綾野剛さん主演のアバランチ。地上波再放送があるか調べてみました。
・アバランチを1話から見逃してしまったので見逃し配信している動画配信サービスを知りたい
・アバランチを1話からスマホで無料フル視聴したい
・アバランチの1話からの再放送を知りたい
\31日間無料/
アバランチ公式情報
ドラマアバランチの公式情報まとめました。
公式サイト | 公式サイト |
ウィキペディア | ウィキペディア |
キャスト情報 | 綾野剛/木村佳乃/福士蒼汰/高橋メアリージュン/田中要次 |
スタッフ | 監督:藤井道人 |
関連 | Twitter/インスタグラム |
アバランチ見逃し配信サービス
アバランチを1話から見逃し配信している動画サービスは以下になります。
動画サービス | 見逃し配信状況 |
![]() |
◯見放題 |
![]() |
✕ |
![]() |
✕ |
![]() |
✕ |
![]() |
✕ |
![]() |
✕ |
![]() |
✕ |
![]() |
✕ |
![]() |
✕ |
![]() |
◯見放題 |
![]() |
✕ |
Tver | ✕ |
ドラマ「アバランチ」は動画配信サービスHuluで1話から見逃し配信しています!!
月額1026円ですが初回2週間無料!!以下作品もすべて楽しめます!
\初回2週間無料/
\初回2週間無料/
U-NEXT
ドラマ「アバランチ」の見逃し配信は動画配信サービスU-NEXTで見逃し配信しています!
月額2189円ですが初回31日間無料でお試しできます!
\31日間無料/
以下作品などが見放題!
綾野剛出演作品
ドクターデスの遺産
64前編後編
ピースオブケイク
そこのみにて光り輝く
亜人
白ゆき姫殺人事件
新宿スワン
ヘルタースケルター
福士蒼汰出演作品
旅猫リポート
好きっていいなよ
神様の言うとおり
ザ・ファブル
僕は昨日のきみとデートする
ストロボエッ
木村佳乃出演作品
ファーストラブ
ドクターデスの遺産
記憶にございません
あなたには渡さない
告白
ひよっこ
千葉雄大出演作品
帝一の国
スマホを落としただけなのに
亜人
人間失格
殿、利息でござる
暗黒女子
全員片想い
アオハライド
渡部篤郎出演作品
探偵はbarにいる
10の秘密
プラチナタウン
\31日間無料/
U-NEXTの特徴!
・日本最大級の動画サービス
・見放題作品は21万本
・お試し期間は31日間!
・お試し登録時に600ポイント付与!
\31日間無料/
Tver
ドラマ「アバランチ」はTverで期間限定見逃し配信終わりました。
アバランチ再放送情報
「アバランチ」はですが再放送地上波は終わりました。
フジテレビ番組表 | ✕ |
Yahoo!番組表 | ✕ |
アバランチ動画あらすじ
1話動画あらすじ
「東京の新たな大規模都市開発プロジェクトのリーダーが謎の失踪」そんなニュースが流れた。
そんな中警視庁捜査一課から左遷された西城英輔(福士蒼汰)は誰もいない地下室に設けられた新たな配属先を訪れる。
特別犯罪対策企画室と記されたドアの向こうには室長の山守美智代(木村佳乃)がいた。
自分の仕事がわからない西城は山守に命じられるまま、ある雑居ビルまで山守を車で送る。
彼女から車での待機を命じられたもの、興味本位でビルのエントランスまできた西城。郵便ボックスに記されたのは見慣れないマーク。
そんな矢先に羽生誠一(綾野剛)に声をかけられる。
初対面なのに西城のすべてを知る羽生は薄気味悪さを感じる西城を後にビルの階段を上がる。
綾野剛さんの演技力が素晴らしい
第1話では、綾野剛さん演じる羽生誠一の活躍があり、演技力がとても素晴らしく見どころであると考えられました。羽生が、なぜ初対面のはずなのに西城の素性や経歴を知り尽くしていたのか疑問に感じながらドラマを観ることができました。羽生と西城の関係に注目していくとドラマが面白くなると思いました。大規模都市開発プロジェクトのリーダーが謎の失踪をしてしまい、どうしてこのようなことが起きてしまったのか疑問に感じました。アバランチが起こす行動について考えていきたいと思いました。
シリアスな雰囲気!
1話を見ましたがシリアスな雰囲気だなとBGMからして感じました。行方不明になった風間を助けるために六車の息子に近付いて拷問したり風間がいるヤクザの所に行きボコボコにしたりとかなりめちゃくちゃなことやっているなと思いつつ六車を誘いアバランチのメンバーが仮面を着けて六車の悪事を動画の生配信で制裁を下す流れを見た時こういうやり方で解決するのかと不思議に思いました。最後は風間は救われ家族の元へと戻りましたが次回も仮面を着けて素顔をバレないように制裁を下す形かなと思いました。
全体的に映画みたいで、とてもかっこよかった!謎も気になる
全体的に映画みたいで、映像やカット割り・音楽がとてもかっこよかったです。怖そうな雰囲気だったので格闘シーンを見るのはしんどいかなと思いましたが、明石リナと羽生誠一どちらも基本は素手で戦い血が出る描写もなく、顔がボコボコとかもなかった上に、立ち回りがトリッキーだったりして純粋にハラハラしたり、カッコよくて今後も期待したいです。またまだ、それぞれの関係性も、内閣官房副長官の大山の思惑も気になるし、謎がまだまだあるので続けてみたいです。
ノワールアクションサスペンスと言ったドラマ
カテゴリー分けするなら、ノワールアクションサスペンスと言ったドラマです。全体の中で、かなりの部分を近接格闘を中心とするアクションを占めており、それ故にストーリーをしっかり追わなくても内容にはついていける。第一話は謎の組織アバランチの初戦を描くが、掴みとしては上々の出来だと思いました。個人的には福士蒼汰はオドオドした役ではなく、これまでの作品にあったようなアクション系のキャラクターのほうが似合っていると思います。
綾野剛の演技はやはり凄まじいと思わされる1話
綾野剛はやはり演技力が凄まじい、と思わされる一話となりました。特に飄々とした雰囲気ながらも、凄みがあってアクションシーンに見せた笑顔は印象的なものでした。
綾野剛以外にも木村佳乃や千葉雄大ら演技派が揃っており、見応えのあるドラマだったと感じます。
それぞれの個性が立っていたので、これからそれぞれがどのような過去を持ってアバランチに集められたのか、そしてアバランチはどうなっていくのかが期待できる所です。
何も知らない西城はまさに何が起こるかわからない視聴者代表
何も聞いていない西城が巻き込まれてしまう展開は情報が全く知らされていなかった視聴者の代表に見えてしまい、ドラマが始まって左遷された西城は何一つ終始していない姿は無力の象徴と感じました。現実社会でも御飾り総理大臣という部分があるのをドラマの中では郷原の総理大臣は何も無い人と見事に演じている俳優の利重剛さんの演技力はさすがだなと感心しました。羽生たちが狙っているのは権力を影で振るう官房副長官の大山健吾だと見ていますが、権限も所属もなく特殊能力しかない羽生たちがどのように追い詰めるのか楽しみです。
