初恋の悪魔見逃し配信1話と再放送最新情報!

林遣都&仲野太賀のW主演が話題のドラマ「初恋の悪魔」。見逃してしまったという方に1話から最終回まで見逃し配信している動画サービスを紹介します。

「初恋の悪魔」を動画1話から見逃してしまった。

「初恋の悪魔」の動画1話から無料視聴したい。

\初回2週間無料/

Hulu無料お試し

初恋の悪魔公式情報

目次

ドラマ「初恋の悪魔」の公式情報をまとめました。

公式サイト 公式サイト
ウィキペディア ウィキペディア
キャスト情報 林遣都/仲野太賀/ 松岡茉優/柄本佑/佐久間由衣/味方良介/安田顕/中裕子
脚本 坂元裕二
関連 Twitter/インスタグラム

初恋の悪魔見逃し配信動画サービス

ドラマ「初恋の悪魔」を1話から見逃し配信している動画サービスですが動画配信サービスHuluで見逃し配信しています。

動画サービス 見逃し配信状況
◯(見逃し配信)
◯期間限定配信

Hulu

ドラマ「初恋の悪魔」は動画サービスHuluで1話から見逃し配信しています。

月額1026円ですが初回2週間無料となっています!

\初回2週間無料/

Hulu無料お試し

現在以下の作品が見放題になっています!

\初回2週間無料/

Hulu無料お試し

さらにキャストの作品もすべて見放題です!

林遣都出演

ST赤と白の操作ファイル

美丘-君がいた日々-

鍵のない夢を見る

チェリーボーイズ

仲野太賀出演

この恋あたためますか

今日から俺は!!劇場版

コントが始まる

松岡茉優出演

おカネの切れ目が恋のはじまる

コウノドリ

優しい魔女

柄本佑出演

天国と地獄~サイコな2人~

世界の中心で愛を叫ぶ

私を離さないで

\初回2週間無料/

Hulu無料お試し

Tver

ドラマ「初恋の悪魔」はTverで見逃し配信しています。

初恋の悪魔再放送情報

ドラマ「初恋の悪魔」の再放送は以下の通りです。

日本テレビ

ドラマ「初恋の悪魔」の日本テレビでの再放送は現在ありません。

初恋の悪魔動画あらすじ

初恋の悪魔のあらすじをまとめました。

1話動画あらすじ

警察署には勤めているが…、俺たちに捜査権は無い!

ヘマをして現在停職処分中の刑事・鹿野鈴之介(林遣都)のもとに総務課・馬淵悠日(仲野太賀)生活安全課・摘木星砂(松岡茉優)会計課・小鳥琉夏(柄本佑)部署もバラバラで、それぞれ訳ありの4人が集まった。
正義感も出世欲も無い、求めているのは、ただ…真実のみ。ひとりひとり、こじれた事情を抱えながら、刑事とは違った感性と推理で難事件を解明する。いつしか芽生えた4人の友情、そして恋。
やがて4人は、より大きな真実と運命に飲み込まれていくことに…!

公式サイト YouTube gyao Tver

病院に長期入院中の少年である新が亡くなってしまい、大変な状況に思いました。事件なのか自殺なのか考えてドラマを観ていました。医師による殺人の可能性があるのか気になりました。境川警察署の悠日がる失敗をして停職処分中の刑事である鈴之介を監視することになり、2人がどんな風に関わっていくのか気になりました。鈴之介が過去に起こった世界の猟奇的犯罪について、熱く語っていたのでどんな人物なのか考えてドラマを観ることができました。(30代男性)

ほぼ全ての登場人物に強めの癖があって面白かったですが、個人的には星砂の言動が気になりました。初めて馬渕と小鳥に会った倉庫で、二人と同じく病院の事件を調べていると話していましたが、どんなに見ても星砂がこの事件を気にする理由が見当たらなかったし、二人に話した事件に注目した理由も、倉庫に入ってきた二人が話していた会話をそのまま言葉にしていただけだし、本当は違う事件の資料を見ようとしていたのではないかと思えて、どこかモヤモヤしました。(30代女性)

端的に言えば鈴之介の性格が生理的に受け付けないものがありました。聞く側の気持ちを完全に無視してグロテスクなワードを容赦なく口にするあたり、風変わりというより単に気が狂っているとしか思えなかったです。個人的に想定したものと全く違うキャラ設定及びドラマツルギーに茫然自失にほかなりません。大してコミカルでもないし、変人が集っているに過ぎないため、わざわざ見る必要も無いと判断するに至りました。期待していた分、ショックの度合いは大きいです。(20代女性)

