今作でなんと7シリーズ目を迎える上川隆也さん主演のドラマ「遺留捜査」。見逃してしまったという方に1話から最終回まで見逃し配信している動画サービスを紹介します。
遺留捜査公式情報
目次
- 1 遺留捜査公式情報
- 2 遺留捜査再放送情報
- 3 遺留捜査見逃し配信動画サービス
- 4 遺留捜査主題歌
- 5 遺留捜査あらすじ
- 6 遺留捜査キャスト情報
- 7 遺留捜査動画期待する見どころ
- 7.1 木曜ミステリーのラスト1枠を飾る
- 7.2 糸村刑事がどんな事件を解決していくのか!?
- 7.3 遺留品がもたらす被害者の想いに糸村刑事が向き合う
- 7.4 変人扱いされる糸村・神崎・村木がどんな化学反応を起こすか?
- 7.5 23年間続いた木曜ミステリーの集大成!
- 7.6 上川隆也の貫禄ある演技に注目
- 7.7 京都のロケーションは今回も期待です!
- 7.8 糸村の着眼点と独自捜査に注目
- 7.9 きっと毎週楽しめる内容になっているはずです!
- 7.10 シリアスな世界観やハラハラする展開から目が離せない
- 7.11 「三分だけ時間をください」の場面にドラマが!
- 7.12 もしかしたら過去に登場した人物が出てくるかも!?
- 7.13 1話完結なので、今シリーズからも楽しめます!
- 7.14 長年続いた「遺留捜査」がどんなフィナーレを迎えるか?
- 8 遺留捜査動画まとめ
ドラマ「遺留捜査」の公式情報をまとめました。
公式サイト | 公式サイト |
ウィキペディア | ウィキペディア |
キャスト情報 | 上川隆也/栗山千明/戸田恵子/永井大/戸塚純貴/甲本雅裕/佐津川愛美/押田岳 |
関連 |
遺留捜査再放送情報
ドラマ「遺留捜査」ですが再放送は以下の通りです。
テレビ朝日
ドラマ「遺留捜査」ですが、テレビ朝日で再放送があります。
9月1日木 13時54分から14時51分 遺留捜査5 5話再放送
遺留捜査見逃し配信動画サービス
ドラマ「遺留捜査」を1話から見逃し配信している動画サービスを調べましたが以下で配信されています。
動画サービス | 見逃し配信状況 |
![]() |
✕ |
![]() |
〇見逃し配信 |
![]() |
〇配信 |
![]() |
✕ |
![]() |
✕ |
![]() |
✕ |
![]() |
✕ |
![]() |
✕ |
![]() |
✕ |
![]() |
✕ |
![]() |
✕ |
![]() |
〇期間限定配信 |
テレ朝動画 | ✕ |
![]() |
〇期間限定配信 |
U-NEXT
ドラマ「遺留捜査」は動画配信サービスU-NEXTで1話から見逃し配信されています。
以下作品も見逃し配信しています!
TELASA
ドラマ「遺留捜査」は動画配信サービスTELASAで見逃し配信されています。
以下の作品も見放題できます!
\初回2週間無料/
Tver
ドラマ「遺留捜査」はTverで期間限定見逃し配信されています。
Gyao
ドラマ「遺留捜査」はGyaoで期間限定見逃し配信されています。
遺留捜査主題歌
ドラマ「遺留捜査」の主題歌は、小田和正さんの「やさしい風が吹いたら」「小さな風景」「風を待って」です。
遺留捜査あらすじ
ドラマ「遺留捜査」のあらすじは以下になります。
1話動画あらすじ
公式サイト YouTube gyao Tver災害・気象情報の配信や避難所の運営など防災に特化したベンチャー企業“京都レスキューサービス(KRS)”の社長・吉原弘樹(阿部亮平)が、山間の渓流で遺体となって見つかった。事件の夜は、京都市内で集中豪雨が発生。吉原は土砂降りの中、登山客を捜索している最中に何者かに襲われたものと思われた。
臨場した糸村聡(上川隆也)は、吉原の手首に笛が巻きつけられているのに気づく。それは被災時に救助を呼ぶための“レスキューホイッスル”だったが、糸村は吉原がさらに首から古いホイッスルを下げていたことを発見。吉原はなぜ2つもホイッスルを携帯していたのか、疑問を抱く。
吉原が捜していた男はいまだ行方をくらましたままで、神崎莉緒(栗山千明)ら“特別捜査対策室”メンバーは彼の犯行を怪しみ、捜査を開始する…。
やがて捜査線上には、KRSの副社長・星野菜美(佐津川愛美)や、避難所に居合わせた大学生・五条慶太(押田岳)も浮上する…。古びたホイッスルから糸村が導き出した、事件の思いもよらぬ真相とは…?