ドラマはじめの爆発シーンがとても印象的
ドラマはじめの爆発シーンがとても印象的でした。情報屋が羽生達を罠にかけたようで経緯が気になりました。羽生や明石のアクションシーンのキレが凄くてかっこよかったです。アバランチという組織がまだよくわからないけど、悪人を追い込む方法として、動画配信を使うところが時代の流れを感じました。また、西条のどっちつかずなオドオドした感じを福士蒼汰さんがよく表現して、西条がどうのように変わっていくのかも気になりました。また、内閣官房副長官の大山が鍵を握っているよう今後の動きに興味が湧きました。
2話動画ネタバレ
新たな調査
山守(木村佳乃)は、半年前に転落死した夏川洋子(中島亜梨沙)についての調査をアバランチメンバーに命じる。
東南アジアの開発途上国支援に精力的に携わってきた彼女の死について、警察は残された遺書の存在から自殺と断定するが、山守の調べでは不審な点が多く、夏川と外務副大臣・黒田(嶋田久作)が言い争う映像が残っていたことから、政治家が絡んだ事件と判断し、アバランチは動き出す。
夏川の身辺を調査するうちに、死の直前までやりとりをしていた永井慎吾(久保田悠来)というジャーナリストの存在を知った羽生(綾野剛)、西城(福士蒼汰)、リナ(高橋メアリージュン)は彼の自宅に向かう。宅配業者に変装し永井の自宅を物色し何かを探し出そうとする男たちと遭遇するも、これを退ける羽生たちだったがそこには永井の姿はなかった。
牧原の告白
牧原(千葉雄大)は監視カメラから転落死する15分前の夏川の姿を確認したが、犯人たちの手がかりは何も掴めずにいた。情報がない状況に苛立ちを見せる牧原は、アバランチのメンバーに転落死した夏川が実の姉であることを告白する。羽生は大胆にも、監視カメラの映像を動画サイトにアップして、唯一夏川の情報をもつ永井の連絡をまった。
一方その頃、大山(渡部篤郎)は内閣情報調査室のエース・桐島雄司(山中崇)を呼び出し、アバランチについての調査を依頼していた。
夏川が掴んだ真実
羽生の狙い通り、永井はアバランチにコンタクトを取ってきた。夏川はIMAAの理事・小森(信太昌之)が開発援助資金を黒田に横流ししたことを掴んだことで殺されたと語る永井。不正の証拠がIMAAにあることを知った羽生たちは回収のため潜入することになる。証拠が保存されたPCからデータを抽出するも、その場に小森が現れ端末を破壊してしまうが、羽生の奇襲により小森を捉えることに成功する。
牧原から、30億円を横流しや夏川を殺害の件を問われる小森。一度はこれを否定するものの、羽生の策により、全て黒田の指示で行ったことを自白する。その様子は全世界だけでなく、黒田の政治資金パーティにも映像が配信され全てが明るみになった。姉を殺害した黒田・小森に復讐することができた牧原は、姉を失った悲しみと同時に清々しい表情を見せていた。一方西城は、警察では解決できない事件を扱うアバランチの在り方に疑問がありながらも、完全に否定できないもどかしさを表情に浮かべていた。
アバランチ創設当時のことを振り返りながら、大山ら政治家たちの資料を見つめる山守。その目には政治家たちへの宣戦布告の決意が込められていた。
間違った形で復讐するということをしなかった牧原は偉い
カンボジアに学校を建設したい、子供達を笑顔にしたいという洋子の気持ちを踏みにじったばかりではなく、真実を知った洋子を自殺に見せかけて殺害するなど、あまりにも酷すぎると腹が立ちました。たった一人の姉を理不尽に奪われた牧原の怒りや悲しみや憎しみも、痛いくらいに伝わってきました。それでも、あんなに酷いことをされたのに、その怒りや憎しみを、アバランチとして成敗しながらも、間違った形で復讐をするという最悪な行動を取らなかった牧原は、とても偉かったと褒めてあげたかったです。
今回は牧原の姉の回!無残な殺され方
今回は牧原くんのお姉ちゃんの、自殺で片付けられていた事件の真相を暴いて、大臣の不正を映像で世界配信し手天罰を与えた。ということはアバランチの他のメンバーも全員、復讐したい相手がいるから集められたのかな。牧原くんにとって身内はお姉ちゃんしかいなかったのにこんな殺され方をしたら、アバランチだけがかけがえのない仲間になるのかも。西城くんは少しずつ役割を与えられて違法な捜査もやらされてるけど、もう後戻りはできないよね。
今回は牧原の過去やなぜアバランチに参加したのかわかった
今回は牧原の過去やなぜアバランチに参加したのかが分かったとともに、あんなに感情を出すんだと驚き今後の牧原の感情の波も気になりました。アクションもカッコよくやはり映画のようで、一気に引き込まれました。悪とされる人達との関係性もどんどんアバランチのメンバーと繋がっていき、すごく面白いし集中して見てしまいました。羽生が悔しいとか周りの不幸を感じたときに目がすごく悲しそうにしていて、それでも無理矢理笑ったりするところが、本当に優しい人なんだなと思って、羽生の過去もすごく気になりました。
牧原がアバランチに入った本当の意味
牧原は、姉の洋子が転落死したことに不信を持ち、アバランチに入って真相を暴こうとしていました。今回、それができてよかったです。洋子は、カンボジアに学校を立てるためのお金を黒田副大臣が奪った事実をつかみました。そのために殺されたのです。相手は大物ですが、羽生やリナ、西城も加わってデータを取り、黒田の部下も捕まえました。悪事を話す配信が全世界に流れたので、きっと黒田も罰を受けると思います。大山がアバランチが3年前のテロに関係があることをつかみました。正体がわかるのも時間の問題で、心配です。
実の姉だった!牧原の辛い気持ち
2話の話は転落死した夏川洋子という女性の調査をアバランチメンバーが証拠を探すべく行動を開始してましたがメンバーの牧原が実は夏川洋子の弟という事実を知った時はつらいだろうなと悲しくなりました。そして副大臣の黒川の悪事を暴くため関係者の一人を拘束し夏川洋子を殺したか言わせようとしますがなかなか白状しないためアバランチメンバーは爆弾を目の前にセットして爆発寸前で黒川の命令でやったと白状しました。今回も生配信して黒川を成敗しました。牧原は泣いていた時は仇を打てたんだねと共感しました。
アクションシーンが良かった
今回は綾野剛さんや高橋メアリージュンさんのアクションがとてもかっこよかったです!強くて芯がある人たちは本当に素敵です。ちょっとびびりながらも闘う福士蒼汰くんもかわいかったです。理不尽に殺されてしまった夏川さんが牧原くんのお姉さんという事実はとても切ないものでした。政治家の闇は本当に深くて嫌だなと思います。お姉さんが書いた落書きがクメール語で大志という意味だよ、というところにはすごく胸にくるものがありました。千葉雄大さんの狂気と爽やかさの両立した演技が最高でした。
マッキーのお姉さんの死!