登場人物みんなキャラが強すぎる中でも林遣都が演じる鈴之介が1番印象に残りました。挙動不審で何を考えているのか分からず、もし自分の周りにいたら絶対近づきたくない雰囲気を醸しだしていました。林遣都の今まで演じてきた役とは違うのにここまで不気味さを出すのは流石だなと感じました。ストーリー的にはコント感がある場面があったなと思うと真剣に事件解決に向かう場面があったりと強弱の付け方が凄いなという感想を持ちました。(40代男性)

刑事課の人間が少年の転落死をほとんど捜査せずに、警察嫌いな職員二人と、ワケアリな警察官が捜査会議を立ち上げ、どんどん真相に迫っていく所がすごく面白かったです。言葉だけで表現するのでなく、映像で表してくれる所がより分かりやすかったです。刑事課で一生懸命なのは渚だけではないでしょうか。刑事課の変わりに証拠証言言動で職員達が推理する所が斬新ですね。鹿浜は隣の人の観察をしているようでしたが、変わった人とは思いますが、シリアルキラーとはとても思えません。兄の死に関わっているのは署長のような感じもします。(50代女性)

捜査の素人である総務の馬渕と経理の小鳥の2人が刑事らしい服装と動きをしていて、対して県警の刑事だったのに所轄の刑事となり停職処分中の鹿浜と生活安全課の刑事である摘木の2人が尖った服装と独特な思考パターンをしているあべこべな愉快な雰囲気が堪らなく、面白い思考で事件の解明に動いていく4人に惹き付けられましたが、馬渕の兄を殺害したのが警察内部にいるものと話す署長の雪松も怪しく、新人刑事の渚にラブな小鳥以外の3人にそれぞれ怪しさのある思惑があって一体誰が犯人なのか気になりました。(30代男性)

メインの4人がいずれも特殊、自己主張の強い3人と自己を殺して生きている1人。周囲の人も変人で、ついて行くのが大変でした。森園役、安田顕さんの変質者的な演技。最高です。摘木さんにアドバイスをする小洗医師の田中裕子さんも癖のあるおばさんを好演。彼女の演技力は健在です。好き勝手な推理で、話し合いもチグハグでしたけれど、4人の意見が合わさると、ピシッと事件が解決。推理中の小気味よい場面展開はとても気持ちよく、なんか、キツネにつままれたようで、面白かった。4人がこの後、どう変わってゆくのか楽しみです。(50代男性)

好きな俳優さんが沢山出ているので、とても気になっていました。林遣都さんの奇妙な役柄がとても新鮮でしたが、普段のイケメンとのギャップがとても最高です。まだタイトルの意味が理解出来ませんが、最後のシーンの松岡茉優さんの「ヘビ女」の意味も気になるし、林遣都さんは殺意を抱いたのか恋心を抱いたのか、この先がとても気になりました。仲野太賀さんのキャラも最高だし、柄本佑さんも可愛らしい一面のある役柄で、全ての役がどれも惹きつけられるのでつい見入ってしまいました。(30代女性)

いろいろな要素が絡みあって、サスペンスのようであり、コメディのようであり、ラブストーリーのようであるというこのドラマは、不思議な印象がありました。出ている俳優さんたちはベテランばかりですから、何故か演劇を観ているような雰囲気があります。考えようによっては、かなり変わった人間ばかり出てくるので、興味がつきません。仲野は割と普通で周りに気を使うタイプですが、あとの3人は何を考えているかわからないようなところがあります。次回からのその謎解きが楽しみです。(60代男性)

キャラクターが濃いなと思いました。ツッコむところ満載だったけれどスムーズに進んでよかったです。兄を殺したかもしれない鹿浜鈴之介に会って友達になるとか、刑事課ではない4人が独自で捜査して真相解明するとかぶっ飛んでるなと思ったけれど面白かったです。しかし本当に兄が殉職じゃなく殺されているのなら、この4人が出会えてよかったし真相究明できるんじゃないかと期待できます。殉職じゃなく殺人だと言う雪松鳴人や鹿浜鈴之介が怪しんでいる森園真澄など怪しい人もいます。摘木星砂の言うヘビ女も気になります。(30代女性)

このドラマの感想は、主人公の鈴之助と周辺の人物に尽きると思いました。特に誰が中心と言うよりも、鈴之介と馬淵と摘木の個性的な四人組がチームを組んで事件を解決していくのが面白いなと思いました。そして事件では、病院に長期入院中で亡くなった新について四人組が様々な視点から調べて上げていたのが印象的でした。特に病院内の出来事が関わっていると言うのが伝わってきました。このドラマは、一つの事件を四人が違った視点から解決していくと言う異色のドラマだなと思いました。(40代男性)