2話動画あらすじ
3話動画あらすじ
公式サイト YouTube gyao Tver人通りの少ない路地で、若い男性の遺体が見つかった。”特別捜査対策室”のリーダー・佐倉路花(戸田恵子)は、被害者の顔を見てがく然とする。殺されていたのは、少年時代、路花が逮捕した山下駆(入江甚儀)だったのだ。窃盗の常習犯だった駆はその後、少年院に収容されたが、路花の支援もあって更生し、現在は清掃作業員として働いていた。遺留品を調べた糸村聡(上川隆也)は、駆の財布の中からキャラクターが印刷された古いカードを見つける。それはかつて子どもたちの間で大ブームを巻き起こした、チョコレート菓子のおまけだった…。
まもなく、事件当日、現場近くの料亭で駆が”見合い”していたという情報が浮上する。だが、確認したところ、料亭にいたのは駆ではなく、出版社の若き副社長・井野脇透(入江甚儀・2役)だと判明する。しかし、その矢先、透と対面した糸村たちは驚愕! なんと透は駆と瓜二つ…。実は、2人は双子の兄弟だったのだ。透によると、兄弟は幼いころ施設で暮らしていたが、透だけが出版社を経営する夫婦のもとに引き取られたという。もしや過去の確執からトラブルとなり、透が駆を殺害したのか――。糸村は遺留品のカードから、事件の奥底に潜む思いもよらぬ真実を導き出していく…。
4話動画あらすじ
公式サイト YouTube gyao Tver子ども向け体操スクールに所属するインストラクター・川井公一(堀井新太)が、教室内で死んでいるのが見つかった。前夜、何者かに突き飛ばされ、鉄棒で後頭部を強打したものと思われた。臨場した糸村聡(上川隆也)は、川井の所持品の中から合格祈願の鉛筆を発見。その鉛筆には指をかける部分にえぐったような傷がついており、糸村はいったいなぜその場所に傷があるのか首をかしげる。
捜査をはじめた糸村は、川井の部屋を訪ねてきた小学2年生の少女・富池万理華(小山紗愛)と出会う。万理華は幼稚園時代に川井に体操を習っており、教室を辞めた今も彼を慕い、“交換ノート”を交わしていると話す。また、万理華は、母・琴音(前田亜季)が川井と交際していることも打ち明ける。琴音は実家の呉服店の女将として働きながら、女手ひとつで万理華を育てるシングルマザーだった。
ところが、琴音に事情を聴いたところ、川井とは1カ月ほど前に別れたと告白。万理華にそのことを言い出せずにいるだけで、最近は会っていないと証言する。だがその矢先、琴音の家族の過去に川井が大きく関わっていたことが発覚! 捜査は急展開を迎えることとなり…!?