マッキーと親しそうに話している女性、雰囲気が良い感じだったのでてっきり彼女さんかと思っていました。でも、お姉さんだったんですね。半年前になくなって、まだ部屋を残していたということは1人で色々調べていたんだろうなと思いました。お姉さんの死を明らかにしたい一心で悪い奴を動画で撮影してネット配信し、みんながどういう反応をするかを見て最後の判断はその配信を見ている一般人にさせるというのがとても斬新でした。
このドラマの上手いところは視聴者を感情移入させるところ
ひと言で言えばスカッとさせてくれる結末でした。巨大な権力を倒すためにはどうするべきか、それは一撃で仕留めると教えてくれているようなライブ中継の中での犯行自供でした。このドラマの上手いのは視聴者に感情移入させるところだなと思っています。いつの間にか見ているうちに権力者に対する憎しみ、牧原への同情を持っていることに気づきました。これはこのドラマに自分がそれだけ引き込まれている訳であり素晴らしい作品なんだなと評価しました。
事件解決のやり方が今っぽい
警察では最後まで踏み込めないからアバランテが誕生したと思います。
支援金30億円をペーパー会社に振り込んだことを牧原の姉は知ってしまいました。
自殺に見せかけた他殺であることをアバランテは証明します。
小森を捕まえて、縛り付けて時限爆弾をセットする恐怖感が抜群でした。
脅しではないことを確認させて、カウントダウンが始まりすべて白状させました。
ラスト10秒での恐怖は凄まじいものです。
この動画を生配信することで、解決させる現代社会のやり方です。
時代の進歩が事件解決に導いています。
事件の真相が明らかになった
国際総合援助機構で国から予算を預かり、発展途上国へ支援を行っていた夏川。そんな夏川が、ビルから転落して亡くなるという事態が起きました。警察は自殺として処理をしていましたが、精力的に働いていた彼女が自殺するなど考えられず、この件には何か裏がありそうだと感じました。事件の真相には、支援金を不正に流用し、自身の利益とする政治家黒田の腹黒い姿が隠されていました。不正を暴かれそうになり、邪魔者の口を塞ぐ、こんな人物が国の政治に携わっていたかと思うと怒りを感じました。
3話動画ネタバレ
西城(福士蒼汰)が同級生の優美(堀田茜)と食事をしていると、アバランチについて前向きな評価を聞くが、アバランチに対して疑問を抱く西城は、これまで見てきたものとその評価が正しいのか、いまだに判断できずにいた。
ある日、六車(板尾創路)と黒田(嶋田久作)の汚職を暴いたものの、黒幕である大山(渡部篤郎)がなかなか尻尾を出さないことを受けて、山守(木村佳乃)は、各界のVIPが通う高級会員制サロン・悠源館を経営する黄月蘭子(国生さゆり)に次の狙いを定める。蘭子は、悠源館で交わされた密約や談合といった情報を利用し、総理大臣の郷原(利重剛)から信頼を得ていた。山守は、蘭子が隠し持つ通称「Kファイル」を入手し、そこに書かれた極秘情報を得て、裏で暗躍する大山をあぶり出そうとしていた。
リナの過去
牧原(千葉雄大)でも手出しできないほどのセキュリティーが導入されている悠源館に、身分を偽ってホステスとして潜入するリナ(高橋メアリージュン)。事前の調査で悠源館のホステスが何人も不審死を遂げていることに対して、リナは友人の花音(吉谷彩子)のことを思い出していた。ホステスの不審死が続くホテルの監視カメラ映像を西城が入手すると、防犯カメラには蘭子の姿があり、ホステスの怪死に蘭子が関わっている可能性が高いとして、リナが怒りを露わにする。
一方、警察署にいた山守の前に大山が現れ、アバランチについて尋ねられる。山守はしらを切りその場をやり過ごすが、大山に疑われていることに気づく山守だった。
悠源館に潜入してみたものとは
リナは打本(田中要次)が細工したカメラ入りペンダントを付けて悠源館に潜入。隙をみて蘭子の部屋に潜り込んだリナは、館内に設置された監視カメラの映像を発見する。ホステスたちは「Kファイル」を充実させるため、政治家たちの隙をつく道具として利用されているという羽生(綾野剛)。リナは怒りを抑えながらデータを抜き取ろうとするが、牧原のハッキングも通用しないことがわかり、リナは自身を囮にして政治家に誘いをかけた。政治家から薬物を渡されホテルに入るリナは、偽の錠剤とすり替えて大量に摂取してみせる。そこに蘭子が駆けつけ、リナの演技だと見抜かれてしまうが、そのまま蘭子はその場を去ってしまう。ホステスの不審死に関する証拠映像や音声が取れたことで、リナに引き上げるよう指示する山守。しかし、薬物漬けにされ自殺した友人の花音の無念を晴らすため、ホテルに誘い込んだ政治家に殴りかかるリナ。山守の声も届かずひたすら殴り続けるリナは、花音との思い出を振り返っていた。ホテルから出てきたリナを「よく頑張った」として羽生は優しく抱擁する。一方で桐島(山中崇)は、大山にアバランチの調査を報告する。これまでの事件でアバランチが微かに残した形跡から、メンバーの人物像を割り出す桐島。さらに大山に恨みのある人物が書かれたリストには、羽生やリナ、山守たちの名前も含まれていた。
公式サイト YouTube gyao Tver知らないことは幸せ?
知らないで過ごすことができることは平和?幸せ?なのだろう。社会で起きている現象、政治家の駆け引きによる未来の見えない世界。世の中の様々な事を知れば、知るほどに自分の誠実さや理想から離れていくのかもしれない。そんな世界観を今回のストーリーでは垣間見れたような感じました。金と権力に群がる、その闇に存在する悪の組織的犯罪。実際に今の日本でも大なり小なり存在するだろう事実を、アバランチが粛正していく行為。闇を警察組織が保護する展開、大山をどう追い詰めるのか。現実とドラマの世界観をリンクさせて楽しみたい。
今回は明石リナがメインの話
今回は明石リナがメインの話で今度の敵は黄月蘭子という高級サロンのトップがターゲットで黄月蘭子は裏で悪事があってアバランチメンバーで今回も制裁を下すかと思いましたが二週目に続くのかとびっくりしました。そして明石リナのかつての友達が蘭子によって自殺に追い込まれて復讐に燃えるリナは過去がとても辛かったんだと思いました。さらにアバランチメンバーの素性が警視庁によって調べられてしまう展開に完全にバレてしまったらどうなるんだと次回も気になってしまいました。
リナの過去!リナの親友が死んでいた
リナの過去がわかり、親友が黄月に関わったことにより死んでいたというのは驚きました。回想では笑顔が可愛くて自分の夢に向かって頑張っていてリナと楽しそうに会話しているのが幸せそうで良いなと思える人物だったのに、薬漬けになってしまい自殺してしまったというのがショッキングでした。リナの親友が死ぬきっかけになった人物をリナが意識不明になるまで殴っているシーンがあったのですが、そこまでやってしまうリナの気持ちはわかるなと思いました。
高級会員制サロン悠源館の実態
今回アバランチに与えられたミッションは、高級会員制サロン悠源館の実態を暴き、政財界などの情報がまとめられているKファイルを手に入れる事でした。このミッションを行うにあたり、どこか辛そうにしていたリナの様子がとても気になりました。その理由は、大切な友人である美幸が、悠源館に関わって命を落としていた事にありました。憧れの世界で活躍する事を夢見ていた女性達を次々と食い物にし、死に追い込むやり方に腹が立ちました。
国家ぐるみの闇!想像を超える程の悪
もう国家ぐるみの闇となっており、ちょっと想像を超える程の悪ですね。絶対に倒さなければいけない相手でもありますが普通に戦ってもあまりにも巨大な権力に金と人の数の力であっという間にねじ伏せられてしまうでしょう。だからこそネットとも駆使した彼らの活躍が不可欠ですが、今ネットを扱うドラマでは誹謗中傷に言及する内容が多いです。しかしこのドラマではネットを上手く利用すれば世界も変えられるだよと言うメッセージも感じます。誠一の過去が気になりますが、アバランチを支持します。