事件性をきちんと調べもせずに結論づける警察に腹が立ちました。そんな警察を見かねて事件のことについて調べた馬淵さんたち偉いです。でも、真相を知れば知るほど、あんなに幼い子が自分で命を絶ったとう事実がショックでした。執刀医が有名人を優先していなければ2人の子供の命は失われなかったのにそんな人、医師を名乗る資格なんてないと思いました。馬淵さんたちが真相を突き詰めてくれて本当に良かったし、事件解決できてよかったです。(30代女性)

もしあのままオペが行われていたら、医師が犯人だと言った少年は手術ミスという体で口をふさがれていたのだろうか。彼らの推理が一人の少年を救うのに間に合って良かった。でも馬淵や鹿浜の推理だけでは少年たちの心にはたどり着けなかったからなぁ。短時間で病院の模型も作ってたし、摘木さんが一番優秀そう。それも含めて、面と向かってバカにされた鹿浜は摘木さんに恋してしまったのかしら。その気持ちも理解できず、殺意を抱いているのかもと言っちゃうのは、本当にヤバい。だけど馬淵の兄を殺した真犯人ではないよね、きっと。(50代女性)

仲野太賀さん、林遣都さん、松岡茉優さん、佐久間由衣さん、柄本佑さん、伊藤英明さん、安田顕さん、田中裕子さんと凄い豪華な俳優さん達。病院での死亡事故?みんながみんな変わり者で、警察ドラマでありながら警察感を感じられない独特な雰囲気が面白いです。4人の無茶苦茶とも言える推理のぶつかり合い、しかしそんな中から真実を導き出していくコミカルで、寸劇のような展開。そして、みんなが少しずつ秘密を抱えている不思議さが次回を期待させます。次回は、どんな展開なのか?(50代男性)

2話動画ネタバレ

団地での殺人

境川警察署・総務課職員の悠日(仲野太賀)は恋人の結季(山谷花純)から結婚後は仕事を辞めて主夫になってほしいと言われていた。自分とは不釣り合いな結季と結婚できることに満足している悠日は彼女の言葉に従うつもりだった。

鈴之介(林遣都)に結婚のことを告げるとあからさまに動揺する。恋愛経験がなく、星砂(松岡茉優)に対しても好きなのではなく殺意だと言い張る鈴之介。

そんな中、刑事課では団地で起きた殺人事件について捜査が行われていた。

 

再び集まった4人

紙切り芸で人気だった芸人の夕紀夫(内藤トモヤ)が殺された事件で、団地の廊下でハサミを胸に刺されて死亡していた。夕紀夫の叫び声は団地中の人間が聞いていた。

監視カメラのチェックを1人で任され、何日も家に帰っていない渚(佐久間由衣)を心配した琉夏(柄本佑)は、鈴之介、悠日、星砂を呼び出して自宅捜査会議を始める。

鈴之介は夕紀夫とコンビを組んでいた弟の日出夫(六角精児)が犯人だと主張。しかし、日出夫にはアリバイがあった。

そんな中、悠日は結季の浮気現場を目撃してしまう。結季は悪びれる様子もなく、悠日は結季の言葉に流されてしまう。

刑事課では、渚の調査で日出夫が夕紀夫から金を借りていたことが発覚する。捜査が進展する中、悠日は寿退社に向けて退職願を準備していたが、それを発見した琉夏に取り上げられてしまう。

再び自宅捜査会議を開き、団地のミニチュア模型を使って4人は推理を開始する。日出夫の犯行で濃厚かと思われたが、アリバイを崩せない。その時、鈴之介が日出夫のトリックで密室とアリバイを作ったことを指摘し、日出夫が犯人だと推理する。

琉夏はその推理を知らせるために警察へ向かい、渚に手紙を届けた。悠日と星砂は打ち上げに缶ビールを飲んでいた。悠日は自分より優秀な兄がいたことや殉職してしまったことをうっかり語ってしまう。心の中では鬱屈した感情を持っていて、そのせいで兄が死んだのではないかと心の底で思っていたと打ち明けた悠日。泣きながら兄への言葉を告げる悠日の傍に星砂は黙って立っているのだった。

 

新事実

事件解決の手柄はまたしても先輩刑事に取られてしまった渚。それを琉夏は悔しそうに眺めていた。

一方、悠日は兄が死んだとき、何者かが兄の携帯を盗んでいたことを調書を読んで知る。

公式サイト YouTube gyao Tver

3話動画ネタバレ

恋人に振られた悠日

恋人に振られてしまった悠日(仲野太賀)。落ち込んでいると鈴之介(林遣都)から呼び出しが来る。昨夜、隣人(安田顕)と共に空き巣を追い払ったことを聞いていると鈴之介はそのまま寝落ちしてしまう。

 