5話動画あらすじ
公式サイト YouTube gyao Tver路地裏に設置された大型ゴミ箱に、男性の死体が遺棄されているのが見つかった。所持していたパスポートから、遺体の身元はシンガポールに長期滞在していた平中智樹(田中俊介)と判明。日本には1週間前、3年ぶりに帰国したようだった。糸村聡(上川隆也)はジャケットの胸ポケットから、先端に小さい穴があいた細長いプラスチック片を発見、それがいったい何なのか見当もつかず、首をかしげる。
まもなく、平中は人気フリマアプリ“ヌボル”を運営するベンチャー企業の創業者であることが判明。しかし、平中は10年前、現社長・若尾峻(石黒英雄)によって会社から追い出されていたこともわかった。折しも、ヌボルは個人情報流出問題が取り沙汰されて利用者離れが加速している状況。平中は、危機に陥ったヌボルを若尾から取り返すため日本に戻ってきたのだろうか…。
そんな中、糸村たちは平中が帰国した日の夜、若尾の妻・恵美香(小宮有紗)と会っていたことをつかむ。追放された創業者と、現社長の妻――いったい2人の関係とは…!? さらに現場に残っていた繊維片から、衝撃の真実が浮かび上がるが…!?
6話動画あらすじ
公式サイト YouTube gyao Tver高級有料老人ホームのスタッフ・内藤明日香(高田里穂)が、公園の階段から突き落とされて死んでいるのが見つかった。死因は脳挫傷だったが、首には索状痕も残されており、転落する直前、何者かに首を絞められたようだった。
糸村聡(上川隆也)は、遺留品から使い古された軍手を見つける。左右それぞれ2枚重ねになっており、焦げた指先からは、ほのかに抹茶の香りがした。勤務先に聞いたところ、明日香の業務とは無関係と判明。彼女がこの軍手をどんな用途で使っていたのか、糸村は疑問を抱く。
捜査を進めたところ、明日香はホーム入居者の磯貝早苗(藤真利子)と、実の母娘のように仲良く交流していたとわかる。早苗は事件当夜、1時間ほどホームを留守にしていたが、散歩がてら近所のコンビニエンスストアまで出かけただけだと話す。また、明日香と同じアパートの住民によると事件の夜、彼女の部屋の前で交際相手らしき男が待ちぶせしていたという不穏な情報も浮上する。
その矢先、明日香の前職がパティシエであり、当時は自分の店を持つという夢に向かって邁進していたことがわかる。彼女はいったいなぜ夢をあきらめたのか!? 明日香のパティシエ時代を調べた糸村は2年前、意外な事件が起きていたことを知って…!?
7話動画あらすじ
公式サイト YouTube gyao Tver不動産会社を営む細野茂雄(渡辺裕之)が事務所で殺害されているのが見つかった。細野は最近、ある動画がSNSで拡散され炎上した話題の人物だった。実は、細野が暮らす高級住宅街に、罪を犯した少年少女が更生のために通う“児童自立支援センター”の建設計画が持ち上がっていたのだが、反対派の急先鋒である細野は住民説明会で差別的な発言を口にし、批判を浴びていたのだ。
臨場した糸村聡(上川隆也)は、細野の左手の爪だけが短く切られていることに気づく。また、着衣のポケットからは爪切りが見つかり、彼が爪切りを持ち歩いていたこと、そしてその爪切りが通常のものとは少々形状が異なることに疑問を抱く。
糸村たちは、被害者と対立していたセンター建設推進派のメンバーを捜査。建設会社の営業本部長・黒沢辰夫や、センターの設計を手がけた若き建築士・杉崎涼介(一ノ瀬颯)などに事情を聴くが、誰も爪切りのことはわからないと話す。そんな中、細野には非行少年たちを憎む、悲しい理由があった事実が浮上して…。
8話動画あらすじ
公式サイト YouTube gyao Tverアパートの一室で、住人の男性・楠見武(徳井優)が絞殺されているのが見つかった。臨場した糸村聡(上川隆也)は、楠見が手に透明の糸のようなものを握っていることに気づく。
まもなく、楠見に関して驚きの事実が浮上する。なんと彼の指紋が、未解決強盗事件の容疑者のものと一致したのだ。それは7年前、ある夫婦宅に強盗が押し入った事件で、犯人は宝石類を奪って逃走したが、心臓に持病を抱えていた被害者の妻がショックで発作を起こし、命を落とすという痛ましい事態を招いていた。当時、捜査を担当していた特別捜査対策室メンバー・雨宮宏(永井大)によると、その後、盗品が売りに出されることもなければ有力な容疑者が浮かぶこともなく、事件は迷宮入りしたという。
思いがけない形で捜査が進展し衝撃を受けた雨宮は、ひとりの青年を思い出す。その人物とは現在、焼き鳥店で働く宮平瞬(玉城裕規)。実は7年前の事件の際、瞬はジョギング中に悲鳴を聞いて被害者宅に助けに入り、犯人ともみあいになり負傷。そのときのケガにより彼はチャンスを失い、ボクサーとしての夢をあきらめていた。
奇しくも、楠見は瞬が働く焼き鳥店の常連客だったという新事実が発覚。雨宮から楠見が強盗犯だったと聞かされた瞬は驚きの表情を浮かべるものの、とっくに事件のことなど忘れていたと吹っ切れた様子で話すが…!?