4話動画ネタバレ
切り捨てられる蘭子
羽生(綾野剛)は黄月蘭子(国生さゆり)と接触する。リナ(高橋メアリージュン)が潜入して撮った動画と蘭子が隠し持つ「Kファイル」で取引しようとしていた。蘭子は大山(渡部篤郎)に助けを求めるが大山は拒否。蘭子を切り捨ててしまう。蘭子は自殺し、Kファイルは大山に渡る。アバランチは次の作戦に移ることとなる。
大山はリナを調べるよう桐島(山中崇)に指示する。大山は自分がアバランチに狙われていることに気付き始めていた。
新たなターゲット
打本(田中要次)は警視庁の元爆弾処理班だった。上司の不正を暴きクビになった打本を山守(木村佳乃)がアバランチへスカウトしていたのだ。
打本は関東医師連合の会長・神崎龍臣(中丸新将)が不正を行っており、裏で大山と繋がっていると見ていた。リナを連れて神崎の病院へ向かうと医師と揉める女性に出会う。他の患者を優先し父が放置されたため死亡したと訴えていた。
優先された患者は神崎の病院にある医療機器のほとんどを販売している会社の社長だった。看護師長に話を聞きに行くと医師の谷山が神崎の指示で動いたと証言する。
一方、西城(福士蒼汰)は大山の秘書で大学の同級生・優美(堀田茜)から大山の情報を引き出そうとするが、アバランチの存在に懐疑的な西城は強引に優美から情報を引き出そうとすることができないでいた。
事件は解明されるが…
大山と神崎が会食していると、神崎の病院からアバランチの配信が始まる。配信では谷山が神崎の指示で動いたと証言する。急いで病院へ向かった神崎は事件をすべて谷山の責任にするが、神崎の言動もすべて配信されてしまう。大山はそれを見て神崎も切り捨てるのだった。
神崎の件が終わり、アバランチの存在が広く世間に知られるようになってきていた。西城は羽生に計画が達成したどうするのか、と問いかける。リスクを冒してまで悪を暴く彼らはなぜアバランチを作ったのか、それを西城は知ることになる。
その時、大山は霧島の調査でリナの正体を知るのだった。
公式サイト YouTube gyao Tverとうとう西城くんもアバランチ色に染まってしまった
西城くん、山守さんにお願いされたからと言って優美ちゃんのことを利用するなんてちょっと任務的に辛かっただろうなと感じました。だからこそ「さっきのは忘れて。今度仕事の話は無しにしてご飯行こう。」と誘ったのか、それも相手に油断させて信用させるための山守さんの戦略か読めなくてとうとう西城くんもアバランチ色に染まってしまいましたかね。羽生さんが言ったようにアバランチ結成の話を聞いてしまったらもう抜けれない、西城くんはもう覚悟決めてる顔だったから正義のために頑張ってほしいです。
ウチさんから目が離せなくなった
ウチさんの事が物凄く好きになった回でした。これまで、アバランチメンバーの中でウチさんが1番冷静な常人だと思っていました。それがまさか、爆弾処理班にいて、上司の不正が許せずに上司の車を爆破させていたとは、羽生も言っていましたが、実は一番のサイコパスではないかと驚きました。更には、これまでの皆の活躍が羨ましくて自分も活躍したくなったと急に意気込んで率先して動いていたことも驚きました。と同時に、そんな姿が可愛らしく思えました。今後、ウチさんから目が離せなくなりそうです。
ペンは剣よりも強し!まさに現代版
昔「ペンは剣よりも強し」と言う言葉がありましたが、アバランチの最後の決めては、まさしくこれの現代版のようです。悪い奴らには、その行動を万人のもとにさらすのが一番手っ取り早いと、毎回感じています。また、打本が過去に爆弾処理班にいたのは意外で、更に辞めるきっかけとなったシーンを見ると、静かな中にも過激な部分も内在していたのが分かり、以前より興味を持って観るようになりました。山守の資金源も気になっています。
大山は利用価値がないと切り捨てる恐ろしい奴
打本は爆弾のプロで、大山に恨みを持っていました。山守と羽生の事件にも関係していたのです。大山の弱みを握るために、親しくしている関東医師連合の神崎の病院での出来事に目をつけました。それは有力者の沢村を優先して治療して後回しにされた青年が亡くなったことです。命に優先順位をつけることは許されません。治療した医師も神崎もアバランチが白状させ、ネットに流しました。すると大山はすぐに神崎を見捨てたのです。利用価値がなくなると切り捨てる恐ろしい人です。西城は、大山の秘書の優美に近づき何か掴めると良いです。
西城の行く末が気になる
まずは大山内閣官房副長官の黒幕らしい大物っぷりがとても印象的だった。悠源館の蘭子から軽い脅迫を受けようが意に介さず、自殺に追い込む彼は恐ろしい。この大山が本格始動していない雰囲気なのがさらに恐ろしさを増幅させている。山守率いるアバランチメンバーは外堀の一人である神崎を今回は切り崩し、達成した時の笑顔には爽快感があった。しかし、山守の命により大山の秘書である大学時代の同級生・優美に接触、遠回しにスパイを頼む西城の辛さは痛いほどだった。第三世界のような立場にいる西城の行く末が気になるところだ。
5話動画ネタバレ
3年前の爆破テロ
3年前、テロ対策国際会議への爆破予告がバモスという国際テロリストから届く。公安部はテロリストの潜伏先を特定するが、情報提供者が拘束されてしまう。藤田高志(駿河太郎)の制止を振り切って羽生(綾野剛)は現場に突入。しかし、それは罠で爆破に巻き込まれてしまった。一命をとりとめた羽生は病室で目覚める。生き残ったのは自分だけと聞かされた羽生は混乱する。藤田の婚約者だった山守(木村佳乃)も藤田の遺体を確認し泣き崩れるのだった。
羽生の病室に山守が訪ねてくる。謝りながらあの日の状況を説明する羽生の話に山守は違和感を覚える。大山(渡部篤郎)の指示で出されたはずのSATの出動要請は出てはいなかったのだ。爆破事故の原因は自分ではないという大山に山守は疑惑を覚える。また、羽生も警察の不審な点を感じ警察を辞めるのだった。
自暴自棄の羽生
羽生は町工場で働き始める。一人で爆破テロの情報を追うも何もできず、また一人だけ生き残った後悔から自暴自棄になっていた。工場では社長の娘・あかり(北香那)が金を払って取引を続けてもらっている父(森下能幸)の行動に怒りをあらわにするが羽生は話を聞いていない。
そこに山守が訪ねてくる。話があるという山守についていくと、山守の家には大山の情報が集められていた。大道寺(品川徹)の手引きで大山が偽装テロを企てたことを調べていたのだ。力を貸してほしいという山守に羽生は何の役にも立てないと帰ってしまう。
一方、工場では取引が打ち切られていた。取引相手を問い詰めに行ったあかりは返り討ちに会ってしまう。だが証拠の動画を撮っていたあかりはこれを使って反撃し、工場を再建するという。あかりの正義を信じる気持ちに羽生は感動し、山守と一緒に真実を突き止める決心をするのだった。
現在に戻り…
羽生は大道寺に会っていた。大山は新たな諜報機関を作ることが目的であると睨む大道寺は、また3年前のテロ事件に匹敵する何かを仕掛けるつもりだと考えていた。元公安部長の戸倉(手塚とおる)なら何かを知っているかもしれない、と羽生達に接触するよう促す。
一方、大山はアバランチに対し、反撃する準備を整えていた。
公式サイト YouTube gyao Tver見応えのある回だった!謎が明らかになった
前半完結したということで見応えのある回でした。アバランチができる前の歴史がこれまで隠されており、謎が多かったですが今回でかなり明らかになったなと感じました。羽生が工場で働いていた時の話も感動的で餞別のピアスかっこよかったです。大森さんが一人で調べてアバランチのチームメイトを集めるに至った経緯が、あまりにも辛く平凡に生きている私には分からない苦労が沢山あったと思いますが、ただの視聴者からしても大森さんやアバランチのメンバーに幸せになって欲しいと改めて思いました。