万引き警備にやってきた星砂

星砂(松岡茉優)は警備中のスーパーで商品を鞄に入れている客を発見する。バックヤードに呼び出し鞄を確認するが、商品は入っていなかった。その後も同じミスをしてしまい、店長から責められてしまう。自信をなくした星砂は鈴之介に相談しようとするが、鈴之介は万引きは犯罪ではないと取り合おうとしない。

そんな中、兄の朝陽(毎熊克哉)が死ぬ直前、弾丸を1発紛失していたことが判明する。
星砂がまたもやスーパーで万引き犯を捕まえるが商品を持っていないというミスを犯してしまい、とうとうスーパーから署にクレームが入ってしまう。小学校のフォークダンスを見て星砂への感情は恋だと気づいた鈴之介は星砂の笑顔が見たいと言い出し、万引き事件の真相を探るべく悠日、琉夏(柄本佑)と共に自宅捜査会議を始める。

鈴之介は万引きは別の場所で起こっている事件のカモフラージュであると指摘。万引きと同時刻の防犯カメラをチェックしていると、不審な動きをしているパートの下田絹子(松金よね子)が目に留まる。万引きは録画を再生中に同時に録画が止まる防犯カメラの性能を利用して、万引き映像をチェック中に金庫の中身を横領するためだった。

万引き事件は横領事件だったことで決着がついた。鈴之介が星砂との関係を発展させようとしないのを見て悠日は説得しようとするが追い返されてしまう。

 

星砂の秘密

星砂と飲みに来た悠日は、朝陽と会ったことがあることや朝陽のスマホが家にあることを告げられる。そして、自分が記憶喪失だと語っているのを聞いていると、星砂が突然記憶をなくしてパニックになり、居酒屋を飛び出してしまう。

公式サイト YouTube gyao Tver

4話動画ネタバレ

犯人からの犯行声明

ルールを守らない人間を狙って何者かが矢を射るという事件が発生する。さらに世界英雄協会を名乗る人物から犯行声明の動画が投稿され、社会のゴミを排除すると通告してくる。冗談だと聞く耳を持たない刑事たちを見て渚(佐久間由衣)は一人で調査に乗り出すことに。

一方、二重人格を主張する星砂(松岡茉優)が家の鍵を無くしてしまったと知った悠日(仲野太賀)は星砂を居候させる。

鈴之介(林遣都)は森園(安田顕)の指摘した通り家の中で監視カメラを発見し、撤去する。森園は自分はサスペンス小説家だと名乗る。

 

暗号を解く琉夏

事件が続く中、犯人からアジトを示す暗号が出題され、琉夏(柄本佑)は数字に強い会計課というだけで渚に頼まれて解読を任されてしまう。暗号を解いたもののさらに問題が出題され、渚も被害に遭ってしまう。

責任を感じた琉夏は悠日と共に鈴之介に助けを求めるが断られてしまう。追い詰められた琉夏は自ら犯人からの暗号をすべて解き、アジトを突き止める。アジトに侵入した3人は犯人から攻撃を受ける。間一髪で同じく問題を解いた鈴之介に助けられた。

4人で自宅捜査会議が始まり、犯人が矢を射っている場所を絞り込むことに成功するが、悠日と星砂の仲のいい様子を見ていら立った鈴之介はこの自宅捜査会議も犯人と同じく渚の仇を打ちたいという琉夏が歪んだ正義を振りかざしているだけだと批判する。

警察も犯人の目星をつけており、犯人は逮捕された。琉夏は渚が被害に遭ったことで頭に血が上っていたことを反省し、自宅に帰って行く。

 

星砂と過去の事件との繋がりは…

悠日の兄・朝暘のスマホを悠日に返し家を出ていこうとする星砂。もう一人の人格に怯えている星砂を抱きしめた悠日は今のあなたの人格が好きだと告白する。そこにやってきた雪松(伊藤英明)。嫌がる星砂を引き留めるうちにもみ合いになり、階段を転げ落ちてしまう。

一方、またしても鈴之介の家に森園がやってくる。森園は鈴之介以外の誰かが鈴之介の家の電気を使っていることを指摘する。

公式サイト YouTube gyao Tver

5話動画ネタバレ

森園と地下室を見つけた鈴之介は…

森園(安田顕)に指摘され自宅の地下に部屋があることを知った鈴之介(林遣都)。おびえながら部屋をのぞくとそこは監禁部屋だった。鈴之介は森園によってその部屋に閉じ込められてしまう。

一方、悠日(仲野太賀)は兄の朝陽(毎熊克哉)のスマホを星砂(松岡茉優)から受け取り、ロックを解除する決意をする。

 

森園の目的は?