9話動画あらすじ
公式サイト YouTube gyao Tver組織犯罪対策ニ課の課の刑事・氷室翔太(崎山つばさ)が刺殺されているのが見つかった。臨場した神崎莉緒(栗山千明)はがく然。氷室は莉緒がかわいがっていた後輩で、数日前に久しぶりに会って食事したばかりだったのだ。糸村聡(上川隆也)は氷室が所持していた金のチェーンが気になるが、それが何かに付属するものなのか見当もつかない状態だった…。
氷室は生前、インサイダー情報を不正売買しているダークウェブサイトの組織“土竜(もぐら)”を追っていたことが判明。さらにここ数日の間に、舞妓の葉月(森日菜美)や元警察官の警備員・岩瀬隆介(津田寛治)に会いに行ったことがわかるが、事情を聴いたところ2人とも土竜などまったく知らない様子で、チェーンについては見たこともないと話す。そんな中、氷室が過去の通り魔事件の捜査資料を頻繁に閲覧していた事実が浮上。氷室の死と土竜、通り魔事件――この3つの事件には、いったいどんな接点があるのか!?
懸命な捜査を続けた糸村たち特対メンバーは、やがて意外な人物に突き当たる。それは政界にも太いパイプを持つ大病院の院長・物部泰弘(高橋英樹)だったがーー!?
10話動画あらすじ
遺留捜査キャスト情報
「遺留捜査」キャスト情報まとめました。
糸村聡(上川隆也)
主人公。捜査一課特別捜査対策室の警部補であり、数々の難事件解決に挑む。
上川隆也
1965年5月7日生まれ。東京都八王子市出身。ゼロライトイヤーズ所属。
中央大学在学時にアルバイトで学校廻りの劇団に所属し日本各地の小中学校で演劇活動を行い、演技の魅力に取り付かれる。1989年、演劇集団キャラメルボックスに入団。1990年、演劇集団キャラメルボックスの舞台『ディアーフレンズ ジェントルハーツ』にて初主演。以後、看板俳優の一人として出演。1995年、NHKドラマ『大地の子』の主人公・陸一心役に抜擢。その演技は、放送中から大きな注目を集め、第4回橋田賞新人賞を受賞。1997年、映画『東京夜曲』で第21回日本アカデミー賞 新人俳優賞を受賞。
元々アニメが大好きで、その影響からか声優にも挑戦している。
神崎莉緒(栗山千明)
刑事。階級は巡査部長。主に糸村とコンビを組む。佐倉と同じ激情家。
栗山千明
1984年10月10日生まれ。茨城県土浦市出身。日本音楽高等学校卒業。スペースクラフト所属(2020年まで)。
5歳の時に母親に芸能事務所に入れられ、「ピチレモン」「ニコラ」など、ティーン誌でのファッションモデルとして活動。しかし、身長が大きくなかったことから女優を目指す。
1999年、第1回ミス東京ウォーカーを受賞。映画『死国』にて女優デビュー。2000年、映画『バトル・ロワイアル』に出演。2003年、『バトル・ロワイアル』での演技がクエンティン・タランティーノの目に留まり『キル・ビル Vol.1』に出演。『ニューヨーク・タイムズ・マガジン』で「Great Performers 2003」の1人として紹介され、ユマ・サーマンとの戦闘シーンが『The MTV Movie Awards 2004』で「Best Fight賞」を受賞。2020年3月23日、公式ツイッターを開設。所属事務所のスペースクラフト・エンタテインメントを退社して独立することを発表した。
本人はインドア派を公言しており、趣味はアニメやゲーム・漫画などである。
雨宮宏(永井大)
刑事。S4では佐倉と、S5では岩田と、S6では沖田とコンビを組む。
永井大
1978年5月20日生まれ。新潟県糸魚川市出身。ジュネス企画を経て現在はケイダッシュ所属。