羽生のダークな過去と山守の想い
これまでのドラマを見てきて、羽生と山守が共に大切な人を失ったであろうこと、その真相を明らかにするために動いているであろうことは、何となく察していました。でも、まさか山守にとって大切すぎるくらい大切な人だったこと、今では明るい羽生が、こんなにもダークに落ち込んでいた過去があるということに驚きました。羽生は、様々な葛藤を経てアバランチに入ったのだなと思うと、アバランチでの立ち振舞が、急に重く感じられました。
アバランチの生まれた経緯などが明らかに
アバランチの生まれた経緯、羽生が信頼して慕っていた藤田が爆破で、外事三課にいたことが明らかになって、大山との確執、内閣調査室とのしがらみなどが判り、今までのストーリーが妙に腑に落ちました。SATの出動要請をしたのに、大山警備局長が外事の案件を利用して、個人を切り捨て内調のトップに登り詰めた政治的裏工作が行われた過去、その過去の闇に発したアバランチの今の活動の数々は、全て日本の危機管理強化の為に工作してきた復讐と、本来の正義と分かり楽しみが増えました。安倍内閣の危機を煽っていた時を思い出しました。
アバランチ発足に纏わる一部始終は非常に見応えがあり興味深かった
アバランチ発足に纏わる一部始終は非常に見応えがあり、興味深かった。自分の理想のためには手段を選ばず、人が死ぬことさえも厭わない大山と大山により大きなものを失った山守たちの戦いが激しくヒートアップしていくことになるだろうと想像させるラストは、これからも目を離せないと感じさせる。藤田を自分のせいで失ったと思ったうえ、警察には正義がないと失意のまま働いていた工場で、そこの娘が起こした勇気ある正義の行動を目にして、死んだような眼をしていた羽生が生き返るような眼になるのはとても印象的だった。
あかりが証拠があると言って男の所に向かい殴られている場面気になった
北香那演じるあかりが証拠があると言って男の所に向かい殴られている場面が気になりました。きっと羽生が現れるんだろうあかりを助けるんだろうという流れに見せかけて現れないというのはしてやられたなと感じました。今までのドラマでは羽生が現れるのがセオリーになっていた筈なんですが視聴者を引っ掛けるではないですが読みきれない演出は正直、感心しました。あかりが出ていくところを羽生が確認している場面を見せるのは伏線ではなくフェイクだったとは完全に騙されてしまいました。その後のストーリーも秀逸でした。
羽生の過去のお話
今回は羽生の過去のお話で昔先輩だった藤田という刑事がいましたが爆破テロの罠により爆発に巻き込まれ死んでしまいこの人が死んだことによって羽生がどん底に突き落とされてしまい羽生はその後警察をやめ町工場で働き出しますが正義を信じるために大山やその関係者に対して制裁を下す流れでしたがアバランチがなぜできたのかがよくわかった気がしました。藤田という人がなくなったのは残念でしたがこれをきっかけに大山たちの悪事を暴くために立ち上がる姿が勇気を貰えた気がしました。
6話動画ネタバレ
戸倉を追うアバランチ
アバランチは大山(渡葉篤郎)の次の動きを探るため3年前の偽装テロに関わっていた可能性のある人物である元公安部長の戸倉(手塚とおる)を追っていた。
ある日、予定にない戸倉の行動を不審に思い羽生誠一(綾野剛)は尾行を開始する。戸倉と会っていたのは刑事部長で西城(福士蒼汰)の父・西城尚也(飯田基祐)だった。
3年前の偽装テロの生き証人が現れる
戸倉は尚也に人探しを依頼していた。自分の父親が関係していると知った西城は父親と直接会い、すきを見てパソコンを遠隔監視できるように仕向ける。牧原(千葉雄大)が調べた結果、戸倉と西城の父親が追っている人物は3年前の偽装テロで羽生を罠にはめ5人の命を奪った男アルベルト・ガルシアだった。アバランチが追っている事件に父親も関係しているのではないかと疑った西城は部屋を飛び出してしまう。
一方、ガルシアがアバランチへダイレクトメールを送ってきた。羽生に「5年前戸倉に騙された」と羽生に許しを求める。だが羽生との通話中にガルシアは捕まってしまった。
『極東リサーチ』という謎の組織からガルシアを助けるために羽生たちは向かうが、在日米軍の管理地域に逃げ込まれ手を出せなくなってしまった。ガルシアは拷問を受け、羽生に会うために日本へやってきたことを吐いてしまう。
それぞれの正義
ガルシアは変死体となって発見された。ガルシアの遺体を確認しに来た尚也に西城は会い、今回のガルシアについての情報を知っていることを伝える。詳しく話すことを避ける尚也に対し、「これが父さんの正義なの?」と問う。最後まで尚也から真意を聞くことはできなかった。帰り道、西城は羽生に出会う。西城はアバランチが追っている事件の手助けをした人間の息子であることに引け目を感じ、本当に一緒にいていいのかと考えていた。だが羽生に「自分の正義は自分で決めてよ」と言われ、吹っ切れたようだった。
アバランチの本部に戻った羽生は急に3年前の自分に戻ると宣言し、戸倉に電話をかけ接触を図る。一方、大山はアバランチの正体が羽生であることに気付き始めていた。
公式サイト YouTube gyao Tver西城の父親が戸倉や大山達と繋がっていた!残酷な展開!
西城の父親が戸倉や大山達と繋がっていると分かった時、あまりに残酷すぎる展開だと思いました。また、そんな状況を無理矢理飲み込んで、自ら父親の情報のハッキングや身辺偵察を名乗り出て淡々とこなす西城の姿が、見ていて辛すぎて胸が痛みました。次第に自分は利用されるためにアバランチに呼ばれたと思い込んでしまって絶望する姿は、もはや見ていられませんでした。そんな辛い中でも、父親に正義を訴えかける西城は、きっとこれからも腐らないでやっていけるだろうと感じました。
最後気になった!大山の罠にハマったのか
今回は羽生の上司であった戸倉と接触する話でした。あとは3年前の爆破テロを起こしたアルベルトという外人が日本に戻って来て羽生に会いたいと申し出ましたが捕まってしまいアバランチがやって来ましたが助けられずアルベルトは亡くなってしまったのが残念に思いました。西城の父親も登場したりと物語が進んだなと感じました。話の最後に戸倉と羽生が遂に会う形で次回予告になりなぜかアバランチが焦っている様子が伺えました。大山の罠にかかってしまったのか気になりました。
羽生がテロリストとして指名手配!冒頭から引き込まれた!
アバランチメンバーの羽生がテロリストとして指名手配というマスコミやSNSでの報道が映し出されると冒頭から引き込まれた。物語はこの報道の2週間前から始まり、日本にはいないと思っていたガルシアが元公安部長の戸倉の部下によって捕らえられてしまい、アバランチメンバーが彼を救出に向かうが、その時の戦闘中に羽生が自動車に引かれたのには思わず「あっ」と声が漏れてしまった。さらに驚いたのはその直後、羽生の仮面が外れていて、面が割れてしまったこと。また、今回は西城の気持ちを慮ると彼の辛い気持ちが痛いようだった。
悪い奴は懲らしめろ!最後スッキリ展開見たい
今回は悪いやつがギャフンというところが見れなくて辛い回だった。とにかく西城くんが可哀想。尊敬していたお父さんと敵対する立場って、、つらいよね。そして手塚とおるさんは嫌な役が本当に上手!次回で戸倉さんを追い詰めて欲しいけど、6話の最初のシーンを考えると嫌な予感しかしない。これから指名手配になるってことは、戸倉と会う時にテロが起こって、その濡れ衣を着せられるってことなんだろうな。アバランチがただのテロリストと思われるの悲しいし、早く戸倉や大山をやっつけるスッキリ展開が見たい!