閉じ込められながら鈴之介は森園から5年前に起きた殺人事件の話を聞かされる。15歳の少年が殺された事件で犯人は逮捕されていた。少年は地下室にいるというメールを送っており、森園は他に犯人がいるのではと疑っていた。鈴之介こそ真犯人ではないかという森園を否定する鈴之介。

一方、警察では渚(佐久間由衣)が捜査に行き詰ると手紙をくれる人物がいると琉夏(柄本佑)に話していた。渚は差出人は鈴之介ではないかと考えている様子で、渚に好意を寄せる琉夏は鈴之介に嫉妬心を抱く。

鈴之介の家に向かった悠日と琉夏だったが、鈴之介は出てこない。再びやってきた森園に鈴之介は椿という女性からこの家を譲ってもらったと説明する。椿と共に暮らしていたものの突然椿が倒れ、身寄りのない椿の意思を尊重してこの家をもらったと話す鈴之介は森園と揉めているうちに2人で部屋に閉じ込められてしまう。鈴之介は部屋で以前、椿に捕まり監禁されていた男性の手帳を見つける。椿は娘と孫を事故で亡くしており、逆恨みした役所の人間を監禁して勝手に裁きを加えていた。信じていた椿の本当の顔を知りショックを受ける鈴之介。

一方、再びやってきた悠日と琉夏はやってきた星砂と共に鈴之介の家を捜索し、地下室の監視カメラ映像を発見する。閉じ込められていた鈴之介と森園を助け出し、星砂は発見していた椿の日記を鈴之介に読み聞かせる。監禁がばれた椿は逮捕されたものの、釈放されもう一度誰かを監禁しようとしていた時、鈴之介と出会い復讐の気持ちが無くなったという。

真実を知り涙する鈴之介。森園も帰って行き、今回の件で他人への態度が優しくなった鈴之介は刑事として復職することに。

一方、署長の雪松(伊藤英明)に呼び出された悠日と星砂は朝暘が亡くなった現場にやってくる。事件当時、強盗事件の調査をしていた朝暘は捜査でやってきたホテルの屋上から飛び降りたのだった。悔しがる雪松に悠日は朝暘のスマホを手渡してロックを解除してもらおうとするが、星砂がスマホを奪って失踪してしまう。

 

別人の星砂と出会った鈴之介

捜査中の鈴之介は偶然星砂を見かける。しかし、星砂は記憶を失いもう一人の人格になってしまっていた。

公式サイト YouTube gyao Tver

6話動画ネタバレ

別人のような星砂に…

男に絡まれている星砂(松岡茉優)を助けた鈴之介(林遣都)だったが、別人のような態度に戸惑ってしまう。

翌日、悠日(仲野太賀)は急にいなくなった星砂について鈴之介と琉夏(柄本佑)に相談するが、鈴之介は昨夜のことを思いだし戸惑ってしまう。それを見て怪しむ琉夏は鈴之介の自宅に向かう。

 

星砂の過去

そんな中、鈴之介の家に森園(安田顕)がやってくる。元弁護士だという森園は最後に担当した15年前の事件について未だに納得がいっておらず、真犯人を見つけ出す手助けをしてほしいと鈴之介と琉夏に頼む。

一方、記憶が戻った星砂は悠日の家に戻っていた。驚く悠日に記憶が無くなることについて説明する星砂。心配した悠日は手掛かりをつかむために2人で東京へ向かう。そこで星砂は自分に「リサ」という恩人がいたことを知る。

家に帰った2人だったが、またしても記憶がなくなった星砂は家を飛び出してしまう。別の人格になった星砂は鈴之介の家を訪ねる。これまでの星砂を見て2人いるようだと指摘する鈴之介に不敵な笑みを浮かべる別人格の星砂はこれまでのことを語り始める。

16歳のころ家出し東京にやってきた星砂はリサ(満島ひかり)に助けられたものの、記憶を無くしてしまったのだった。気づいたときにはリサが殺人容疑で指名手配されており、その事件を担当している悠日の兄・朝陽(毎熊克哉)と会ったと語る。リサの無実を訴えるが、聞き入れてくれない朝陽がリサを逮捕しようとするのを目撃し、また記憶を失ったと話す。

それを聞いて力になることを約束する鈴之介だったが、別人格の星砂に星砂と朝暘の弟・悠日は恋人関係だと告げる。

 

雪松の目的は?