大学在学中からCMや雑誌のモデルとして活動。2000年に永井マサル名義で、『スーパー戦隊シリーズ』第24作『未来戦隊タイムレンジャー』において、浅見竜也/タイムレッド役で主演。当作が、永井の本格的なデビュー作となった。その後一時活動を休止して、永井大に改名。2003年の『ヤンキー母校に帰る』、2004年の『砂の器』『アットホーム・ダッド』、2005年の『鬼嫁日記』『夢で逢いましょう』などのドラマに出演。その後もドラマ、映画、バラエティ番組を中心にして活動する。
スポーツが得意で、過去には空手でインターハイ・国体5位になったことがある。
出演作品
恋仲
未来戦隊タイムレンジャー
美女か野獣
特命係長 只野仁
ヤンキー母校に帰る
砂の器
サラリーマン金太郎シリーズ
ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜
沖田悟(戸塚純貴)
刑事。所轄署から府警本部へ異動してきた若手。
戸塚純貴
1992年7月22日生まれ。岩手県盛岡市出身、ボックスコーポレーション所属。
2010年に開催された第23回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストにて「理想の恋人賞」を受賞し、芸能界入りする。2011年5月、同コンテスト同期のファイナリスト12人で結成された「劇男JB」旗揚げ公演に出演し、同年7月のテレビドラマ『花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜2011』で俳優デビュー。2012年9月から『仮面ライダーウィザード』に奈良瞬平役で出演。2013年公開の映画『風切羽〜かざきりば〜』にて、秋月三佳とともに主演を務める。
将来は自動車整備士になりたいと考えていたが、母親の影響でオーディションを受けたという。
佐倉路花(戸田恵子)
刑事。S5からは警察庁に出向した桧山室長のかわりに室長代理に就任。
戸田恵子
1957年9月12日生まれ。愛知県名古屋市出身。青二プロダクション、グランパパプロダクションを経てルックアップ所属。
母親の勧めで小学校5年生からNHK名古屋放送児童劇団に在籍し、『中学生群像』で子役出演。1974年に上京し、16歳の時にあゆ朱美の芸名でアイドル演歌歌手としてデビュー。しかし歌手としては成功せず、リポーターなどをしていた所、ある番組で一緒になった野沢那智から声を掛けられた。バラドル状態に不安を覚えていたが、声優や女囚として才能を発揮し、『ラヂオの時間』(日本アカデミー賞優秀助演女優賞も受賞)『HR』等の三谷作品に多く登場したり、『ショムニ』『ちゅらさん』等のヒット作にも登場し、名バイプレーヤーとして活躍。
特技はダンスや茶道である。
遺留捜査動画期待する見どころ
ドラマ「遺留捜査」見どころをまとめました。
木曜ミステリーのラスト1枠を飾る
木曜ミステリー枠のラストを飾る作品になるのでえさらに遺留品の意味が深いシーズンになりそうなのが見どころです。京都メンバーはもちろんですが、やはりずっとレギュラー出演している科捜研の村木さんとのやりとりも楽しみです。阿吽の呼吸と言える絶妙な空気感に期待しています。主題歌も小田和正さんでラストの泣けるシーンにぴったりでより感動できそう。京都の風景ももちろん楽しみですが、ゲストも実力派が出てきそうで楽しみです。刑事では若手の戸塚純貴さん演じる沖田もいい意味で調和を乱してくれそうで期待しています。
糸村刑事がどんな事件を解決していくのか!?