色んな意味で内容が濃い回だった
今回は、色んな意味で、内容が濃かった。西城君が、お父さんの事でアバランチのメンバーで良いのか?正義って何か?福士蒼汰君の演技も良かったです。そして何よりも、綾野剛のアクション、カーチョイス。見どころ満載でした。この後、どうなるのか?来週が待ち遠しいです。大山が本当に悪い奴で、非情なので、これからどんな風に攻めてくるのか、アバランチの存在、それに羽生が関わってる事が知られてしまったので、全力で潰しにくるのが怖いです。
素性がバレて動きづらいはずなのに動じてないのが意外
新しい展開に入ってアバランチの素性がバレた中で、動き難い状況になったハズだが、そのことは織り込み済みなのか?動じていない状況が意外だった。そしてアバランチの一員の西条の父親が内調の事態に関与していることで、息子がパソコンにウイルスを仕込んで、過去の爆弾犯が日本に帰ってきていたことを知った。仲間だと思って正義を感じ始めていた西条が、利用されていたと感じてしまうシーン。周到に仕組まれていた爆破は警察の組織ぐるみ。格闘シーンが見応えあって、綾野剛さんの魅力を引き出しているのが印象的でした。
7話動画ネタバレ
戸倉との対面
公安時代の上司・戸倉(手塚とおる)と素顔で対面した羽生(綾野剛)。3年前に5人の仲間を死に追いやった偽装テロ事件について説明しろと迫るが戸倉は羽生に銃口を向けてくる。ドローンカメラを通じて、見守っていた山守(木村佳乃)たちは羽生を助けようとするが妨害電波によってカメラは機能しなくなった。「3年前の事件を終わりにしよう」という戸倉だったが急に何者かに打たれ、さらに羽生も狙われる。何とかして戸倉から情報を聞き出そうとする羽生は「11月29日、それで全部終わる」という証言を聞き出す。大山(渡部篤郎)に消された戸倉を残し、羽生は逃げるのだった。
11月29日
戸倉と会ったことで大山にアバランチメンバーの顔がばれてしまう。
戸倉の殺害が公表され、アバランチが殺したと報道される。さらに、チャンネルを乗っ取られ偽の動画でテロリスト集団に仕立てあげられてしまった。日本版CIAを作ることが大山の目的であり、そのために必要な犠牲をすべてアバランチのせいにしようとしていたのだ。11月29日に大山の仕組んだ事件が起こるとして羽生たちは準備を開始する。
西城(福士蒼汰)は優美(堀田茜)との食事中、大山の周辺では11月29日に総理が狙われるのではないかと噂になっていることを聞く。そして大山が急遽総理の登壇イベントに参加することを聞かされる。
アバランチは西城の情報とネットの噂から大山が誘いをかけていることに気付く。総理を守りテロを止めることが今のアバランチの最重要課題となった。
そんな中、毎朝ジャーナル記者の遠山(田島亮)だけがアバランチに疑問を感じ、総理の張り込みを始めていた。
11月29日当日、郷原総理(利重剛)はあまり危機感のない様子で予定通りに行動しない。郷原が食事中、非常ベルが鳴りパニックになった郷原は地下駐車場の車へ逃げる。そこに待ち構えていたアバランチは郷原を誘拐する。イベント前に郷原を誘拐して狙撃を未然に防ぐのが目的だ。その場面を撮影していた遠山はアバランチを追いかけるのだった。
大山の罠
先回りし狙撃犯を捕まえに来たはずの牧原(千葉雄大)が極東リサーチに捕まってしまう。山守も大山に連れていかれてしまう。さらにアバランチの偽動画が拡散され14:00に大きな花火を上げると予告が出る。裏をかいたつもりが大山の罠にかかってしまった。急いで爆破の可能性がある場所へ向かう羽生たちを遠山は追い続けていた。
公式サイト YouTube gyao Tver8話動画ネタバレ
牧原の救出へ向かうメンバーたち
牧原(千葉雄大)が大山(渡部篤郎)の指示で極東リサーチによって拘束される。テロを止めることよりメンバーの命を優先するアバランチはアジトを捨て牧原救出へ動き出す。
羽生(綾野剛)たちは爆弾の位置を特定するため、現場へ向かっていた。
一方、山守(木村佳乃)は大山に連れられ話し合いをしていた。突然、アバランチのやっていることは正義だと思うか?と聞かれ山守や羽生たちがアバランチだと突き止めていると告げるのだった。
大山と対峙する羽生
それでもまだ終わっていないと言う山守に大山はアバランチをこちらへ引き渡せと取引を持ち掛けてくる。爆破予告の14:00が目前に迫るが山守はその提案を断るのだった。
それを聞いて大山はある動画を見せる。そこには拘束され爆弾を付けられた牧原が写っていた。山守は急いでメンバーに爆弾が牧原に取り付けられていることを報告する。
そんな時、羽生が大山のもとへ行くと提案し、大山もそれを了承するのだった。
羽生は大山と対峙する。大山に正当な罪を償わせる、と一方的に羽生は宣言する。
そんな羽生に対し、大山は仲間にならないかと持ち掛ける。その言葉を聞いて鼻で笑った羽生は打本(田中要次)に指示を出した。すると会場のモニターから「爆弾テロを行う、退避せよ」と言う動画が流れ始める。悲鳴をあげて逃げる民間人を見て驚く大山。
羽生たちは牧原が拘束されている場所へ向かう。牧原を救出し、爆弾を解除しようとするが間に合わず、爆弾を持ったまま打本は屋上へ走りだす。打本を助けようとする羽生たちだったが打本は爆破に巻き込まれてしまった。
打本の死を悲しむメンバーに極東リサーチが確保に近づく。その時、アバランチメンバーのイヤホンに内閣情報調査室の桐島(山中崇)から連絡が入る。「皆さんを逃がします」という霧島の言葉に山守も従うよう指示し、桐島の案内で無事逃げ切ることができた。桐島は大山に近寄っていた山守側の人間だったのだ。
大山の計画を命がけで成功させる形になってしまったことに山守は悔し涙を流す。
桐島から羽生は指名手配されることを聞き、逃げ切るよう言われ羽生は逃走する。
テロが終わり…
打本が死亡し、テロの犯人として報道された。羽生は指名手配されることになり他のメンバーも続々と指名手配される。
大山に呼び出された桐島は監視カメラの映像から桐島がアバランチの協力者だと断定。しかし、結果的に大山の計画に貢献する形になった桐島を褒め、今後も力になってくれと言うのだった。
山守と西城(福士蒼汰)は処罰もなく、通常業務を続けていた。
そんな中、大山が桐島と山守を呼び出す。そこに現れた藤田高志(駿河太郎)に山守は言葉を失うのだった。
公式サイト YouTube gyao Tver9話動画ネタバレ
藤田が現れる
桐島(山中崇)と山守(木村佳乃)の前に死んだはずの藤田(駿河太郎)が現れる。驚く二人に藤田は大山(渡部篤郎)の元で極東リサーチとして働いていることを告げる。アバランチの行動もすべて把握している藤田に桐島はなぜ大山についているのかと詰め寄る。大山の目的を達成するためだという藤田は山守と二人きりになり、真実を話し始めるのだった。
一方、羽生(綾野剛)は桐島の手引きで大道寺(品川徹)の屋敷を訪れていた。アバランチが負けたことを認め、撤退するべきだという大道寺の提案に羽生は反発し、屋敷を後にする。
牧原(千葉雄大)とリナ(高橋メアリージュン)も桐島が用意した隠れ家にやってきていた。
アバランチの敗北
山守は藤田から事情を聴き、アバランチの解散と大山の元につくことを勧められていた。大道寺に藤田が生きていたことを伝えていた時、大道寺は極東リサーチに捕まってしまう。
そんな中、桐島から藤田が生きていたことを知らされた羽生は大道寺も捕まったことを知り、牧原とリナのもとへ急いで向かう。その時、大道寺がアバランチの首謀者として逮捕されたという報道が出ていた。
隠れ家に着いた羽生は牧原とリナに会う。そこで羽生はアバランチを解散すると宣言。牧原とリナは解散に反対するが、何も言わず羽生は帰ってしまった。
一方、もう誰も巻き込みたくないと山守は西城を切り捨てる。西城は何もできない自分にいら立ちを覚えていたが、そんな時アバランチを調べていた遠山(田島亮)という記者を思い出す。遠山と直接会い、西城はアバランチになにが起こっているのかを説明し、遠山にアドバイスを求めるのだった。西城は遠山のアドバイスを元に極東リサーチのメンバーを特定し始める。
山守は打本(田中要次)の自宅を訪れ、線香をあげていた。娘に謝罪した帰り道、羽生と遭遇する。アバランチはもう終わりだという山守の目が諦めていない事に気付いた羽生は山守に死ぬなと冗談交じりに言うのだった。
藤田との直接対決
西城は父・尚也(飯田基祐)についての調査も遠山に依頼していた。父親の罪を公にする覚悟の西城を見て山守は藤田と会って話し合う決意をする。
山守は胸に拳銃を忍ばせて約束の場所へと向かうが、そこに藤田はいなかった。
藤田は羽生のもとを訪れていたのだった。
何があっても大山のもとにはつかないという羽生を藤田は拳銃で撃つのだった。
公式サイト YouTube gyao Tver10話動画ネタバレ
藤田と対峙する羽生
山守(木村佳乃)ではなく、羽生(綾野剛)の前に現れた藤田(駿河太郎)は羽生に向かって銃弾を放つ。
3年前、大山(渡部篤郎)に事件の内情を知らされていた藤田は、すべてを知りながら仲間の命を犠牲にしたのだった。自分だけが犠牲になろうとしている藤田を見て羽生は止めようとするが「二度と俺の前に現れるな」という言葉を残し、藤田はいなくなってしまった。
最後の作戦
西城は父・尚也(飯田基祐)に自分がアバランチのメンバーだと告白する。大山の不正を知りながら見過ごしていた尚也の不正を世に出すつもりの西城。どのように落とし前をつけるのかを尚也に任せ西城は去ってしまう。
撃たれた羽生のもとには大志(千葉雄大)とリナ(高橋メアリージュン)が駆け付けていた。
一方、藤田が現れなかったことに疑問を抱く山守と桐島(山中崇)の元に大山が現れ二人と西城を元のポストに戻すことを伝える。そこに羽生から連絡が来る。久しぶりに全員で会いたいという羽生の声は大山にも聞かれていた。山守は大山に全員出頭させると言い、命だけは助けると約束させるのだった。