朝暘のスマホを署長の雪松(伊藤英明)に渡した途端に転職を進められ、悠日はスマホが目的で雪松が自分に近づいてきたのでは、と気づく。はぐらかそうとする雪松を悠日は殴ってしまう。

公式サイト YouTube gyao Tver

7話動画あらすじ

8話動画あらすじ

9話動画あらすじ

10話動画あらすじ

初恋の悪魔キャスト情報

ドラマ「初恋の悪魔」のキャスト情報をまとめました。

鹿浜鈴之介(林遣都)

本編の主人公。あるヘマをして停職処分中の刑事。なぜか大きな洋館にひとりで住んでいる。推理マニア。

林遣都

1990年12月6日生まれ。滋賀県大津市出身。スターダストプロモーション制作3部所属。

2005年、中学3年生の修学旅行中に、渋谷駅のホームでスカウトされ芸能界入り。2007年、映画『バッテリー』の主演で俳優デビュー。同作品での演技が評価され日本アカデミー賞、キネマ旬報ベスト・テンなどその年の多くの新人賞を受賞。2009年に『小公女セイラ』(TBS)で連続ドラマ初出演。2011年、『コヨーテ、海へ』(WOWOW)でテレビドラマ初主演。『荒川アンダー ザ ブリッジ』(MBS・TBS)で連続ドラマ初主演。

趣味や特技は野球で、書道も得意とのことである。

ウィキペディア

馬淵悠日(仲野太賀)

総務課の職員。交通安全ポスターの配布から、コピー用紙の補充まで雑務を担当する日陰的な部署に勤める。

仲野太賀

1993年2月7日生まれ。スターダストプロモーション所属。東京都出身。同じく俳優である中野英雄の次男。

2006年、13歳の時に芸能界入りしテレビドラマ『新宿の母物語』で俳優デビュー。小学生の時にドラマ『WATER BOYS』に感動したことがきっかけで同作に興味を持ち、主演の山田孝之に憧れを持っていた。その後もドラマ出演などを重ね、2014年、第6回TAMA映画賞にて菅田将暉と共に最優秀新人男優賞を受賞するなど活躍の場を広げる。2016年、宮藤官九郎脚本のオリジナル社会ドラマ『ゆとりですがなにか』日本テレビ系で、ゆとりモンスター・山岸ひろむを演じて一躍脚光を浴びた。

ウィキペディア

出演作品

ウロボロス

この恋あたためますか
コントが始まる
黒の教師
今日から俺は!!
親ばか青春日記

摘木星砂(松岡茉優)

生活安全課で万引きなどを担当する刑事。かつては県警捜査一課に所属し、果敢に凶悪事件にも向き合っている。

松岡茉優

1995年2月16日生まれ。東京都出身。ヒラタフィルム所属。

8歳の時、当時3歳の妹の松岡日菜がスカウトされ、母親と共にその面接に同行した際、面接担当者に「お姉ちゃんもやってみる?」と言われて事務所に入る。その後、杉並区の中学校に通いながら芸能活動を行う中、2008年におはガールとしてテレビ東京『おはスタ』に出演。2013年、NHK連続テレビ小説『あまちゃん』に出演。この出演を契機に、バラエティ番組へのゲスト出演も増加した。2019年、『第42回 日本アカデミー賞』において「優秀主演女優賞(勝手にふるえてろ)・優秀助演女優賞(万引き家族)」を受賞。

ウィキペディア

出演作品

コウノドリ
問題のあるレストラン
真田丸

GTO

She

おカネの切れ目が恋のはじまり

生きるとか死ぬとか父親とか

小島琉夏(柄本佑)

会計課に勤めており、非常に細かい性格で堅物。刑事たちの精算にも非常に厳しい。

柄本佑

1986年12月16日生まれ。東京都出身。アルファエージェンシー所属。

高校在学中に映画『美しい夏キリシマ』のオーディションに合格、2003年同作の主人公康夫役でデビューし芸能活動を本格的に開始、2004年同作で第77回キネマ旬報ベスト・テン新人男優賞受賞、第13回日本映画批評家大賞新人賞受賞。2012年3月、女優の安藤サクラと結婚。2016年、NHK連続テレビ小説『あさが来た』等、テレビドラマでの活躍も認められ第40回エランドール賞新人賞を受賞。2017年6月には妻・サクラとのあいだに第一子が誕生する。

父は俳優・柄本明、母は女優・角替和枝。弟は俳優・柄本時生で佑の上に姉がおり3人姉弟の長男という生粋の俳優サラブレッドである。

ウィキペディア

出演作品

ドクターホワイト

ミステリと言う勿れ 
天国と地獄~サイコな2人~
ソロ活女子のススメ
知らなくていいこと
家康、江戸を建てる

服部渚(佐久間由衣)

事件に真摯に向き合う、一生懸命で真面目な新人刑事。

佐久間由衣

1995年3月10日生まれ。愛称は、さくちゃん。神奈川県横須賀市出身。プラチナムプロダクション所属。

スカウトされ芸能界入り。2013年、ファッション雑誌『ViVi』の専属モデルオーディションにマネージャーの薦めで応募。同年9月28日、Girls Award’13A/W(於:国立代々木競技場第一体育館)内で行われた公開オーディションでグランプリに選ばれ、同年10月23日発売の同誌12月号で紹介された。モデル業の傍ら2014年には映画『人狼ゲーム ビーストサイド』に出演、自身初の女優活動となった。2015年にはフジテレビ系土ドラ『トランジットガールズ』でドラマ初主演を飾っている。2019年、『“隠れビッチ”やってました。』で映画初主演を務め、第32回東京国際映画祭で東京ジェムストーン賞を受賞する。

