2022年9月に朝倉未来VSメイウェザーの試合が決定し、世間は盛り上がりを見せています。
ボクシング界のレジェンドに挑む朝倉未来さんは、とても勇気のある人間です。
そんな朝倉未来さんは、これまでどんな人生を歩んできたのか気になると思います。
そこで今回は「朝倉未来の生い立ちは?父親と不仲で絶縁中?!」と題して、朝倉未来さんを深掘りしていきます!
この記事でわかることは、以下の通りです。
・朝倉未来の生い立ち
・父親と不仲で絶縁中?
この投稿をInstagramで見る
朝倉未来の生い立ち
朝倉未来さんの生い立ちは、以下になります。
幼少期
朝倉未来さんは1992年7月15日に愛知県岡崎市で3人兄弟の長男として誕生されました。
弟には格闘家の朝倉海さんがいて、4つ下の妹の朝倉ゆなさんがいます。
朝倉未来さんが4歳のときに愛知県豊橋市に引っ越します。
少年時代は「北斗会館」で極真空手を、別のところで相撲を習っていて、小学時代でのマラソン大会では毎回1位を取っていたようです。
相撲大会では自分より体格の良い格上に勝っていたみたいです。
さらには極真空手で全国2位になりました。
朝倉未来さんは小学校6年生のとき転校をし、イジメにあってしまいます。
空手の練習も厳しく、父親のトレーニングもハードな内容でした。
・腕立て100回
・スクワット500回
・腹筋200回
・股割り
・ランニング
・バーベル
まるで強豪校のような自主練メニューです。
極真空手と相撲を習い、空手で全国2位になりました。
ハードな自主練とイジメに負けなかった意志が強くなった理由ですね。
青年期
朝倉未来さんの出身中学は豊橋市立高豊中学校です。
中学時代から不良の道に進むことになってしまいました。
先輩に対して、タメ口で舐めた態度を取って目をつけられてしまい、トイレで10対1の喧嘩をします。
暴力で感情を表現するようになり、喧嘩三昧の日々です。
その時は朝倉未来さんは一人でした。
ですが朝倉未来さんが「全員まとめてやろうぜ」の一声で先輩たちは逃げ出しました。
逃げた先輩の一人に岡康平さんがいました。
それがきっかけで二人は友達になるというドラマのような展開が起こります。
以下の動画で、岡康平さんが当時のことを語っています。
朝倉未来さんは、高校へ入学するつもりはありませんでしたが、愛知県立三谷水産高校へ入学します。
親か周囲の人間が高校だけは卒業しておいた方がいいと言ったのでしょう。
高校時代は不良としてやんちゃしていましたが、暴走族に喧嘩を売られます。
3対3の喧嘩のはずが、50対2のケンカになります。
朝倉未来さんは暴走族は卑怯な手を使うと勘づいて10人で来ると思っていました。
なので朝倉陣営も10人用意しますが、8人逃げ出してしまいます。
結果的に相手は50人集まってしまい、案の定ボコボコにされて眼窩底骨折します。
左目が失明寸前だったみたいで、このとき朝倉未来さん共に戦った方は、吉田さんです。
YouTubeで当時のことを語られています。
鉄パイプでボコボコにしてきた暴走族に復讐するため、別の暴走族に入ります。
朝倉未来さんは2〜3ヶ月かけて一人一人タイマンで倒して回りました。
高校時代も変わらずに半グレ状態で過ごしていますね。
今まで真面目に生きてしまってその反動が来てしまったのか……
あるいは家庭の問題か……
朝倉未来さんは刺激が欲しくて、喧嘩に明け暮れる日々だったそうです。
ついに高校1年生の時に傷害事件を起こしてしまい高校退学することになりました。
50対2の喧嘩で眼窩底骨折し失明寸前という重症を負ってしまいます。
鑑別所と少年院
朝倉未来さんは刺激が欲しく、無免許でバイクを乗り回していました。
人を轢いていたら今の朝倉未来さんはいなかったでしょう。
暴走行為を繰り返していたある日のこと、裏社会の人にヘルメットで殴られ、その時は謝罪したが思い出したら腹が立ち事務所に乗り込んだそうです。
すると拳銃を頭に突きつけられたそうですよ。
かなり刺激をもらったのではないでしょうか。