セーフティハウスでは打たれた羽生の応急処置が行われていた。そこに山守と西城が現れる。山守と二人きりになった羽生はまだアバランチの次の行動を考えていたが、山守はここまでだと羽生を止める。
山守は全員に自首を指示する。しかし全員それを拒否するのだった。そこに極東リサーチが山守の手引きで現れる。極東リサーチを迎え撃ち、羽生たちは逃亡する。
山守は大山に羽生たちの位置情報を提供し、郷原総理(利重剛)に接触するはずだと進言する。大山は藤田に羽生の処分を命じるのだった。
羽生は一人、アバランチのマスクをかぶり郷原に接触を図る。藤田が発砲をためらった時、極東リサーチが羽生を狙撃した。大志とリナもマスクをかぶり警察に出頭。二人は確保される。
羽生が逮捕され、大山の計画が順調に進みつつあった。
そんな時、尚也は武器の横流しを自白する。週刊誌記者の遠山(田島亮)のもとには尚也の告発文が送られてきていた。
大山の不正が週刊誌によって明らかになり、アバランチの真実が世に広まった。
気に留めていない大山だったが、自身の更迭報道がテレビから流れ郷原に詰め寄る。郷原は羽生から真実をすべて聞いていた。逮捕の際、郷原に渡そうとしていた動画データには藤田と羽生の会話が記録されていた。すべて羽生の仕組んだ芝居で3人が逮捕され注目が集まった時に大山の不正が世に出るように手筈を整えていたのだった。
すべてが終わり…
事件が終わったが、羽生が病院から姿を消してしまう。西城は警察に復帰したが山守は内調へは戻らないつもりだった。
遠山はアバランチメンバーに取材をする。それぞれにアバランチとは、と聞いていくが羽生だけは見つからない。羽生はどこかで一人、自分の正義のために動いているのだった。
公式サイト YouTube gyao Tverアバランチキャスト情報
羽生誠一(綾野剛)
アバランチのメンバー。
綾野剛
1982年1月26日、岐阜県出身。
2003年に『仮面ライダー555』で俳優デビュー。2009年、三池崇史監督映画『クローズZERO II』に映画オリジナルキャラクターの漆原凌役で出演し、注目を集める。
出演作品
最高の離婚
すべてがFになる
その夜の侍
白ゆき姫殺人事件
ダブル・ミーニング
そこのみにて光輝く
新しい靴を買わなくちゃ
新宿スワン
ヘルタースケルター
天空の蜂
うさぎドロップ
日本で一番悪い奴ら
怒り
亜人
奈緒子
ピースオブケイク
夏の終り
閉鎖病棟
Mother
GOLD
連続テレビ小説 カーネーション
クレオパトラな女たち
大河ドラマ八重の桜
空飛ぶ広報室
S-最後の警官-
コウノドリ
ハゲタカ
MIU404
恋はDeepに
GANTZ
るろうに剣心
武曲 MUKOKU
ヤクザと家族 The Family
ホムンクルス
山守美智代(木村佳乃)
警視庁特別犯罪対策企画室・室長に左遷された元エリート。
木村佳乃
1976年4月10日、イギリス・ロンドン出身。夫は少年隊の東山紀之。
1996年、『元気をあげる〜救命救急医物語』でドラマデビューを果たし、1997年、『失楽園』で映画デビュー。同作品で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。
出演作品
ウエディングプランナー
オーバー・タイム
名前をなくした女神
ビーチボーイズスペシャル
息もできない夏
ラブコンプレックス
スチュワーデス刑事
僕のヤバイ妻
後妻業
罪人の嘘
アライブ
告白
おろち
さくらん
記憶にございません
ファーストラヴ
理想の上司
恋の神様
大河ドラマ天地人
大河ドラマ真田丸
大河ドラマ青天を衝け
嫁はミツボシ。
彼女が死んじゃった。
相棒シリーズ
輪舞曲-RONDO-
ファーストクラス
地味にスゴイ!DX 校閲ガール・河野悦子
恋する母たち
伝染歌
騙し絵の牙
西城英輔(福士蒼汰)
特別犯罪対策企画室へ左遷された警察官。
福士蒼汰
1993年5月30日、東京都出身。
2011年1月、ドラマ『美咲ナンバーワン!!』で俳優デビュー。『仮面ライダーフォーゼ』の主人公・如月弦太朗役でテレビドラマ初主演を果たす。
出演作品
恋仲
海の上の診療所
モンタージュ
仮面ライダーフォーゼ
DIVER-特殊潜入班-
神様の言うとおり
好きっていいなよ。
イン・ザ・ヒーロー
ぼくは明日、昨日のきみとデートする
ストロボ・エッジ
曇天に笑う
旅猫リポート
ちょっと今から仕事やめてくる
ラプラスの魔女
美咲ナンバーワン!!
生まれる
あまちゃん
スターマン・この星の恋
TRICK 新作スペシャル3
弱くても勝てます 〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜
きょうは会社休みます。
お迎えデス。
4分間のマリーゴールド
神様のカルテ
図書館戦争シリーズ
BLEACH 死神代行篇
ザ・ファブル
カイジファイナルゲーム
明石リナ(高橋メアリージュン)
元自衛官。抜群の身体能力を持つ。
高橋メアリージュン
1987年11月8日、滋賀県出身。モデルの高橋ユウは妹である。
2004年の4月から『CanCam』の専属モデルをつとめた。NHK連続テレビ小説『純と愛』でマリヤを演じるなど、女優としても活躍。
出演作品
連続テレビ小説 純と愛
リッチマン、プアウーマン in ニューヨーク
リアル脱出ゲームTV
残念な夫。
闇金ウシジマくん Season3
母になる
コウノドリ 第2シリーズ
隣の家族は青く見える
あなたには帰る家がある
サバイバル・ウェディング
新しい王様
人生が楽しくなる幸せの法則
東野圭吾『ダイイング・アイ』
東京独身男子
臨床犯罪学校 火村英生の推理 2019
行列の女神〜らーめん才遊記〜
私の家政夫ナギサさん
大豆田とわ子と三人の元夫
緊急取調室
るろうに剣心 京都大火編 / 伝説の最期編
リアル鬼ごっこ
ヒロイン失格
PとJK
新宿スワンII
あいあい傘
スマホを落としただけなのに
打本鉄治(田中要次)
元所轄刑事。手先が器用で、区役所内の「おもちゃの病院」で子供向け玩具の修理を行っている。
田中要次
1963年8月8日、長野県出身。
2001年、ドラマ『HERO』にバーテンダー役でレギュラー出演し、注目を集める。
出演作品
鮫肌男と桃尻女
鉄道員(ぽっぽや)
リング0 バースデイ
突入せよ! あさま山荘事件
呪怨
座頭市
スウィングガールズ
いぬのえいが
妖怪大戦争
ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密〜銭形姉妹への挑戦状
デスノート
パッチギ! LOVE&PEACE
銀色のシーズン
20世紀少年 第2章 最後の希望
桜田門外ノ変
サラリーマンNEO 劇場版(笑)
謎解きはディナーのあとで
HERO
蠱毒 ミートボールマシン
あなたの番です
大河ドラマ武蔵 MUSASHI
大河ドラマ花燃ゆ
大河ドラマ青天を衝け
ゲゲゲの女房
純と愛
あまちゃん
不機嫌なジーン
ギラギラ
ストロベリーナイト
イタズラなKiss〜Love in TOKYO
ウロボロス〜この愛こそ、正義
みをつくし料理帖
警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜
アバランチ動画期待する見どころ
ドラマ「アバランチ」見どころをまとめました。
綾野剛さんが7年ぶりの連ドラ出演
謎多き集団「アバランチ」の全貌が何一つ分からないというとてもミステリアスで人を喰ったような仕掛けに満ちたイントロがかなり強烈なインパクトを与えています。反社会的組織か、もしくは国家権力から指示を受ける特命機関なのか。メンバーの粒の揃わなさもかなり奇妙ですが、匿名性の高い現代の仕組みに切り込むアウトロー集団的な空気感がビシビシ伝わってきます。綾野剛さんが七年ぶりの連ドラ出演ということもあり話題ですが、キャスト的には謎めいた役どころの福士蒼汰さんが良い仕事をするパターンに期待したいです。
謎に包まれたアウトロー集団アバランチの過激で痛快な活躍を描く作品ということで、内容はまだあまり分からないのですが、綾野剛さんが主演というだけで期待が高まる上に、映画「ヤクザと家族」を手掛けた藤井監督が演出を担当するとのことなので、綾野剛さんとの再タッグで今度はどのような世界を見せてくれるのか楽しみです。なんといっても、変幻自在でいつも役によって様々な姿を見せてくれる綾野剛さんの演技が見どころだと思うので、今作も期待しています。
日本アカデミー賞を何部門も獲得した藤井道人監督の作品
フジテレビ系で月曜22時に新設されたドラマ枠の第一弾で、次回の月9とは内容がガラッと変わるので、月9の後に続けてみたくなるようなドラマです。日本アカデミー賞を何部門も獲得した藤井道人監督が地上波ドラマの演出に参加するのは新鮮なので、とても気になっていました。そして綾野剛さんの主演、地上波ではあまり描かれてこなかった日本の闇に光を刺したようなドラマで、非日常であり、でもどこかに日常を感じるような作品がとても楽しみです。
私は見所はどれだけ世の中の闇に切り込んだ話にするのかという所にあると思います。富や権力を持つ政治家が強者なら一般市民は言わば弱者。様々な立場の人のモラルが問われる昨今の日本を舞台にアバランチ集団がどのように解決していくのか。監督には今注目されている映画監督の一人、藤井道人さんを起用。タブーに踏み込んだ政治ネタの映画が話題で本作品ではどんな問題提起をしてくれるのか楽しみです。未だ非公開が多く謎だらけの集団として扱われているアバランチはまるで犯人の様に声明文を発表したりと衝撃作の予感です。
綾野剛さんのビジュアルがかっこいい!