趣味は映画鑑賞、散歩、読書。特技はバスケットボールである。

ウィキペディア

出演作品

おいハンサム!!
最愛
脚本芸人
彼女はキレイだった
ひきこもり先生
殺意の道程
ひよっこ

初恋の悪魔動画期待する見どころ

ドラマ「初恋の悪魔」の期待する見どころをまとめました。

坂元裕二がどんな脚本を見せてくれるのか!

数々の名作ドラマを送り出してきた脚本家坂元裕二がこの夏新しく送り出すのは警察内で起こる友情や恋愛ドラマです。警察に勤めていながら謹慎処分中の刑事、総務課、会計課、生活安全課という捜査の前線にはいない4人ですが、毎回起こる事件に向き合いながら4人の絆を深めていくという今までにないストーリー展開に目が離せなくなりそうです!「初恋」というタイトル通り、若者のピュアな恋愛、そして複雑な四角関係?になる予感でいっぱいです。若いながら実力のある林遣都さん、仲野大賀さんという新しいコンビにも注目です。

これまでの警察ドラマとは一味違う展開に期待

警察署が舞台でありながら捜査権がない、捜査権がないからこそ刑事とは違った感性で事件を見ることができ、そこから事件解決となっていくという、これまでの警察ドラマとは違った展開が見どころな作品です。正義感も出世欲もないながらも真実を追い求めるとい思いの強さに登場人物が警察に携わる職業となった経緯に惹きこまれます。タイトルである「初恋の悪魔」という意味に過去の経緯が真実への思いの強さに繋がっていると感じさせ、その思いをどう表現するのかという感情の演出にもまた目が離せない作品です。

林遣都&仲野太賀のW主演の演技に注目

完全オリジナルストーリーで最終話まで展開がわからないです。脚本家は、「東京ラブストーリー」「世界の中心で、愛をさけぶ」など多数の名作で知られている坂本裕二さんです。気になる俳優さんは、林遣都、仲野太賀のダブル主演の刑事ドラマです。タイトルを見て完全な恋愛ドラマだと思っていましたが、「小洒落てこじれたミステリアスコメディー」と聞いてタイトルとのギャップに頭中で想像が膨らみます。刑事ドラマのハラハラと恋愛のドキドキ感があるのか…登場人物の友情と恋とミステリーを描くストーリーの展開に期待大です。

ミステリーとコメディの融合が見どころ

このドラマの見どころは、ミステリーとコメディーと恋愛要素が組み合わせっている今までに無いドラマな所だと思います。主人公の鹿浜は刑事の仕事にうんざりしているキャラクターと言うのは、今までに無い刑事ドラマの見どころだと思います。そして周辺の人物の馬淵も上昇思考が無いと言う所も、このドラマならではの見どころだと思います。そしてこのやる気の無い二人組が独特の感性で事件を解決していく所も見どころの一つです。もう一つの見どころは演じる役者陣です。特に林遣都さんと仲野太賀の演技は注目するべき所です。

小洒落たミステリーコメディのストーリー展開に注目

この作品の見どころはまず、林遣都さんと仲野太賀さんの人気俳優二人の、かなり豪華なダブル主演です。個性の違う二人の俳優が魅せる演技に大注目です。また、正義感もなければ出世欲もない刑事と総務課、そして、生活安全課と会計課の4人は、集まり次第に友情や恋が芽生えながら難事件を解明していくという警察署を舞台に繰り広げられる小洒落てこじれたミステリーコメディとは、どのようなストーリーになっているのか必見です。

女性キャストとの恋愛模様にも注目です

仲野太賀さん、林遣都さんという演技力が高く、役によって色んな表情を見せてくれる2人がダブル主演ということで、どんな掛け合いを見せてくれるのか楽しみで仕方ありません。また東京ラブストーリーや最高の離婚、カルテットなど数々の記憶に残る作品を手がけてきた坂元裕二さんの脚本なので、ストーリーも面白いこと間違いないと思っています。どのような難事件を解決していくのかも気になりますが、他2人の女性キャストとどのような恋愛模様が展開されていくのかも楽しみです。

仲野太賀の主演としての演技に注目

驚いたのは主演俳優で仲野大賀さんの名前があることです。林遣都さんは主演作が多いですが、仲野大賀さんはどちらかと言うとバイプレイヤータイプなので、W主演と聞いてまず驚きました。林遣都さんはスカウトされて芸能界入りしたので、イケメン枠だと思います。そのイケメンが今回は推理マニアで定職中と言う妙な設定です。仲野大賀さんは総務課だそうで、どちらかと言うと靴底をすり減らして捜査しそうなタイプに見えます。ミステリーオタクの刑事の捜査に2人の男の友情と絡む恋愛。1話ごと楽しみが膨らみます。

4人の個性がどのように絡み合うのか!?