3分どころではない糸村刑事の容疑者や被害者の思いを伝えるシーンが今シーズンで最後になるのが、ちょっと寂しいです。今シーズンの見どころは、最終シーズンで糸村刑事がどんな事件を解決していくのかです。変な所に着目して最終的に事件の真相に辿り着くのが、このドラマの面白さでしたが、糸村刑事の最後の事件が気になります。番組のキャッチコピーとなっている「最後のメッセージ」とは、どのようなものであるのか楽しみです。
遺留品がもたらす被害者の想いに糸村刑事が向き合う
事件が起きた時に現場にある一見なんでもない遺留品。それには沢山の被害者への思いが詰まっていて、そこを上川隆也さん演じる糸村か見逃すことなく、その遺留品の意味を求めて捜査する姿が見どころです。そして変わらない特称のメンバーや、村木とのイヤイヤながらも糸村の為に動いてあげる所もまた見れそうです。いつも涙を誘う遺留品への思いを伝える3分の時間。その時間がシリーズが進むごとに深みが出てきていますので、一番その時間に期待したいです。
変人扱いされる糸村・神崎・村木がどんな化学反応を起こすか?
上川隆也が演じる刑事・糸村が魅力的な存在です。自己中心的というのが合っているのかはわかりませんが周りの話を聞かず自分の考えを主張し曲げない姿というのが印象的です。変人扱いされる糸村と神崎、村木とのやりとりが見どころです。特に糸村に振り回されて困り果てる村木というのがよく見る光景になっています。このドラマは事件のクオリティが高いしストーリーも面白く出来てるし糸村がどんな反応を示し行動を取るのかが見逃せない作品です。
23年間続いた木曜ミステリーの集大成!
23年間続いた木曜ミステリーの最後の作品になる特別なドラマが始まります。殺人現場の遺留品を調べて事件を解決する、上川隆也さんが演じる刑事の糸村を中心に、今までのメンバーが集結します。科捜研の甲本雅裕さんが演じる村木と糸村とのやり取りも期待できます。糸村は現場の遺留品にこだわり、被害者や加害者の深い思いが込められていることがわかり、犯人にたどり着きます。このドラマは、逮捕で終わらず、関係者に亡くなった人の思いを伝えるのが大きな特徴です。糸村の最後のメッセージが大きな見どころです。
上川隆也の貫禄ある演技に注目
木曜ミステリーの20年以上の歴史に幕を閉じる最後の作品ということで、どのようなストーリーが展開されるのかとても楽しみです。歳を重ねるごとに魅力的になっていく上川隆也さんが貫禄のある演技を見せてくれると思います。第7シーズンで、メンバーもほとんど変わりがないので目新しさはないかもしれませんが、それ以上に今まで重ねてきたメンバーとのチームワークや絆、そして変わらないものの大切さをしっかりと届けてくれるのではないでしょうか。
京都のロケーションは今回も期待です!
京都を舞台に送られるドラマで非常にロケーションがよくそのロケーションを見るためにこのドラマを見ても面白く楽しめるんではないか。そんな京都に行ったような気持ちにさせてくれるドラマであります。主人公を務める上川隆也さんの安定した演技力は定評で目立たないが存在感のある演技で定評な彼の演技が落ち着いているので自然と物語に集中することができ謎解きの部分も非常に楽しむことができるのです。そんな事件の真相に迫る風変わりの刑事はまさに木曜ミステリーを締めくくるのに最適なドラマではないでしょうか。
糸村の着眼点と独自捜査に注目
糸村さんの着眼点と周りを気にしない独自捜査が、どのようにリンクしていくか楽しみに見ていただきたいです。糸村さんの気になる事は、必ず亡くなった方と家族、身近な人を繋ぐストーリーがあるので、あわせて楽しめます。暴走しているように見えて、事件の本質をいつも彼は見ているので、ぶっ飛んで居るようでぶっ飛んでいない所も含め最後までご覧頂きたいです。ペアを組んでいる神崎さんも、嫌々ながらも協力している所は糸村さんの憎めない性格なのかもしれません。
きっと毎週楽しめる内容になっているはずです!
20年の伝統を誇る「木曜ミステリー」の放送枠が終了するにあたっての最後の作品、かつ今まで何度もドラマシリーズが制作されている人気作品なので、きっと毎週見ごたえのある映像、一緒に考えて謎を解きたくなるストーリーがしっかり展開されるであろうところが見どころだと思います。主人公の糸村を演じる上川隆也さんは、つかみどころのない、不思議なキャラクターを魅せるのがとても上手なので、今回も魅力たっぷりな主人公が観られると期待しています。
シリアスな世界観やハラハラする展開から目が離せない
このドラマは長い歴史があり、とても見応えのあるところが楽しみです。上川隆也さんの安定したスマートでかっこいい演技が見どころです。京都が舞台となっていろんな捜査をしていくところに期待したいです。
そして遺留品からどんなことがわかっていくのか、シリアスな世界観がポイントです。思わずハラハラする展開もありそうで気になります。遺留品にこめられたものやどんな真実があるのか注目です。深化があるところも見どころです。
「三分だけ時間をください」の場面にドラマが!
このドラマの見どころは、今までの集大成に尽きると思います。長きに渡って続いてきたドラマが、どのような形で締めくくられるのかが見どころです。そして事件に残された遺留品から様々な視点から捜査して、事件の真相に近付いていく所が、ドラマを見ていく上で重要な見どころです。特に決め台詞の三分間だけ時間を下さいのシーンも見どころの一つです。もう一つの見どころは、演じている役者陣です。特に主演の上川隆也と栗山千明さんの演技は見どころです。
もしかしたら過去に登場した人物が出てくるかも!?
今回が第7シーズンとなり、集大成となる遺留捜査。
特対の面々もお馴染みで、糸村を中心に事件解決へと向かっていきます。気になった遺留物を最後まで追いかける糸村に周りの刑事や科捜研の村木は今回も振り回される。しかしながら、追い求めるうちに核心をつく捜査能力は素晴らしく皆を引っ張っていきます。お馴染みセリフと共にラストへと向かうシーンはおすすめです。今回が最後ということもあり、今まで以上に目が離せません。もしかしたら過去登場の方も出られるかも。
1話完結なので、今シリーズからも楽しめます!
シリーズ11年目のドラマですから、これまで見てこなかった人は今更見られない…と思ってしまうかもしれませんが、刑事ドラマらしく大体は1話完結のお話につき、今シーズンからスタートしても十分楽しめるはずです。遺留品をもとに事件や、犯人または被害者の心情を解いていくのがこのドラマの魅力なので、サスペンスドラマの後半が好きという人に向いているでしょう。
ちなみに20年以上続いてきたテレ朝の木曜ミステリー枠として、最後を飾るドラマとなりました。制作陣も出演者も気合が入っているようなので、楽しみですね。
長年続いた「遺留捜査」がどんなフィナーレを迎えるか?
23年続いた「木曜ミステリー」が幕を閉じると聞いて正直残念でたまりません。そんな歴史あるドラマ枠のラストを飾るのが人気シリーズの「遺留捜査」というから絶対に見逃せません。上川隆也さんが演じるちょっぴり風変わりな糸村刑事が見れるのも最後になるのかと思うと寂しいですね。しっかり目に焼き付けたいと思います。シリーズ作品ではありますが、今回初めて見る人もきっと楽しめると思いますので、ぜひみんなでフィナーレを飾る「遺留捜査」の結末まで見届けましょう!
遺留捜査動画まとめ
上川隆也さん主演のドラマ「遺留捜査」は、U-NEXT、TELASA、Tver、Gyaoで見逃し配信されています。
ぜひお試しください!
コメントを残す