かなり謎が多いドラマになりそうですが、綾野剛さんのビジュアルがかっこよすぎて今からドキドキしています。アバランチとは常識外れのアウトローたちのようなので、通常では考えられないような発想で活躍してくれるのではないかと思っています。綾野剛さんのアウトローな雰囲気は本当に他に右に出るものがいないですね!ただの勧善懲悪で終わらない深いストーリーになりそうです。共演の高橋メアリージュンさんや福士蒼汰さんも演技力が高い方なのでとても楽しみです!
このドラマは謎めいたアバランチという集団が、どんなことをしていくのか気になります。周りを驚かせるような過激なことをしていくのが注目です。どのような組織なのかポイントです。
そして見た目もインパクト強めなのが期待できそうです。マスクで顔が隠れていて、ミステリアスな怪しさがあるのも見どころです。
また綾野剛さんの堂々とした大胆な演技がポイントです。2つの顔があり、どのように使い分けていくのか気になります。
月10という新たな時間枠で放送されるドラマ
このドラマは月10という新たな時間枠で放送されます。綾野剛が演じるのはアバランチという組織のメンバーである羽生誠一で彼が何者なのか、アバランチというのはどういった組織なのか謎のままですがPVを見た感じ刑事モノかなと思います。そして新たに追加キャストに木村佳乃や福士蒼太、高橋メアリージュンと田中要次などが発表されました。追加キャストもアバランチのメンバーなのかも謎ですがどういったドラマになるのか気になる所です。
アバランチの秘密や目的が少しずつ解明されていくところに注目!
綾野剛さんが、謎の包まれたアバランチという集団の羽生を演じ、世の中を正していきます。これができた訳や目的、羽生はどんな人物か、他のメンバーは誰かもわかりません。その秘密が少しずつわかってくるのが見どころです。木村佳乃さん、福士蒼汰さん、田中要次さん、高橋メアリージュンさんが演じる人が羽生の仲間ですが、皆、表の職業を持ちながら裏で仕事をするのです。有名人から普通の人まで、相手を選ばず、正しく行くのが見所です。綾野剛さんは秘密を抱える心優しい役にぴったりです。羽生が心を開いていくのも見所です。
このドラマでは、 綾野剛さん演じる羽生誠一の活躍する姿が見どころだと考えています。常識外れのアウトロー集団であるアバランチが、どういう目的で活動をしているのか注目して観ていきたいと考えています。登場人物たちのそれぞれが持つ「裏の顔」であるアバランチとの関係について、謎が多いと考えられ、その点に注目をしてドラマを観ていきたいと思いました。最後まで飽きずに観ることができるエンターテインメントドラマになることを期待しています。
「アバランチ」は今秋ドラマの中でも謎が多いドラマです!、主演が綾野剛、追加キャストも最近公開されましたが、彼らのちょっとしたプロフィールのみで、全く情報がありません。そこがこのドラマの肝だと感じます。何の情報もないから期待感がどんどん上がっていっていますが、ハードルを勝手に上げすぎて見るのはご法度だと感じます。私が思うに「世直し」系のドラマになるのではないか?と感じています。「アバランチ」という集団がどういう存在なのか?何を目的に結集しているのか?謎は多いままですが、早く知りたくてうずうずします。
綾野剛さん、木村佳乃さん、福士蒼汰さん、高橋メアリージュンさんという豪華キャスト!
綾野剛は、ドラマ「ハゲタカ」で演じたような、冷酷無慈悲な仮面のような表情の裏に、正義感と情けを垣間見せるキャラを見たいです。
一方、警察幹部の山守を演じる木村、部下の西城を演じる福士蒼汰が、善良そうな警察を演じますが、実は裏で、アバランチという私設警察に情報を流して、法の壁を乗り越えて、法で罰せられないような人間に懲罰を与えていくような、胸がスカッとするような勧善懲悪ドラマに期待します。
又、ピカレスク型エンタメだそうですが、殺人ではない、ネットを駆使した、ユーモアにあふれた懲罰だと予想します。
この作品は、まだまだ謎だらけで謎に包まれており、主演が綾野剛さん、その他共演者には、木村佳乃さん、福士蒼汰さん、高橋メアリージュンさん、田中要次さんなどの豪華俳優陣が揃っていて、綾野さんが演じる羽生誠一は、アバランチのメンバーであるが、木村さんが演じる山守美智代らもアバランチのメンバーなのか、そして、この常識はずれのアウトロー集団アバランチとは一体どのような集団なのか、謎が解かれていくところが見どころです。
クールな演技が秀逸な福士蒼汰さんに期待!
まだまだ情報解禁されていないことが多くベールに包まれているのがこのドラマなんです。ただ謎の集団・アバランチは正義の団体のようにも想像できます。個人的には悪徳な人間の不正を暴き市民を守り還元する義賊のような存在がアバランチだったら良いなと期待しています。主演の綾野剛というのも気になるんですが特別犯罪対策企画室に左遷された警察官・西城を演じる福士蒼汰に注目しています。どんどん実力を上げているしクールな演技が秀逸な役者なんで楽しみにしています。
綾野剛さんと藤井道人監督とのタッグ!!
私が思うアバランチの見どころはなんと言っても綾野剛と藤井道人とのタッグ!ヤクザと家族The Familyが言葉で表すのが難しいぐらい面白くて引き込まれる作品だったので間違いなくこの作品もおもしろいと考えてます!他にもキャストがなかなかの豪華さでまだ第一弾しか発表はされてないのにあのクオリティの高さは第二弾、第三段はハードルが上がりまくりでアバランチの意味は雪崩らしくてどんなドラマになってるのか全然想像がつかないところが見どころかなと思います!
アバランチ動画まとめ
綾野剛さん主演のドラマ「アバランチ」はU-NEXTやFODで見逃し配信しています!
初回無料でお試しできます!
\31日間無料/
コメントを残す