16歳で無免許で捕まり、鑑別所に収容されることになりました。
しかし他の暴行事件なども発覚し、瀬戸少年院(愛知県瀬戸市)に1年と4ヶ月入ることになりました。
以下の動画で朝倉未来さんの黒歴史の生い立ちを語られています。
少年院での生活は以下になります。
・7:00 起床、洗面、清掃
・7:30 朝食、役割活動
・9:00 朝礼
・9:15 矯正教育
・12:00 昼食
・13:00 矯正教育、運動
・17:00 夕食
・18:00 集会、教養講話
・19:00 計画学習、日記
・20:00 テレビ視聴等
・21:00 1日の反省
・21:15 就寝
院内では、私語禁止・笑うこと禁止ですが、同じ収容者に笑わされて罰として「単独室」という部屋に2回入りました。
自身の書籍の破天荒な生い立ちを赤裸々に書いているので、
12/23(水)発売『#路上の伝説』
総合格闘家×最強YouTuberの #朝倉未来 さんの自伝が発売!
中学高校時代の伝説が 今、語られるーー実は愛知県豊橋市出身の朝倉さん。
同じ愛知県民ということで、なんとサイン本を書いて頂きました🎉
右上の印が目印です。前作『#強者の流儀』も好評発売中! pic.twitter.com/q5ourzfVw1
— スマ本屋 三洋堂大田川店【朝8時半から夜23時まで営業中です】 (@sanyodo_otagawa) December 24, 2020
少年院では、手紙や面会に来てくれた友人や家族のことを考えていたそうで、
「刺激を求めて暴れまわった結果、大切な人たちを悲しませてしまった」
という考え方に変わっていき、不良の世界から足を洗おうと決意します。
青汁王子こと”三崎優太”との対談でも、生まれてから現在までの生い立ちを詳しく説明しています。
動画内で岡康平くんとの手紙のやり取りについて語られていました。
「親と一緒に暮らしてなかったですけど、母親は毎月手紙と──少年院まで遠かったんですけど──毎月、家族で一緒に面会に来てくれました。
地元の友達も心配していると聞いて、心配されているなと感じ、しっかりしないとなって。
実際に書いてもらっている手紙は嬉しくて。
何だろう……『いろんな才能を持っているから、ちゃんとしたら良い道で成功できるよ』とか信じてくれている感じがありました」と、未来は少しだけ言葉を詰まらせながら語っている。
「僕が捕まったとき母親は『自分の育て方が悪かった』と泣いていたそうです。
自分を責めていた。
悪い集団と縁を切らせるために、僕を北海道に送ることも考えていたらしいです。
こういった出来事で、だんだん気持ちが変わっていきました。
“大切な人を泣かせてまでヤンチャする意味って何?”と。
僕はいままで自由にやりたいようにやってきました。
でも自分がやってきたことで、親が泣いているのを見たときに、自由をはき違えていたんだなと気づきました。
そして、地元の友達は常に僕を気にしていてくれて、変わらない態度で接してくれた。
それが嬉しかった」
少年院出所後
少年院を出所後、岡康平くんがアウトサイダーを薦めてくれて、
格闘技への道へ進むことになった朝倉未来さんでした。
アウトサイダーのオーディションを受けるが不合格になってしまいます。
負けず嫌いな朝倉未来さんは禅道会豊橋道場に入門し、格闘技スキルを磨くことにしました。
そんなある日、弟の朝倉海さんを格闘技の道へ誘いました。
当時は孤独だった朝倉未来さんが、唯一信頼していたのが弟の朝倉海さんだけだったのかもしれません。
そしてアウトサイダーのオーディションに合格し、2階級を制覇する男となりました。
今では朝倉兄弟を知らない人はいないぐらい有名になりましたね。
韓国の総合格闘技団体「ROAD FC」に行き、2018年8月12日にRIZIN初参戦初勝利をしました。
そして数々の戦績を残していきました。
朝倉未来さんは2019年5月にYouTubeチャンネルを開設しました。
2022年9月現在、チャンネル登録者数は271万人でほぼ毎週動画投稿されています。
更生した朝倉未来
格闘家YouTuberとして有名になった朝倉未来さんは、愛知県豊明市の「豊ヶ丘学園」という少年院に出向き、若者たちに語っていました。
「ぶれない事が大事」「自分が決めた事をやり通して流されない」この言葉は勇気もらえます。
朝倉未来さんは少年院にいるときに、格闘家になりたいと思うようになったと語られていました。
朝倉未来さんはトライフォース赤坂のインストラクターをしながら「RIZIN」のトップファイターです。
そして、ファッションブランド「MATIN AVENIR(マタン アヴニール)」を創設しています。
フランス語で「素晴らしい未来を目指し、全ての始まりの朝を迎える」という意味が込められています。
また、テレビCMでも活躍するようになって各方面から引っ張りだこです。
更生できて本当に良かったですね。
むしろ、今まで真面目に平凡に生きてきた人間より成功していると思いますよ!
父親と不仲で絶縁中?
フェザー級総合格闘家でYouTuberの朝倉未来さんは、高級外車や高級ブランドを所有するほどの億万長者になられました。
そんな朝倉未来さんを育てたご両親についてまとめました。
父親との関係
朝倉未来さんをここまで強くしたのは、幼少期の過酷な自主トレーニングがあったからだと思います。
そのスパルタトレーニングをさせていたのは、お父様の”朝倉誠”さんです。
「今より小学生の時の練習の方が厳しかった」と朝倉未来さんは言っており、泣きながら自主トレをしていたこともあったと語られています。
しかし、ご両親は朝倉海さんがアウトサイダーで優勝した2014年ごろに離婚しています。
朝倉未来さんと父親の不仲説について語られている動画がありました。
瓜田純士さんに「未来はファザコンなんだよ」と言われたときに、朝倉未来さんは「ファザコンじゃないですよ」と即答していました。
朝倉未来さんは父親の厳しい謎の押さえつけが相当嫌だったみたいで、
早く自由になりたくて成り上がったそうです。
自由を求めるスタイルは父親の存在が関係していると明らかになりました。
父親は自分の思い通りにさせようと、かなり縛りの強い教育方法だったみたいですね。
自由は求めたけど、父親に認められたいとは思っていないとも語られていました。
さらには父親とは縁を切っていて、喧嘩別れをしたと言っていました。
父親との不仲説は本当だったんですね。
しかし絶縁状態であっても父の誠さんは、朝倉兄弟が試合で負けたときに「悔しい」と投稿しています。
離れてしまっても影ながら朝倉兄弟を応援しているんですね。
明けまして半分おめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします😎 pic.twitter.com/7ECYaCnVVq— kaikuru (@sakura2922) December 31, 2021
母親の存在
朝倉未来さんの母親の”朝倉恵美”さんは美人と噂されています。
お二人の関係も良好みたいですね。
母親とかつさとを食べに行きました https://t.co/z8WDVft8oE pic.twitter.com/i5xehNJk25
— 朝倉未来 YouTubeチャンネル (@asakuramikuruyt) November 5, 2021
朝倉恵美が21歳の時に未来さんを出産されたそうで、2022年現在51歳とのことです。
看護師学校を卒業して、すぐに結婚したと言っていました。
専業主婦として愛情込めて朝倉兄弟を育てられたようですね。
現在は母の恵美さんは離婚し、看護師として働いています!
まとめ
「朝倉未来の生い立ちは?伝説のエピソード!」について紹介してきました。
朝倉未来の年収は30億と言われています。
どん底から成り上がるまでドラマのようですね。
朝倉未来さんを見て勇気づけられる方たちも多いのではないでしょうか。
自信を失っている人たちの励みになりますね。
コメントを残す