このドラマは警察署に務めている4人が、かなり個性的で楽しみです。それぞれ課は違うし、どこか訳ありなのも気になります。そんな4人がどのような物語になるのか見どころです。

そしていろんな難しい事件を、解明していくところが注目です。様々な視点から考え推理して、答えを出していくところはとても迫力がありそうです。

また4人の絆や恋にも期待したいです。仲良しで4人がそろうことで、いろんなことが起きていくような気がします。

有望な若手コンビ…というわけでもないようです

林遣都さん、仲野太賀さんという実力のある若手俳優がメインキャストで刑事物ということで、有望な若手刑事コンビの話かと思いきや、方や停職処分中で方や総務課という捜査権すらないという設定のようなので、普通の刑事物とは違うことは明らかです。更には、生活安全課や会計課に勤めるメンバーも加えて異色な4人で行動するようなので、どのようなチームワークで様々な真実に立ち向かっていくのかが気になるところであり、期待もするところです。

「バッテリー」以来の2人の共演に注目!

林遣都さんと仲野太賀さんがダブル主演のドラマが7月から日本テレビ系列にて始まります。脚本は「東京ラブストーリー」でおなじみの坂元裕二さん。現在停職処分中の刑事・鹿浜と、捜査権はない総務課・馬淵らが一風変わった方法で事件を解決に導くというミステリアスコメディとなっています。林さんと仲野さんは「バッテリー」以来約15年ぶりの共演ということで、この度ダブル主演できたことを誇りに思っており、とても気合が入っているそう。是非アドリブなどにも注目して見てみたいと思います。

出来の悪い2人がコンビで真実を追う展開に注目!

警察官が主役のコメディーとラブストーリーの要素が入ったミステリードラマです。林遣都さんが演じる鹿浜は、定職処分中の元捜査一課の刑事で、要領が悪く付き合いが下手です。仲野太賀さんが演じる馬渕は、警察署の職員で、自分に期待せず、出世も望んでいません。どんな役も魅力的に演じる2人がダブル主演なのが見どころです。鹿浜が家宅捜索の情報をリークしているらしく、馬渕が監視することになり、2人で事件の真実を追うことでドラマが展開するのが特徴です。摘木と小鳥も加わり、4人の関係がどうなるかも見どころです。

初恋の悪魔というタイトルから、恋模様も楽しみ

警察官だけど捜査権がない鹿浜と馬淵達は、刑事と違った感性と推理で事件を解決導いて行くようですが、どう行った手法でどんな事件なのでしょう。訳ありの四人で捜査するようですが、どういった事情があるのでしょう。その四人の中での人間関係も、女性も含まれると思いますので気になります。初恋の悪魔という題名は予告では推測するのは難しいのですが、誰の初恋の人のことを指しているのでしょう。ドラマにより雰囲気が変わる演技派の林さんと仲野さん二人のタッグが一番の見どころで、どんな演技をするのか期待したいです。

林遣都&仲野太賀の相乗効果に期待!

勝手なイメージではありますがダブル主演の林遣都、仲野太賀というコンビは相性が良さそうだなと感じました。有名俳優同士がコンビを組んでも噛み合わないパターンは何度となく見たことがありますがこの2人に関しては相手を引き立たせることが出来そうだなと感じました。今回、林遣都が演じる刑事・鹿浜がヘマをして停職処分中ということです。あまり林遣都が情けない役をしている記憶がないんでどんな演技をするのか注目しています。

出世欲も正義感もない2人の成長に期待!

初恋の悪魔では、刑事の鹿浜と総務課の馬淵が仕事をしているシーンに見どころがあると考えています。生活安全課、会計課に勤める女性にも注目していきたいと思いました。4人の友情と恋について考えることができる内容になることに期待しています。正義感も出世欲も無い中で、どのように頑張っていくのか見どころであると考えています。林遣都さん、仲野太賀さんの活躍するシーンに期待してドラマを観ていきたいです。コメディードラマとして面白い内容になることを期待しています。

初恋の悪魔動画まとめ

林遣都&仲野太賀さんのW主演ドラマ「初恋の悪魔」は動画配信サービス、Hulu、Tverで見逃し配信予定です。

ミステリーコメディという面白そうなストーリーにありそうなドラマになりそうですね。

\初回2週間無料/

Hulu無料お試し

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA