2022年7月期に放送がスタートする夏ドラマの情報をまとめました!
キャスト情報や放送開始日など、気になる情報をチェックしてみてください。
新ドラマ2022夏曜日別一覧!
新ドラマ2022夏の一覧をまとめました。新ドラマのキャスト情報など情報入り次第追記しています。
月曜日
競争の番人
フジテレビの月9枠で放送される坂口健太郎さんと杏さんW主演のドラマ「競争の番人」。4月期の月9ドラマ「元彼の遺言状」に続く、新川帆立による小説を原作とした作品です。公正取引委員会舞台に、坂口さん演じる天才だけどひねくれ者な小勝負勉と、杏さん演じる感情のままに行動する元刑事の白熊楓が凸凹バディを組んで、不正の数々を暴いていきます!
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月11日 夜21時~ |
公式サイト | 競争の番人 |
ウィキペディア | 競争の番人 |
原作 | 新川帆立 |
原作本 | 公式サイト |
脚本 | 丑尾健太郎/神田優/穴吹一朗/蓼内健太 |
キャスト | 坂口健太郎/杏/小池栄子/大倉孝二/加藤清史郎 |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★★★ |
キャスト情報
坂口健太郎
1991年7月11日生まれ。東京都府中市出身。19歳の時に自ら応募した『MEN’S NON-NO』のモデルオーディションに合格し、モデル活動をはじめる。ドラマ「コウノドリ」で連ドラ初出演を果たした。やまもり三香の漫画「ひるなかの流星」に登場するキャラクター・馬村大輝のモデルとなっている。
おすすめ作品
綾野剛さん主演の産科を舞台にしたヒューマン医療ドラマ。女性だけでなく男性にも一度は観てほしい完成度の高いドラマです。坂口さんは、新生児科の医師・白川領を演じ、本作が連続ドラマ初出演作品となりました。シーズン2では、小児科の専門医となり、壁にぶつかりつつも成長していきます。一見冷たそうに見えて子供が大好きで優しい笑顔を浮かべるシーンが印象的でした。
坂口さんが連続ドラマ初主演を果たした本作は、無線機を通じて坂口さん演じる現在の刑事・三枝と北村一輝さん演じる過去の刑事・大山が繋がり、長期の未解決事件に挑むサスペンスドラマです。予測不能な展開に引き込まれ、映画化もされた人気作です。
同名の漫画を原作とした実写ドラマ作品で、主人公の明葉を清野菜名さん、明葉が偽装結婚する相手・百瀬役を坂口さんが演じました。二人のコンビネーションにも注目です。坂口さん演じる百瀬は、色々拗らせた変人という役柄でいつもとは一味違う坂口さんが見れますよ。
杏
1986年4月14日生まれ。東京都出身。父は俳優の渡辺謙。3児の母で、自身のYoutubeチャンネルでは度々料理の腕前を披露。手際の良さなどから理想的な家庭料理、母親の鑑と評判がいい。
小池栄子
1980年11月20日生まれ。東京都世田谷区出身。夫はプロレスラーの坂田亘。ブレイク後も長らくグラビアを続けて、本人もグラビアの仕事は嫌いではなく「求められる限り続けたい」と常々語っていた。
加藤清史郎
2001年8月4日生まれ。神奈川県出身。2019年まで劇団ひまわりに所属。2009年4月から放送されたトヨタ自動車のCMに「こども店長」として出演。以後、「こども店長」の名でお茶の間に浸透。中学卒業後、イギリスの高校へ進学し、現在は日本の大学に進学している。
魔法のリノベ
住宅リノベーションをテーマにした人生を再生するお仕事ドラマ!波瑠さん演じる主人公・小梅は、元大手の営業エース。そんな小梅が教育係も兼ねてコンビを組むことになったのは、間宮祥太朗さん演じる営業成績0の玄之介でした。凸凹コンビの二人が、住宅リノベーションを通じて、依頼人の心に潜む魔物をスカッと退治していきます!
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月18日 夜22時~ |
公式サイト | 魔法のリノベ |
ウィキペディア | 魔法のリノベ |
原作 | 星崎真紀 |
原作本 | 公式サイト |
脚本 | 上田誠 |
キャスト | 波瑠/間宮祥太朗/遠藤憲一/原田泰造 |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★★ |
キャスト情報
波瑠
1991年6月17日生まれ。東京都足立区出身。中学1年生の時にプロモーションビデオのオーディションに応募し、その時にスカウトされ芸能界入りを果たす。下積み時代がかなり長く、登場シーンが数秒しかない役、主人公の引き立て役、いじめっ子や不良など汚れ役と言われるような役を演じることが多かった。ファッション雑誌『セブンティーン』、『non-no』の元専属モデル。
おすすめ作品
日本初の女子大学の創始者・広岡浅子と浅子の夫をメインに、女性の仕事と夫婦愛が描かれたNHK朝ドラ。波瑠さんは主人公・浅子を演じ、ハマり役だと話題になりました。
波瑠さんが民放の連続ドラマで初主演を務めた作品で、殺人犯に異常な興味を持つ新人刑事役を演じました。横山裕さん、要潤さんらが演じる先輩刑事たちに支えられながら異常犯罪者に立ち向かう姿が描かれます。
これまであまり取り上げられてこなかった夜間救急をテーマにした医療ドラマ。波瑠さんは主演でどんな患者も受け入れるという信念を持った医師を演じています。共演には、田中圭さん、King & Princeの岸優太さん、岡崎紗絵さん、北村匠海さん、 沢村一樹さんらが出演しています。
間宮祥太朗
1993年6月11日生まれ。神奈川県横浜市出身。幼い頃から阪神タイガースファンであり、自身も小学校1年生から中学校2年生まで野球をしており、投手を務めていた。2019年7月23日に登板した始球式では、プロ野球始球式に登板した芸能人で当時最速となる139km/hを記録した。
遠藤憲一
1961年6月28日生まれ。東京都品川区出身。20歳代後半当時に役者の仕事が少なかったことから、脚本の勉強を始め、ドラマ「刑事貴族」の脚本を手掛けたこともある。大作映画やドラマへの出演が増えた今日でもVシネマやカルト映画への出演は続けている。
おすすめ作品
原田泰造
1970年3月24日生まれ。東京都東村山市出身。ネプチューンのボケ担当。様々な分野でマルチタレントとして活躍しているが、バラエティー番組やお笑い番組にはピンでゲスト出演することはない。
消しゴムをくれた女子を好きになった。
なにわ男子の大橋和也さんが連ドラ単独初主演を務める本作。掲示板サイトに投稿された実話に基づく13年間の青春ラブストーリーが描かれます。大橋さんが演じる主人公の福田悠は、中学生のときにクラスメイトの女子からお礼として消しゴムを渡されて以来、その女子に13年間片想いしつづけるという役どころ。共演には、なにわ男子の藤原丈一郎さん、関西ジャニーズJr.の小島健さんが出演し、三人の友情模様にも注目です。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月 深夜0時59分~ |
公式サイト | 消しゴムをくれた女子を好きになった。 |
ウィキペディア | 消しゴムをくれた女子を好きになった。 |
原作 | FUKUDA(W) |
原作本 | 公式サイト |
脚本 | 片岡翔 |
キャスト | 大橋和也/福地桃子/藤原丈一郎/小島健 |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★★ |
キャスト情報
大橋和也
1997年8月9日生まれ。福岡県出身。なにわ男子のメンバーでリーダー。愛称は、はっすん。ジャニーズ事務所に入所する前に芸能活動をしていたこともある。小学2年の時にダンスを始め、ダンスの実力と歌唱力は折り紙付き。グループ内では、いじられポジションだが常に周囲を気遣う優しい性格である。
おすすめ作品
・メンズ校
同名の漫画を原作とし、なにわ男子のメンバー全員が主演を務めた青春ドラマ。全寮制の私立男子高を舞台に、自由を求め仲間たちと奮闘する姿が描かれます。大橋さんは、メンバー内で唯一先輩役として出演。特に9話は大橋さんの演技力の高さが見れるのでおすすめです。
山田涼介さん演じるあざとかわいい男子と芳根京子さん演じる地味女子が繰り広げるラブコメが話題のドラマ。大橋さんは後輩役で、新あざとい男子という役どころです。普段の大橋さんのような元気ハツラツとした演技に注目です。
・年下彼氏
なにわ男子、Aぇ! group、Lil かんさいのメンバーたちが、タイトル通り年下の彼氏という役どころで出演するラブコメドラマ。大橋さんが11話目に出演しています。
福地桃子
1997年10月26日生まれ。東京都出身。父は哀川翔、母は青地公美。5人兄妹の末っ子。3歳頃から小学6年生まで父についてVシネマの撮影現場に同行して、父の演技を目にしていた。
藤原丈一郎
1996年2月8日生まれ。大阪府出身。なにわ男子のメンバー。愛称は、丈。入所からデビューまでの期間が、17年9か月という最長記録を持っている。野球観戦が趣味で、オリックス・バファローズの大ファンとして知られている。
小島健
1999年6月25日生まれ。大阪府堺市出身。関西ジャニーズJr.内ユニット・Aぇ! groupのメンバーであり、リーダー。愛称は、こじけん。なにわ男子の大西流星と同期。幼少期、近所の人や同級生から「かっこいい」、「イケメン王子」と言われ、そのことに当時は悩んでいた。
おすすめ作品
赤いナースコール
秋元康が企画と原作を手掛け、佐藤勝利さんが主演を務める病院を舞台にしたラブサスペンス!一見すると普通だが、何かがおかしい違和感を纏った病院と、そんな病院の外で巻き起こる連続殺人事件の謎をベースに人間ドラマとノンストップサスペンスが描かれます。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月 夜23時6分 |
公式サイト | 赤いナースコール |
ウィキペディア | 赤いナースコール |
脚本 | 秋元康 |
キャスト | 佐藤勝利 |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★ |
キャスト情報
佐藤勝利
1996年10月30日生まれ。東京都出身。Sexy Zoneのメンバー。同じグループの岸優太とは年齢も入所日も近く、親友であり、「優勝コンビ」と呼ばれている。また、お笑い好きで、特に四千頭身の後藤拓実とは仲がよく、2人きりでご飯に行く仲でもある。
ウイキペディア
おすすめ作品
・青野くんに触りたいから死にたい
佐藤さんがラブストーリーに初挑戦したドラマです。原作は同名漫画で、純愛とホラーを組み合わせた不思議なストーリーに引き込まれます。主演の佐藤さんだけでなく、話題のイケメン俳優・神尾楓珠さんも出演していますよ!
・ブラック校則
佐藤さんの映画単独初主演作で、King & Princeの髙橋海人さんが共演しています。二人の高校生が、ユニークな方法でブラックな校則と戦うストーリー。個性的なキャラクターで、二人の掛け合いを見ているだけでも面白いです。背伸びせずに見れるおすすめ作品です。
・49
佐藤さん演じる根暗な少年・加賀美が巻き起こす49日間限定の青春学園ストーリー!野島伸司が脚本を手掛け、独特のミステリアスな雰囲気に引き込まれます。佐藤さんは本作がドラマ初主演作となりました。
ちょい釣りダンディ
阿鬼乱太による同名漫画を原作とした実写化作品です。自分らしく生きる女性を臼田あさ美さんが演じます!釣りをこよなく愛し、会社帰りや仕事の合間など空いた時間で釣りを楽しむ、”ちょい釣り”女子をテーマに、釣りを通して人生を楽しむ女性の姿が描かれます。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月4日 深夜0時 |
公式サイト | ちょい釣りダンディ |
ウィキペディア | ちょい釣りダンディ |
原作 | 阿鬼乱太 |
原作本 | 公式サイト |
脚本 | 山咲藍/大谷洋介/澤田育子 |
キャスト | 臼田あさ美/太田莉菜/上地雄輔 |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★ |
キャスト情報
臼田あさみ
1984年10月17日生まれ。千葉県松戸市出身。愛称は、あさみどん、あーちゃん。15歳の時に渋谷109前で雑誌社の編集部にスカウトされ、読者モデルとしてデビュー。2003年からテレビドラマや映画などで女優としての活動も開始した。第39回ヨコハマ映画祭助演女優賞を受賞。
おすすめ作品
・イチケイのカラス
竹野内豊さん主演の裁判所を舞台にしたドラマ。他の法律系のドラマとはひと味違い、真面目なストーリーの中にもコメディ要素があったり、人情味が溢れる裁判模様が見どころです。臼田さんは、第7話に“殺人者の妹”という烙印を押されひっそりと暮らしている女性役で出演しています。
・ラジエーションハウスII
窪田正孝さんが主演を務めた放射線技師にスポットを当てた医療ドラマです。恋愛要素とのバランスも良く、前シーズンを見ていなくても楽しめますが、本作を見たら前シーズンも見たくなること間違いなしです。臼田さんは、第4話に忍成修吾さんと夫婦役で出演しています。
石原さとみさん主演の病院薬剤師の奮闘が描かれた医療ドラマです。臼田さんは、飄々とした性格の救命救急医・豊中役で準レギュラー出演していました。一話完結のストーリーで、西野七瀬さん、田中圭さん、成田凌さん、真矢ミキさんといった豪華共演者にも注目です。
太田莉菜
1988年1月11日生まれ。千葉県出身。父親が日本人で母親がロシア人。喋れる言語は日本語、ロシア語、英語で親との会話はロシア語。女優としての活動に強い表現欲求が芽生えたのは、当時、夫であった松田龍平などの影響が大きかったという。
上地雄輔
1979年4月18日生まれ。神奈川県横須賀市出身。アーティスト名は遊助。愛称は雄ちゃん、ゆうちゃん、ゆうにい、心君など。2007年、『クイズ!ヘキサゴンII』でおバカタレントとしてブレイクする。小泉孝太郎・進次郎兄弟と幼馴染で、兄の孝太郎とはデビュー前から親交が深い。
火曜日
ユニコーンに乗って
永野芽郁さん演じる主人公の成川佐奈は、26歳にして教育系スタートアップ企業のCEOを務めるやり手。そんな彼女のもとに、ある日これまでの会社の雰囲気とはまったく異なる、西島秀俊さん演じるおじさんサラリーマン・小鳥が転職してきたことで、仕事に恋に奮闘することにーー!?夢に向かって真っすぐ生きる姿を描く“大人の青春”ドラマが開幕します。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月5日 夜22時~ |
公式サイト | ユニコーンに乗って |
ウィキペディア | ユニコーンに乗って |
脚本 | 大北はるか |
キャスト | 永野芽郁/西島秀俊/杉野遥亮/坂東龍汰/前原滉/石川恋/青山テルマ |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★★★ |
キャスト情報
永野芽郁
1999年9月24日生まれ。東京都出身。小学校3年の時、吉祥寺でスカウトされ芸能界入りする。『ニコ☆プチ』、『nicola』、『Seventeen』でモデルとしても活躍していた。2016年にUQ mobileのCMに起用され、話題になり、翌2017年には「ひるなかの流星」で映画初主演を務める。
おすすめ作品
泰三子による同名漫画を原作とし、戸田恵梨香さんと永野芽郁さんのダブル主演で実写化されました。随所で笑いを誘うテンポの良い脚本で、共演の三浦翔平さん、山田裕貴さん、西野七瀬さん、ムロツヨシさんらとの掛け合いも面白く、特にバディ役である戸田さんとのコンビネーションの良さは特にみどころでした。
菅田将暉さん主演のサスペンス学園ドラマ。永野さんは、物語のキーパーソンでもある本作のヒロインとして気が弱い学級委員長役を演じました。SNS社会に対してのメッセージが描かれており、現代を生きる者として、一度は観ておきたいドラマです。
永野さんが、ちょっ迂闊で失敗を恐れないヒロイン・すずめ役を演じたNHK朝ドラ作品。幼馴染役に佐藤健さんが出演しており、二人の関係が素敵でこんな幼馴染が欲しいと思わせてくれました。すずめの一生を追いかけることで、一緒に成長できるような感覚を持てる作品です。
西島秀俊
1971年3月29日生まれ。東京都八王子市出身。ジョルジオ・アルマーニの最高峰ライン「メイド・トゥ・メジャー」の広告モデルに日本人で初めて起用される。2021年には、主演を務めた「ドライブ・マイ・カー」が、第94回アカデミー賞で日本映画として史上初となる作品賞を含む4部門にノミネートされた。
坂東龍汰
1997年5月24日生まれ。ニューヨーク生まれで、3歳まで同地で暮らした後は北海道で育った。高校時代は社交ダンスにも取り組んでいた。ニュージーランドへの留学経験もある。2017年8月に俳優デビュー。
石川恋
1993年7月18日生まれ。栃木県栃木市出身。『CanCam』専属モデル。書籍『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』の表紙に起用され、以降各種テレビドラマや映画、雑誌、バラエティ番組に出演。
青山テルマ
1987年10月27日生まれ。奈良県大和高田市出身。小学6年生まで奈良に住み、大阪のインターナショナルスクールまで往復4時間かけて通っていた。2007年にフィーチャリングゲストとして参加したシングル「ここにいるよ feat.青山テルマ」のヒットにより、以後知名度が急上昇。
おすすめ作品
運命警察
GENERATIONSの片寄涼太さんとオーディションで勝ち上がった演技経験ゼロのシンデレラガール・江藤萌生さんがW主演を務めます。一度死んだ者たちが所属するあの世の組織が、運命がずれ始めた人々の人生を守るため奮闘します!
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月12日 深夜0時30分 |
公式サイト | 運命警察 |
ウィキペディア | 運命警察 |
脚本 | 鈴木おさむ |
キャスト | 片寄涼太/江藤萌生/水野美紀/後藤剛範 |
公式SNS | |
おすすめ度 | ★★★ |
キャスト情報
片寄涼太
1994年8月29日生まれ。大阪府八尾市出身。GENERATIONS from EXILE TRIBEのメンバー。幼少期から祖父、父の影響によりピアノを習っていた。5歳から中学3年までサッカーをしていた。中学時代、市の選抜チームに選ばれたこともある。
おすすめ作品
・病室で念仏を唱えないでください
伊藤英明さんが、僧侶でありながら救命救急医でもある異色の主人公を演じた同名漫画の実写化ドラマです。片寄さんは、医者家系で大病院の御曹司である研修医役を演じ、Paraviで片寄さんが主演のスピンオフドラマも配信されました。
・3年A組-今から皆さんは、人質です-
菅田将暉さんが主演を務めた学園ミステリー作品。ストーリー展開の面白さだけでなく、SNS時代の現代に、一度は観るべきドラマと言っても過言ではないです。片寄さんは、学校1の悪大将・甲斐隼人役で出演していますよ。
同名の人気少女漫画を原作とし、映画・ドラマ化されました。非モテ女子に突然モテ期がやってきて、年上イケメンにアタックされるラブストーリーです。土屋太鳳さんが非モテの主人公・せとか役を務め、せとかの兄・はるか役を片寄さんが演じました。
江藤萌生
福岡県出身。オーディション番組「~夢のオーディションバラエティー~Dreamer Z」に出演し、主演女優の座をつかみ、本作が初の出演作品となる。
水野美紀
1974年6月28日生まれ。香川県高松市出身。女優として多くのテレビドラマなどに出演。アクション作品への出演を得意としており、立ち回りシーンも吹き替えなしで演じる。釣りを趣味の一つとしている。
パパとムスメの7日間
放送日 | 2022年7月26日 深夜0時58分~ |
ウィキペディア | パパとムスメの7日間 |
原作 | 五十嵐貴久 |
原作本 | 公式サイト |
脚本 | 荒井修子 |
キャスト | 飯沼愛/長尾謙杜/眞島秀和 |
公式SNS | – |
おすすめ度 | ★★★★ |
キャスト情報
飯沼愛
2003年8月5日生まれ。香川県出身。TBSの女優発掘・育成オーディション『TBSスター育成プロジェクト 私が女優になる日_』で1位に選ばれ、ドラマ「この初恋はフィクションです」の主演の座をつかみ、芸能界入り。学生時代は、バスケットボール部に所属し、副キャプテンを務めていた。
おすすめ作品
・この初恋はフィクションです
飯沼さんがオーディション番組で主演を勝ち取った作品で、企画・原案を秋元康さんが手掛けています。実在するかわからない男の子に恋をするファンタジーストーリーで、登場人物それぞれの恋模様や友情が見どころです。デビュー作ということで、純粋でキラキラした雰囲気が本作にピッタリです。
長尾謙杜
2002年8月15日生まれ。大阪府出身。なにわ男子の最年少メンバー。小学6年生のとき、テレビや舞台に興味を持っていたことから、自分でジャニーズ事務所に応募。憧れの先輩は生田斗真。同期に道枝駿佑、高橋恭平がいる。グループ内では、衣装担当。
眞島秀和
1976年11月13日生まれ。山形県米沢市出身。寡黙な印象を持たれがちだが、実際はよく話すタイプである。2020年に行われた「色気が凄い俳優ランキング」では、1位を獲得。動物が好きで、犬を飼っている。
水曜日
テッパチ!
陸上自衛隊を舞台に、青年たちが夢や希望、友情や恋愛、汗と涙など日々壁にぶつかりながら、成長していく姿が描かれます。町田啓太さんが演じる主人公・国生宙は、ある日、喧嘩が原因で警察沙汰を起こし途方に暮れていたところを、とある男の勧めで自衛隊に入隊した”やけっパチ”な自衛官候補生。町田さんが肉体ポテンシャルを全開にして演じる姿に注目です。さらに、防衛省の全面協力により実現するダイナミックな映像も見逃せません。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月6日 夜22時~ |
公式サイト | テッパチ! |
ウィキペディア | テッパチ! |
脚本 | 本田隆朗/関えり香/諸橋隼人 |
キャスト | 町田啓太/佐野勇斗/北村一輝/佐藤寛太/白石麻衣 |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★★ |
キャスト情報
町田啓太
1990年7月4日生まれ。群馬県吾妻郡東吾妻町出身。LDH JAPAN所属で劇団EXILEのメンバー。高校からダンスを始めダンス部ではキャプテンを務めていた。ダンスを教えたいと考え、日本体育大学へ進学し、そこでプロダンサーに声をかけられEXPG東京校に特待生として通っていた。
おすすめ作品
・30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい
累計発行部数200万部越えの同名人気BL漫画を、実写化した作品。町田さんは、主演の赤楚衛二さん演じる安達に好意を抱くスーパー営業マン・黒沢役を演じました。ラブもライクも丁寧に描かれている素敵な作品です。
・SUPER RICH
主演の江口のりこさん演じる衛からも絶大な信頼を置かれ、周囲からは衛の“忠犬”と呼ばれる役柄を演じています。「チェリまほ」で恋人同士を演じた赤楚衛二さんも出演していて二人の掛け合いにも注目です。
・青天を衝け
渋沢栄一を主人公とした吉沢亮さん主演のNHK大河ドラマ。町田さんは、土方歳三役を演じ、決して出番の多い役ではありませんでしたが視聴者だけでなく、共演者やスタッフまでをも魅了する演技力でした。
佐野勇斗
1998年3月23日生まれ。愛知県岡崎市出身。5人組ボーカルダンスユニットM!LKのメンバー。M!LKではピンクを担当。趣味は漫画収集、特技はサッカー・空手・書道。愛知県岡崎市の「岡崎観光伝道師」に任命されている。
北村一輝
1969年7月17日生まれ。大阪府大阪市出身。幼少期より映画好き。事務所やオーデションを片っ端から受けるもエキストラばかりで、自らを売り込むために本人とマネージャーの一人二役をこなしていた時期もあった。やがて三池崇史や望月六郎作品と出合ったことがターニングポイントとなる。
佐藤寛太
1996年6月16日生まれ。福岡県福岡市出身。LDH JAPAN所属。小学1年から中学3年まで野球をしていた。THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの岩谷翔吾は学生時代同じクラスであった。
白石麻衣
1992年8月20日生まれ。群馬県出身。乃木坂46の元メンバー。愛称は、まいやん。女性ファッション誌『LARME』、『Ray』の元レギュラーモデル。ソフトボールは「投げるより、打つほうが得意」。日本のプロ野球の公式戦で始球式を務めた経験もある。
ザ・タクシー飯店
渋川清彦さん演じる町中華をこよなく愛するタクシードライバーが、タクシーという“密室”を舞台に様々な事情を抱えた乗客と会話劇を繰り広げます。また、町中華にもスポットを当て、その魅力を全面に引き出す渋川さんの食べっぷりにも注目です。共演には、Hey! Say! JUMPの髙木雄也さん、宇野祥平さんが出演します。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年6月1日 深夜1時~ |
公式サイト | ザ・タクシー飯店 |
ウィキペディア | ザ・タクシー飯店 |
脚本 | 横幕智裕/小嶋健作 |
キャスト | 渋川清彦/髙木雄也/宇野祥平 |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★ |
キャスト情報
渋川清彦
1974年7月2日生まれ。群馬県渋川市出身。芸名の「渋川」は生まれ故郷の渋川市よりとった。バンドでプロを目指し上京、新宿のジャズバーで写真家・ホンマタカシと出会ったことをきっかけに、ファッションモデルとしてデビュー。
おすすめ作品
大ヒットドラマ「あなたの番です」のスタッフ陣が再集結し、新たなミステリーが描かれます。放送後には、毎週SNSで考察が盛り上がるなど、話題のドラマになりました。渋川さんは、「どっち?」が口癖の“二択刑事”こと阿久津刑事役を演じています。
ディーン・フジオカさんが主演を務め、自分をはめた人間たちに復讐劇を繰り広げるストーリーです。渋川さんは、第3話から出演しています。演技力の高い俳優陣が集結し、引き込まれること間違いなしです。
木村拓哉さん演じる順風満帆な人生から一変して何もかも失った主人公が、サクセスストーリーを歩むドラマ。中井貴一さん、香里奈さん、藤木直人さんらが共演しています。
髙木雄也
1990年3月26日生まれ。大阪府茨木市出身。Hey! Say! JUMPのメンバー。ドラマ「ごくせんでの共演を機に知り合った三浦翔平と親交が深い。2021年に『ブロードウェイと銃弾』で初めてミュージカルの主演をつとめた。
宇野祥平
1978年2月11日生まれ。大阪府出身。小学校の頃から名画座に通う映画好きで、好きなことを仕事にしようと考えて映画の道に進んだ。2020年公開の映画「罪の声」の演技が話題になる。
家庭教師のトラコ
橋本愛さん演じる謎の家庭教師・トラコが、3人の母親とそれぞれの子供たちを救うべく、個別指導をするヒューマンドラマ。生徒には優しいが母親たちには厳しいトラコが教えてくれるのは、勉強だけでなく、”正しいお金の使い方”でーー?
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月20日 夜22時~ |
公式サイト | 家庭教師のトラコ |
ウィキペディア | 家庭教師のトラコ |
脚本 | 遊川和彦 |
キャスト | 橋本愛/中村蒼 |
公式SNS | |
おすすめ度 | ★★★ |
キャスト情報
橋本愛
1996年1月12日生まれ。熊本県出身。ファッション誌『Seventeen』の専属モデルを4年半務めた。筋金入りのファッション好きで、ヨーロッパの都市やニューヨークのファッションに注目し、日頃からスタイリストと情報交換したりしている。
おすすめ作品
・同期のサクラ
高畑充希さんが夢に向かって脇目も振らず突き進む新入社員役で主人公・サクラを演じた作品。橋本さんは、サクラの同期であり、ラクして楽しく生きたい、いわゆる今どきの若者・百合役を演じています。
・青天を衝け
吉沢亮さんが渋沢栄一役で主演を務めたNHK大河ドラマ。橋本さんは、栄一の従妹で先妻・千代役を演じ、特に、千代の最期を演じた回ではその演技力が絶賛されていました。
・長閑の庭
同名の漫画を原作とした実写化で、橋本さんは大学院生の主人公・元子を演じました。23歳の大学院生と64歳の大学教授による年の差恋愛を描いたラブストーリーです。
中村蒼
1991年3月4日生まれ。福岡県福岡出身。2005年、第18回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストの最終選考会においてグランプリを受賞し芸能界入り。当時、中学生のグランプリ受賞はコンテスト史上初であった。趣味はサッカーと乗馬。
みなと商事コインランドリー
連載当初から数々の賞を受賞している同名の人気BL漫画を、超特急の草川拓弥さん主演で実写ドラマ化!古びたコインランドリーを舞台に、アラサー男子と男子高校生のド直球な真夏のラブストーリーがはじまります。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月6日 深夜0時30分~ |
公式サイト | みなと商事コインランドリー |
ウィキペディア | みなと商事コインランドリー |
原作 | 椿ゆず |
原作本 | 公式サイト |
脚本 | 金井純一/山下すばる/木滝りま |
キャスト | 草川拓弥/西垣匠 |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★ |
キャスト情報
草川拓弥
1994年11月24日生まれ。東京都出身。超特急のメンバー。家族は両親と弟の4人家族で、弟はEBiSSH・ONE N’ ONLYのNAOYA。特技はサッカーで趣味は音楽鑑賞。
おすすめ作品
・クロステイル 〜探偵教室〜
鈴鹿央士さんが主演を務める探偵学校を舞台にしたドラマ。草川さんは、現役ホストでありながら探偵学校に通う生徒・藤巻を演じています。心の謎に直面することで成長する探偵の卵たちの姿が描かれています。
・家売るオンナの逆襲
人気不動産系ドラマ。草川さんは、主演の北川景子さん演じる万智にしごかれるダメダメな新人営業マン・鍵村役で出演しています。シーズン1,2ともに1話完結でありながら、次回が楽しみになる面白い作品です。
西垣匠
1999年5月26日生まれ。石川県出身。慶應義塾大学法学部政治学科に入学し、大学2年生の時に友人の推薦で出場した「ミスター慶應コンテスト」でグランプリを獲得する。趣味はゲーム・お笑い鑑賞。
刑事7人 第8シリーズ
2015年から続いている東山紀之さん主演の大人気刑事ドラマシリーズの新シリーズがはじまります!お馴染みのキャスト陣に加え、東大卒の新人エリート役でジャニーズWESTの小瀧望さんが新加入!シリーズ史上最大の変革が!?
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月13日 夜21時 |
公式サイト | 刑事7人 第8シリーズ |
ウィキペディア | 刑事7人 第8シリーズ |
脚本 | 森ハヤシ/吉本昌弘/吉高寿男 |
キャスト | 東山紀之/田辺誠一/倉科カナ/小瀧望/白洲迅/塚本高史/吉田鋼太郎/北大路欣也 |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★★★ |
キャスト情報
東山紀之
1966年9月30日生まれ。神奈川県川崎市出身。妻は女優の木村佳乃。2020年、2021年5月時点で、錦織一清と植草克秀がジャニーズ事務所を退所することが明らかにされるも、東山は事務所に残留し、活動を続けている。ジャニーズ事務所に所属するアーティスト・タレントの最年長者となっている。
おすすめ作品
・信長燃ゆ
安部龍太郎の同名小説を実写ドラマ化した作品で、東山さんは主演・織田信長役で出演しています。かの有名な本能寺の変の真相が、新しい視点で描かれています。共演には、石丸幹二さん、早乙女太一さん、北村有起哉さん、中島裕翔さんなど。
・七つの会議
人気作家・池井戸潤の同名小説が原作で、大手電機メーカーの下請けである中小企業を舞台に、隠蔽と内部告発をテーマにした企業犯罪エンターテイメントです。
・必殺仕事人シリーズ
大人気の時代劇シリーズ。東山さんは、2007年から主演を務めています。法では裁けない悪人に対して恨みを持つ依頼人の頼みに応えてるべく、裏稼業として殺し屋を務める者たちの活躍が描かれます。
田辺誠一
1969年4月3日生まれ。東京都出身。妻は女優の大塚寧々。ツイッターで車種のわからない車の絵や、犬種のわからない犬の絵などを公開している。いわゆるヘタウマであるが、どこか愛らしい独創的な絵柄で、フォロワーを中心に支持され「画伯」と称されるように。
倉科カナ
1987年12月23日生まれ。熊本県熊本市南区出身。動物好きで、実家がかつてブリーダーで、将来の夢は動物看護師だった。今でも動物に関わる仕事ができないかと考えたり、時々調べている。
白洲迅
1992年11月1日生まれ。東京都八王子市出身。趣味・特技はダンス、TVゲーム、野球。ドラマ「鹿楓堂よついろ日和」で共演したなにわ男子の大西流星とは、お互い”お兄ちゃん”、”りゅうちぇ”と呼び合う仲である。
ウイキペディア
塚本高史
1982年10月27日生まれ。東京都出身。宮藤官九郎脚本作品に数多く出演している。歌手として3枚のインディーズシングルをリリースしている。好きな俳優はショーン・ペンとトム・クルーズ。
吉田鋼太郎
1959年1月14日生まれ。東京都出身。シェイクスピアやギリシア悲劇など、海外古典作品に要求される演技をこなせる役者として重宝され、蜷川幸雄が手がけた作品の常連であった。2013年以降、映像作品への出演が一躍増える。
北大路欣也
1943年2月23日生まれ。京都府京都市出身。父は戦前の時代劇から戦後の東映時代劇全盛時代の映画俳優・市川右太衛門。20代の頃は酒が大好きで、深酒するのも青春を謳歌していると思っていたが、東映の先輩である高倉健との出会いで生活態度を改め、節制するようになったと語っている。
僕の姉ちゃん
「an・an」にて連載中の益田ミリによる同名漫画が、黒木華さんと杉野遥亮さんで実写化されます!黒木さん演じる辛辣な姉・ちはると、杉野さん演じる姉に翻弄されるる弟・順平が、恋・仕事・趣味・人生にまつわる会話を繰り広げます。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月27日 深夜1時 |
公式サイト | 僕の姉ちゃん |
ウィキペディア | 僕の姉ちゃん |
原作 | 益田ミリ |
原作本 | 公式サイト |
脚本 | 吉田善子/清水匡/高田亮 |
キャスト | 黒木華/杉野遥亮/久保田紗友/若林拓也/平岩紙/片桐仁 |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★ |
キャスト情報
黒木華
1990年3月14日生まれ。大阪府高槻市出身。幼いころより母に連れられて映画や芝居を見て育ち、兄弟やいとこと一緒に地域の児童劇団に参加し演技を褒められたことをきっかけに演技が好きになる。高校時代は、演劇部のエースとして3年間主役を務めていた。
おすすめ作品
・凪のお暇
同名の漫画が原作。主演の黒木さんをはじめとし、高橋一生さん、中村倫也さん、吉田羊さんなどが出演。現代の周りに合わせなければいけないと言う風潮を、一新してくれるドラマです。
竹野内豊さん主演のリーガルドラマ。黒木さんの演技力が光る一作で、堅物で正義感が強い役を見事演じ切っています。毅然とした演技に注目です。
・ゴシップ
ネットメディアの裏側も覗く事ができる面白いドラマです。黒木さんは、洞察力に優れていながら、他人の気持ちや空気が読めない主人公・凛々子を演じています。
杉野遥亮
1995年9月18日生まれ。千葉県出身。事務所の先輩である松坂桃李に憧れ、第12回FINEBOYS専属モデルオーディションを受け、芸能界入り。幼い頃からバスケットボールをしており、高校まで続けた。
久保田紗友
2000年1月18日生まれ。北海道札幌市出身。趣味はDVD&音楽鑑賞。特技はダンス、料理、ものまね。小さい頃に視ていたテレビドラマ「美少女戦士セーラームーン」に出演していた北川景子に憧れ、女優を志すようになる。
若林拓也
1997年3月1日生まれ。アメリカ合衆国カリフォルニア州出身。小学6年から中学2年までの3年間をイギリスで過ごし、高校生のときに第31回メンズノンノ専属モデルオーディションを受け、モデルの仕事を始めた。
木曜日
教祖のムスメ
茅島みずきさん演じるミステリアスな女子高生・桐谷沙羅が、突如転校してきたことをきっかけに、同級生やその家族までもが、疑惑と混乱の渦へと知らず知らずのうちに巻き込まれていく学園サイコサスペンス。沙羅が転校してきたことで学校の闇が暴かれ、救われる生徒もいるが、果たして沙羅の本当の目的とはーー?
参考 公式サイト
放送日 | 2022年6月2日 深夜0時59分~ |
公式サイト | 教祖のムスメ |
ウィキペディア | 教祖のムスメ |
脚本 | 中村允俊 |
キャスト | 茅島みずき/藤原大祐/豊嶋花/莉子/小栗有以/池田優斗/萩原聖人 |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★ |
キャスト情報
おすすめ作品
・ゴシップ
黒木華さんが主演を務める、ネットでいろんな情報が飛び交う今にピッタリなドラマです。茅島さんは第5話にプロゴルファー役で出演しています。
・おかえりモネ
清原果耶さん主演の宮城県気仙沼を舞台にしたNHK朝ドラ作品。気象予報士になり、人の役に立ちたいと努力する主人公の姿が描かれます。茅島さんは、東京の大学を休学して気仙沼に滞在していた学生・一花役で出演しています。
・SUPER RICH
江口のりこさんがベンチャー企業の女社長役で主演を務めた作品。女性の強さを描いているところが見どころです。茅島さんは、赤楚衛二さん演じる貧乏専門学生の春野の妹役を演じました。
藤原大祐
2003年10月5日生まれ。東京都出身。親が知り合いに見せていた写真がアミューズの人に渡り、ある日いきなり呼ばれて行ったのが事務所のオーディション会場だった。オーストラリアでホームステイ、アメリカ・ロサンゼルスで短期留学の経験があり、英語での日常会話は不自由ない。
豊嶋花
2007年3月27日生まれ。東京都出身。1歳の時から芸能活動を開始。「第2の芦田愛菜」として注目を集めていた。趣味は小説作り、裁縫、ダンス、アクセサリー作り。特技はダンス、作文。
莉子
2002年12月4日生まれ。神奈川県出身。愛称はリコリコ。雑誌『Popteen』の元専属モデル。TikTokへの動画投稿が大人気となり、恋愛リアリティーショー「月とオオカミちゃんには騙されない」に出演し、大きな反響を呼ぶ。
小栗有以
2001年12月26日生まれ。東京都出身。AKB48チーム8 東京都代表、およびチームBのメンバーである。小学3年生の時に、友達の親が作ってくれた衣装を着て児童館で友達とヘビーローテーションを歌ったりして、ミニコンサートをやっていた。
池田優斗
2005年6月25日生まれ。埼玉県出身。当時5歳から俳優の仕事をスタートさせ、CMや教育番組などに出演。本人曰く、演技をしていくなかで俳優という仕事に魅力を感じるようになったという。
先輩、断じて恋では!
同名のBLコミックを内藤秀一郎さんと瀬戸利樹のW主演で実写化!内藤さん演じるチャラいけど優秀な先輩CGデザイナー・柳瀬と、瀬戸さん演じるツンデレな後輩CGデザイナー・金田が、オフィスBLを繰り広げます!
参考 公式サイト
放送日 | 2022年6月16日 深夜1時29分~ |
公式サイト | 先輩、断じて恋では! |
ウィキペディア | 先輩、断じて恋では! |
原作 | 晴川シンタ |
原作本 | 公式サイト |
脚本 | 高橋朋広 |
キャスト | 内藤秀一郎/瀬戸利樹 |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★ |
キャスト情報
内藤秀一郎
1996年5月14日生まれ。埼玉県出身。2017年5月まで、読モBoys&Girlsオフィシャルチーム「FLASH TOKYO」のメンバーとして活動。AbemaTVの「真夏のオオカミくんには騙されない」に出演していた。
おすすめ作品
・しもべえ
安田顕さん主演の同名漫画を原作とした実写ドラマ作品。内藤さんは、白石聖さん演じるユリナのクラスメイトで、いきなりとんでもない事件を引き起こすような役を演じていました。
・もしも、イケメンだけの高校があったら
秋元康脚本の青春ドラマ。タイトル通り、いろんなタイプのイケメンが出てくるので目の保養になります。内藤さんは、バスケが得意で極度なナルシスト・一ノ瀬塁役で出演しています。
・仮面ライダーセイバー
内藤さんが、主演として、決め台詞が「物語の結末は俺が決める!」の仮面ライダーセイバーを演じました。令和仮面ライダー第2弾で、平行世界を舞台に多人数ライダーの活躍を描かれます。
瀬戸利樹
1995年10月7日生まれ。千葉県出身。趣味は映画鑑賞。特技は野球。甘いものが苦手だが、「仮面ライダーエグゼイド」で演じる鏡飛彩は甘いものが好きであるという設定のため、スイーツを食べる演技に挑んだ。
六本木クラス
大ヒットした韓国ドラマ「梨泰院クラス」の日本リメイク版がついに開幕!主演の宮部新を竹内涼真さんが演じます。とある事件により絶望の淵に立たされることになった新は、事件の発端となった人物に罪を償わせる、復讐を人生の目標とし突き進んでいきます。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月7日 夜21時~ |
公式サイト | 六本木クラス |
ウィキペディア | 六本木クラス |
原作 | チョン・グァンジン |
原作本 | 公式サイト |
脚本 | 徳尾浩司 |
キャスト | 竹内涼真/新木優子/平手友梨奈/早乙女太一/鈴鹿央士 |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★★★ |
キャスト情報
竹内涼真
1993年4月26日生まれ。東京都町田市出身。4歳からサッカーを始め、高校時代に東京ヴェルディユースに所属。サッカー推薦で大学に進学するも、怪我がきっかけでプロになることを断念。その後、知人の勧めでモデルオーディションを受け、グランプリを獲得した。
おすすめ作品
竹内さんが主演を務めるゾンビサバイバルドラマ。緊迫感のあるストーリーと、極限状態の中で繰り広げられる人間ドラマが見どころです。
竹内さんが、タイムスリップし、父親の死の真相を調べる主人公を演じた作品。色々と考察しながらストーリー展開を楽しめ、張り巡らされた伏線が綺麗に回収される瞬間が最高です。
高畑充希さん主演のドラマ。竹内さんは、高畑さん演じるカホコと同じ大学の美学生役で出演しています。周囲と衝突しながらも成長しようとするカホコの姿に応援したくなるドラマです。
新木優子
1993年12月15日生まれ。東京都板橋区出身。小学5年生のときに原宿竹下通りでスカウトされ現在の事務所に所属。高校生の頃まではオーディションにもなかなか受からない日々を送っていた。non-noモデル仲間である馬場ふみかと親交が深い。
平手友梨奈
2001年6月25日生まれ。愛知県出身。欅坂46の元メンバー。愛称は、てち。2019年1月、第42回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。仲の良い相手だと人懐っこく、よく笑う人間である。
早乙女太一
1991年9月24日生まれ。福岡県北九州市出身。初舞台は1995年の4歳の時。女形として舞台に立つほか、俳優、タレントとしても活躍している。マスコミからは流し目王子と呼ばれる。
鈴鹿央士
2000年1月11日生まれ。岡山県岡山市出身。エキストラとして参加した映画「先生!、、、好きになってもいいですか?」で、出演者の広瀬すずの目に留まり、広瀬がマネジャーにスカウトするよう進言し、芸能事務所に所属。
純愛ディソナンス
中島裕翔さん演じる新任教師・新田と吉川愛さん演じる女子生徒・冴が、純愛×ドロドロの一線を越えてはいけない関係を描いていきます。はじめは”純愛”だった二人ですが、次第に周囲を巻き込み、やがてディソナンス=不協和音となっていき、ドロドロな展開を生み出します。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月14日 夜22時~ |
公式サイト | 純愛ディソナンス |
ウィキペディア | 純愛ディソナンス |
脚本 | 玉田真也/大林利江子/倉光泰子 |
キャスト | 中島裕翔/吉川愛/比嘉愛未/髙橋優斗/筧美和子/眞島秀和/佐藤隆太 |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★★ |
キャスト情報
中島裕翔
1993年8月10日生まれ。東京都町田市出身。Hey! Say! JUMPのメンバー。高身長でスタイルの良さが目を惹く。日本ジーンズ協議会が主催するジーンズの似合う芸能人を選ぶベストジーニスト賞では殿堂入りを果たす。多趣味で中でもカメラに拘り27台のカメラを所持している。
おすすめ作品
・SUITS/スーツ
大人気海外ドラマのリメイク作品で、織田裕二さんが主演を務めました。中島さんは天才的な頭脳と完全記憶力を持つ青年・鈴木大貴役を演じています。テンポ感が抜群で引き込まれるドラマです。
・半沢直樹
言わずと知れた池井戸潤原作で堺雅人さん主演の大ヒットドラマ。中島さんは、本作が初のサラリーマン役となり、入行2年目で経験の浅さを上司の陰謀に利用されるも、ここ一番で告発するという役どころでした。
・しずかちゃんとパパ
吉岡里帆さん主演の明るく温かく描くホームコメディ作品。中島さんは空気を読むことが苦手な男性という役柄を演じています。
吉川愛
1999年10月28日生まれ。東京都葛飾区出身。吉田里琴として5歳の時にコカ・コーラの爽健美茶のCMでデビュー。学業専念を理由に一時芸能界を引退したが、吉田里琴と知らずにスカウトされたことをきっかけに復帰。
比嘉愛未
1986年6月14日生まれ。沖縄県具志川市出身。2006年NHK朝ドラ「どんど晴れ」のオーディションにてヒロイン役に選ばれ、世間から認知されるきっかけとなる。新垣結衣と戸田恵梨香とはドラマ「コード・ブルー」で共演以来旧知の仲で3人で女子会をするほどである
髙橋優斗
1999年11月15日生まれ。神奈川県横浜市出身。ジャニーズJr.内グループHiHi Jetsのメンバーで、グループの中ではまとめ役である。“ジャニーさんが最後に推したジャニーズ”とも言われ、ジャニー喜多川の家族葬でも東山紀之や堂本光一と共に弔辞を読んで話題となった。
筧美和子
1994年3月6日生まれ。東京都出身。リアルバラエティ番組「テラスハウス」に出演し、メディア露出が増える。本人曰く、「テラスハウス」のメンバーとの関係は「友達っていうよりは、気の許せる仲間みたいな感じ」だという。
眞島秀和
1976年11月13日生まれ。山形県米沢市出身。影響を受けた作品に「東京ラブストーリー」を挙げており、2020年には、同作のリメイク版に出演した。趣味・特技はバスケットボール、スキー、麻雀。
佐藤隆太
1980年2月27日生まれ。東京都目黒区出身。趣味は野球。阪神タイガースのファンである。。高校時代の3年間は野球部に所属して甲子園を目指していた。デビュー前は、アパレルの店員としてコムサで働いていた。
量産型リコ-プラモ女子の人生組み立て記-
与田祐希さん演じる性格、容姿、趣味なにもかもが”普通”な女子・小向璃子。ある日、ひょんなことからプラモデルと出会い、プラモデル作りに初挑戦することになり、徐々にハマっていき、いつしかプラモデルが自分を見つめなおすきっかけとなっていくヒューマンドラマです。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年6月30日 深夜0時30分~ |
公式サイト | 量産型リコ-プラモ女子の人生組み立て記- |
ウィキペディア | 量産型リコ-プラモ女子の人生組み立て記- |
脚本 | マンボウやしろ/ゴージャス村上/オコチャ |
キャスト | 与田祐希/藤井夏恋/望月歩/中島歩/前田旺志郎/与座よしあき/田中要次 |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★ |
キャスト情報
与田祐希
2000年5月5日生まれ。福岡県福岡市出身。乃木坂46のメンバー。小学生の頃は活発で、海に行って魚を獲ったり、山に行って木に登っては落ちたり、ミミズを集めた数を競い合うような子供だった。乃木坂46にはアイドルが好きで、やってみたい気持ちがあったため駄目で元々の考えで応募した。
おすすめ作品
同名漫画を原作とし、濱田龍臣さんが主演を務めた作品で、与田さんはヒロイン・高嶺ツボミ役を演じ、本作がテレビドラマ初出演作となりました。
・ザンビ
乃木坂46メンバーが出演するオリジナルドラマ。生徒たちに次々と不思議な現象が起こるミステリー作品。与田さんは、オカルト好きで霊感が強いが、お化けは大嫌いという役柄です。
・ほんとにあった怖い話
言わずと知れた長寿番組。与田さんは、2021年に放送されたコックリさんを題材にしたストーリーに出演しています。
藤井夏恋
1996年7月16日生まれ。大阪府出身。Happinessのメンバー、E-girls、ShuuKaRenの元メンバー。兄はジャニーズWESTの藤井流星、姉はFlower、E-girls、ShuuKaRenの元メンバー藤井萩花。
望月歩
2000年9月28日生まれ。長崎県佐世保市出身。2014年、宮部みゆき原作の映画作品「ソロモンの偽証」に抜擢され、俳優デビューを果たす。その演技が一躍注目を浴び、本格的に活動を始める。
前田旺志郎
2000年12月7日生まれ。大阪府吹田市出身。兄は同じ事務所所属の前田航基。兄・航基とはお笑いコンビ「まえだまえだ」を結成し、コンビとしては松竹芸能に所属していた。「M-1グランプリ2007」の準決勝に史上最年少で進出した。本人はボケ担当。
与座よしあき
1976年10月1日生まれ。沖縄県沖縄市園田出身。元々は檜山豊と共に「ホーム・チーム」というコンビで活動していたが2010年いっぱいをもって解散し、以降はピン芸人として活動している。
田中要次
1963年8月8日生まれ。長野県出身。元国鉄職員、元JR東海社員。2000年に放送された出演CMが11本になり、この年のCM王と称された。「HERO」での決めセリフが影響して、共演した濱田岳らに「”あるよ”の人」等と呼ばれるようになった。
オクトー 〜感情捜査官 心野朱梨〜
飯豊まりえさんが演じる、人間が持つ、喜び・信頼・恐れ・驚き・悲しみ・嫌悪・怒り・期待といった8つの感情が”色”で見える特殊能力を持つ女性刑事が、特殊能力を活かして真犯人を見つけ出していくストーリーです。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月7日 夜23時59分 |
公式サイト | オクトー 〜感情捜査官 心野朱梨〜 |
ウィキペディア | オクトー 〜感情捜査官 心野朱梨〜 |
脚本 | 三浦駿斗/橋本夏 |
キャスト | 飯豊まりえ/浅香航大 |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★ |
キャスト情報
飯豊まりえ
1998年1月5日生まれ。千葉県千葉市出身。2008年に「avex kids×ニコ☆プチ公開モデルオーディション」で応募総数約800人から選出されてグランプリを受賞しデビュー。2012年「世にも奇妙な物語 ’12春の特別編」で初めて女優として演技する。玉城ティナは高校の同級生で、高校を卒業しての映画共演を目標にしていた。その後実際に、『暗黒女子』で共演した。
おすすめ作品
・君と世界が終わる日に
竹内涼真さん主演のゾンビサバイバルドラマ。飯豊さんは、竹内さん演じる響を信頼し、響に好意を抱くようになる女性・佳奈恵を演じています。
広瀬アリスさん主演の全くタイプの違う男女達が織り成す恋愛ドラマ。広瀬さん演じる純や西野七瀬さん演じる響子の親友・アリサ役で出演しています。
・暗黒女子
同名のミステリー小説を原作とした清水富美加と飯豊さんがW主演の映画。カリスマ性と完璧な美貌を持ち、他の生徒たちから憧れられる存在・いつみを飯豊さんが演じました。
浅香航大
1992年8月24日生まれ。神奈川県厚木市出身。元ジャニーズJr.で、当時Jr.内で人気のユニットJ.J.Expressとして活動していた。学生時代は地元では有名なバリバリのヤンキーであった。
あなたはだんだん欲しくなる
今までテレビドラマではあまり描かれて来なかったテレビショッピングの世界を舞台に、ふとしたことからテレビショッピング番組のプレゼンターとなった女性が、様々な困難を乗り越えながら少しずつ成長していく姿を描きます。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月7日 夜23時 |
公式サイト | あなたはだんだん欲しくなる |
ウィキペディア | あなたはだんだん欲しくなる |
脚本 | モトイキシゲキ/イナガキマサヒロ/森山あけみ |
キャスト | 芋生悠/栁俊太郎/桜井玲香/中村隼人/吉田仁人 |
おすすめ度 | ★★★ |
キャスト情報
芋生悠
1997年12月18日生まれ。熊本県出身。2014年、JUNONが開催した第3回目のジュノン・ガールズ・コンテストにて、10名のファイナリストのうちの1人に選ばれた。特技は書道、空手、水泳、長距離走、百人一首、バスケットボール。特に書道は、師範の資格を取得している。
おすすめ作品
・ファイトソング
主演の清原果耶を巡って、間宮祥太朗さんと菊池風磨さんが三角関係を繰り広げるラブストーリー。芋生さんは、清原さん演じる花枝の空手仲間でありライバルでもある役として、第4話に出演しました。
・牛首村
清水崇監督が手がけるホラー映画「恐怖の村シリーズ」の第3弾。芋生さんは、強烈な怪演でインパクトを残しました。
同名小説を原作とし、白濱亜嵐さんが主演を務めた新米医師の葛藤と成長を描く医療ドラマ。芋生さんは第8話にゲスト出演しています。
栁俊太郎
1991年5月16日生まれ。宮城県仙台市出身。第24回MEN’S NON-NOモデルグランプリを受賞し、モデルデビュー。浅野忠信と出会い、浅野に役者になりたい事を話したところ、誘いを受け浅野の事務所であるANOREに所属することになる。
中村隼人
1993年11月30日生まれ。東京都出身。中村信二郎の長男。祖父は四代目中村時蔵。堀越高校の卒業生で、同級生にはHeySayJUMPの山田涼介、知念侑李、中島裕翔や、俳優の神木隆之介、入江甚儀などがいる。
吉田仁人
1999年12月15日生まれ。鹿児島県霧島市出身。EBiDANのメンバー及び、5人組ボーカルダンスユニット・M!LKのリーダーを務めている。趣味はゴルフ・アメフト鑑賞・盆栽、特技はダンス・合気道・体操。
遺留捜査 第7シリーズ
上川隆也さん主演の遺留品から真実を探る人気刑事ドラマシリーズが帰ってきます!そして、これまで23年の歴史を刻んできたテレビ朝日の木曜ドラマのフィナーレを飾ります。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月14日 夜20時 |
公式サイト | 遺留捜査 第7シリーズ |
ウィキペディア | 遺留捜査 第7シリーズ |
脚本 | 大石哲也 |
キャスト | 上川隆也/栗山千明/永井大/戸塚純貴/戸田恵子/宮﨑香蓮/甲本雅裕 |
公式SNS | |
おすすめ度 | ★★★★★ |
キャスト情報
上川隆也
1965年5月7日生まれ。東京都八王子市出身。大学在学時にアルバイトで学校廻りの劇団に所属し日本各地の小中学校で演劇活動を行い、演技の魅力に取り付かれる。アニメが好きで、高校時代にはアニメーター志望でアニ研に入部し自主アニメを制作していたが、周りが天才だらけで諦めた。
おすすめ作品
・BG〜身辺警護人〜
木村拓哉さん主演のボディーガードを題材にしたドラマ。上川さんは、常に冷静な身辺警護課の課長・村田を演じています。その他にも斎藤工さん、間宮祥太朗さん、菜々緒さんなど豪華俳優陣が集結しています。
・ひまわり
松嶋菜々子さんが主演を務めたNHK朝ドラ。上川さんは、松嶋さん演じる弁護時を目指す女性・のぞみとのちに一緒に事務所を開く記者・星野役で出演しています。1996年放送で、現代の朝ドラとは少し違ったスタイルも新鮮です。
・わるいやつら
米倉涼子さん主演の松本清張原作のドラマ。本作では、爽やかで良い人のイメージが強い上川さんが女を騙す悪い人物役を演じていて、とてもハマっているので要チェックです。
栗山千明
1984年10月10日生まれ。茨城県土浦市出身。小学校低学年の頃に、それまで会話のきっかけがつかめなかった11歳年上の兄と会話をするために、ガンダムシリーズを見始め大ファンになる。アニメ「機動戦士ガンダムUC」の主題歌歌手として起用された。
永井大
1978年5月20日生まれ。新潟県糸魚川市出身。大学在学中からCMや雑誌のモデルとして活動。俳優業の他、スポーツ系バラエティに多く出演している。学生時代は体育教師を志していたが、大学にスポーツ推薦で進学したものの体育学部がなかったことから断念した。
戸田恵子
1957年9月12日生まれ。愛知県名古屋市出身。16歳の時にあゆ朱美の芸名でアイドル演歌歌手としてデビュー。その後、声優としてデビューし、アニメ「機動戦士ガンダム」のキャラクター・マチルダ・アジャン役で有名になる。
宮﨑香蓮
1993年11月20日生まれ。長崎県島原市出身。作家の宮崎康平の孫である。2006年全日本国民的美少女コンテスト第11回大会にて、演技部門賞受賞。島原ふるさとPR大使第1号に就任。
甲本雅裕
1965年6月26日生まれ。岡山県岡山市出身。ミュージシャンの甲本ヒロトは実兄。思い入れがある映像作品として、初めてのレギュラー出演でその後映画化もされた『踊る大捜査線』を挙げている。
金曜日
雪女と蟹を食う
同名の人気WEBコミックを原作とし、ジャニーズWESTの重岡大毅さんが主演を務めます。重岡さん演じる北は、人生に絶望し自殺を図るも、あと一歩が踏み出せずにいる男。ある日、ふと目にしたグルメ番組で蟹を食べてから死のうと思い立ち、強盗を決意します。そこで出会った入山法子さん演じる人妻・彩女とラブサスペンスを繰り広げます。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月8日 深夜0時12分~ |
公式サイト | 雪女と蟹を食う |
ウィキペディア | 雪女と蟹を食う |
原作 | Gino0808 |
原作本 | 公式サイト |
脚本 | まなべゆきこ/イ・ナウォン/灯敦生 |
キャスト | 重岡大毅/入山法子/勝村政信/久保田紗友/淵上泰史 |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★ |
キャスト情報
重岡大毅
1992年8月26日生まれ。兵庫県出身。ジャニーズWESTのメンバー。独学でピアノを学び、ライブでも度々披露している。アクションもこなせる俳優を目指していて、ボクシングや総合格闘技も習っている。
おすすめ作品
・教場II
木村拓哉さん主演の警察学校を舞台にしたドラマ。重岡さんは、とある出来事に深くかかわるキーマン的生徒・出馬求久役を演じました。ヒューマンストーリーだけでなくサスペンス要素もある見ごたえ抜群の作品です。
・ごめんね青春!
錦戸亮さんが主演を務めた宮藤官九郎脚本の学園コメディドラマ。主要男子生徒・海老沢役で出演しています。共演には、満島ひかりさん、永山絢斗さん、波瑠さん、トリンドル玲奈さんなど。
・悲熊
水産加工会社で働きながら自活する子熊の切ないけれど前向きな日常を描く癒やし系ミニドラマ作品。重岡さんは、悲熊役で主演を務めました。
勝村政信
1963年7月21日生まれ。埼玉県蕨市出身。高校卒業後2年間の会社員生活を経て、当時全盛だったファッションモデル業を志すも、身長が足りないと判断して断念。その後、演劇を志し、蜷川幸雄の下で2年間の修行をした過去がある。
久保田紗友
2000年1月18日生まれ。北海道札幌市出身。2015年春に上京をし、本格的に活動を開始した。将来的には、「他の人にない雰囲気があって、自分に近い役から人間とは思えないような役までできる、振れ幅が大きい女優になりたい」という。
淵上泰史
1984年4月30日生まれ。和歌山県新宮市出身。プロサッカー選手を目指し、ガンバ大阪にユースチームから入団。トップチームには上がれず流通経済大学に進学するが、その後役者に転向。
石子と羽男-そんなコトで訴えます?-
有村架純さん演じる東大卒のパラリーガル・石田と中村倫也さん演じる高卒の弁護士・羽根岡、”石羽コンビ”が、一見些細なことに見える小さな珍トラブルに挑みます。正反対のようでどこか似た者同士の二人が、いろんなトラブルに挑む中で成長していく姿が描かれます。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月8日 夜22時~ |
公式サイト | 石子と羽男-そんなコトで訴えます?- |
ウィキペディア | 石子と羽男-そんなコトで訴えます?- |
脚本 | 西田征史 |
キャスト | 有村架純/中村倫也/さだまさし |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★★★ |
キャスト情報
有村架純
1993年2月13日生まれ。兵庫県伊丹市出身。中学三年生のときに、ドラマを見ていて「自分ならこう演じる」と自然に考えている自分に気づき、女優を志すようになる。第45回日本アカデミー賞で最優秀主演女優賞を受賞。
おすすめ作品
・ようこそ、わが家へ
相葉雅紀さん主演のサスペンスドラマ。有村さんは、妹役で出演し、ストーリーはこの妹が何者からかストーカーされるところから展開していきます。シリアスな雰囲気の中で、ほのぼのとした笑いもあり緩急がちょうどいい見やすい作品です。
・中学聖日記
有村さんが教師役で主演を務めた恋愛ドラマです。生徒の一人と禁断の恋に落ちるストーリーで、とにかく切なくも感動するストーリーです。
・姉ちゃんの恋人
有村さんが、弟3人を養う主人公・桃子を演じた主演作。明るく前向きで度胸のあるキャラクターを演じています。有村さんはもちろん、高橋海人さんをはじめとする弟たちも可愛いですよ。
中村倫也
1986年12月24日生まれ。東京都出身。NHK朝ドラ「半分、青い。」で朝井正人役で出演し、知名度が上がるきっかけとなる。趣味は散歩や写真撮影、サッカー。学生時代はずっとサッカーに熱中しており、高校もサッカー強豪校を選んで進学した。
さだまさし
1952年4月10日生まれ。長崎県長崎市出身。「精霊流し」のヒットにより全国にその名を知られるようになった。「雨やどり」「案山子」「関白宣言」など、数々のヒット曲を生み出す。
おすすめ作品
NICE FLIGHT!
玉森裕太さんがパイロットに!金曜の夜にぴったりの元気になれるドラマがはじまります。玉森さん演じる副操縦士・倉田粋が、ある日のフライト中に中村アンさん演じる女性管制官・渋谷真夢の”声”に”ひと聞き惚れ”し、仕事と恋の物語が描かれていきます。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月22日 夜23時15分~ |
公式サイト | NICE FLIGHT! |
ウィキペディア | NICE FLIGHT! |
脚本 | 衛藤凛 |
キャスト | 玉森裕太/中村アン |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★★ |
キャスト情報
玉森裕太
1990年3月17日生まれ。東京都出身。Kis-My-Ft2のメンバー。愛称は、玉ちゃん。実は超が付くほどの天然。大のゲーム好きでYouTubeチャンネル「Johnny’s Gaming Room」の中心メンバーでもある。イギリスの女性シンガーソングライター・Anne-Marieの大ファン。
おすすめ作品
・オー!マイ・ボス!恋は別冊で
上白石萌音さん主演のドラマで、玉森さんは、萌音さん演じる・奈未を振り回す子犬系のイケメンという役柄でした。彼女のふりから始まるキュンキュン展開は必見です。
・グランメゾン東京
木村拓哉さんがシェフ役で主演を務めた作品。料理界を追放されてしまった主人公が、復活していく姿が見どころです。玉森さんと木村さんのやり取りも見逃せません。
・リバース
湊かなえ原作で藤原竜也さん主演のミステリードラマ。玉森さんは、深瀬のゼミ仲間で現在は高校教師となった浅見役を演じています。見始めから引き込まれ次回が気になって一気見しちゃうこと間違いなしです。
中村アン
1987年9月17日生まれ。自身を印象づけるために始めた前髪を無造作にかき上げた髪型と派手な色のワンピースのスタイルは、やがて「かき上げヘア」「かき上げスタイル」などとしてその髪型を真似する若い女性が続出するようになる。
晩酌の流儀
栗山千明さん主演でお酒をテーマにしたグルメドラマが開幕。1日の終わりに読むお酒をいかに美味しく飲めるか、そのことだけを考えて1日を行動する女性の物語が描かれます。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月1日 深夜0時52分~ |
公式サイト | 晩酌の流儀 |
ウィキペディア | 晩酌の流儀 |
脚本 | 政池洋祐 |
キャスト | 栗山千明 |
公式SNS | – |
おすすめ度 | ★★★ |
キャスト情報
栗山千明
1984年10月10日生まれ。茨城県土浦市出身。趣味はアニメ、ゲーム、少年漫画、読書で、特にガンダムシリーズのファンであり、アニメ「機動戦士ガンダムUC」の主題歌歌手として起用された。
おすすめ作品
・FINAL CUT
亀梨和也さん主演の復讐劇が繰り広げられるドラマ。栗山さんは、本作のヒロインとして、事件の鍵を握る姉妹の姉役で出演しています。共演には藤木直人さん、橋本環奈さん、佐々木蔵之介さんなど。
・不機嫌な果実
林真理子の同名小説が原作。栗山さんは、2016年版の主演を務めました。人妻が夫婦生活に飽き足らず複数の男性と不倫愛に走る姿が描かれます。
・アルジャーノンに花束を
山下智久さん主演のヒューマンドラマ。栗山さんは、山下さん演じる主人公・咲人と運命的な出会いを果たす女性・遥香役で出演しています。毎回泣かずにはいられない感動ストーリーです。
善人長屋
直木賞作家・西條奈加の作品が中田青渚さん主演で初の映像化!表は善人、裏は悪人という二つの稼業をしている”善人長屋”。人情、コメディー、スリルなどすべてが詰まった群像劇がはじまります。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月8日 夜20時~ |
公式サイト | 善人長屋 |
ウィキペディア | 善人長屋 |
原作 | 西條奈加 |
原作本 | 公式サイト |
脚本 | 森下直 |
キャスト | 中田青渚/溝端淳平/高島礼子/吉田鋼太郎/上地雄輔 |
おすすめ度 | ★★★ |
キャスト情報
おすすめ作品
・
有村架純さんが新米教師・聖役を務めた恋愛ドラマ。中田さんは、岡田健史さん演じる晶の元クラスメイトで、自由奔放なイマドキ女子高生・優を演じました。聖と晶をかき回す役柄です。
・ここは今から倫理です。
同名の人気漫画を実写化した、新時代のあるべき倫理を問う学園ドラマ。中田さんは、周囲と距離を置いているクラスメイト役で出演しています。
溝端淳平
1989年6月14日生まれ。2人の姉が応募したのがきっかけで、「第19回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」でグランプリを受賞。歴代受賞者の中では最多となる40社の芸能事務所から所属の勧誘を受ける。
高島礼子
1964年7月25日生まれ。神奈川県横浜市出身。元々自動車好きで、神奈川県立野庭高等学校卒業後に横浜市内の自動車関連会社で3年間OLとして働きながらアマチュアレーサーとして活動し、21歳でJAFのコンペティションモータースポーツライセンス国内A級を取得した。
吉田鋼太郎
1959年1月14日生まれ。東京都出身。海外古典作品に要求される演技をこなせる役者として重宝され、蜷川幸雄が手がけた作品の常連であった。蜷川作品に出演が多かった藤原竜也や小栗旬や横田栄司と親交が深い。
上地雄輔
1979年4月18日生まれ。複数の大学から推薦入学の誘いを受けていたが、芸能界のスカウトを受けたのをきっかけに、俳優としての道を志す。2009年に、遊助名義で自らが作詞した「ひまわり」でソロデビュー。
オカルトの森へようこそ
「貞子vs伽椰子」や「不能犯」を手掛けてきたホラー映画を得意とする白石晃士が監督を務め、待望の新たなPOVホラーがはじまります。衝撃的な展開と圧倒的な没入感で、引き込まれること間違いなし!主人公を演じるのは、堀田真由さん。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月22日 夜23時30分~ |
公式サイト | オカルトの森へようこそ |
ウィキペディア | – |
監督 | 白石晃士 |
キャスト | 堀田真由/筧美和子/白石晃士/飯島寛騎 |
おすすめ度 | ★★★ |
キャスト情報
堀田真由
1998年4月2日生まれ。滋賀県出身。特技はバレエで6歳から10年間バレエ教室に通っていた。2014年にアミューズで5年ぶりに行われた新人発掘イベント「オーディションフェス2014」に自ら応募し、3万2214人の中からWOWOWドラマ賞を受賞。
おすすめ作品
妻夫木聡さん主演の東野圭吾原作のサスペンスドラマ。サスペンスですがコメディ要素もしっかりあってとても見やすい作品です。堀田さんは、染谷将太さん演じる行方不明になった男性の従妹役で出演しています。
・言霊荘
西野七瀬さん主演の女性限定マンションを舞台にしたホラードラマ。堀田さんは、住人の一人でフリーアナウンサーという役柄を演じました。三吉彩花さんや内田理央さんなど若手美人女優が多く出演しています。
白石晃士
1973年6月1日生まれ。福岡県出身。映画監督、脚本家。フェイク・ドキュメンタリー形式のホラー作品を数多く手掛ける。2021年11月、自身のYouTubeチャンネル『白石晃士チャンネル 奇妙奇譚倶楽部』を設立。
飯島寛騎
1996年8月16日生まれ。北海道旭川市出身。中高時代はバスケットボールと陸上をやっており、大学に進学してからはバレーボールのサークルに所属していた。大学在学中に第28回「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」でグランプリを獲得。
土曜日
ダブル
千葉雄大さんと永山絢斗さんがW主演を務めます。千葉さんが演じるのは天性の才能を持った俳優・宝田多家良。一方、永山さんが演じるのは、多家良の才能をいち早く見いだし世に送り出そうと支える“代役”俳優・鴨島友仁。人生の瀬戸際に立つ二人の役者の熱い人生のひと時が描かれます。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年6月4日 夜22時30分~ |
公式サイト | ダブル |
ウィキペディア | ダブル |
原作 | 野田彩子 |
原作本 | 公式サイト |
脚本 | 吉田恵里香 |
キャスト | 千葉雄大/永山絢斗/桜庭ななみ/堀井新太/工藤遥 |
おすすめ度 | ★★★★ |
キャスト情報
千葉雄大
1989年3月9日生まれ。宮城県多賀城市出身。2020年11月に行われた「あざとかわいいと思う俳優ランキング」では1位を獲得した。モデルとして表舞台で仕事をしていたが、映像をはじめとする制作にも関心が強く、大学在籍中にテレビ局、制作会社、配給会社、ラジオ局などに就職活動をしていたこともある。
おすすめ作品
・アバランチ
綾野剛さん主演の作品。謎のアウトロー集団・アバランチの過激で痛快な活躍が描かれます。千葉さんは、アバランチの一員でハッカー兼トレーダーであるマッキーこと牧原役で出演しています。
・いいね!光源氏くん
同名漫画を原作とした。現代に突如タイムスリップしてしまった千葉さん演じる光源氏と、伊藤沙莉さん演じるOL・沙織によるラブコメが繰り広げられます。面白くて元気が出る作品です。
・白戸修の事件簿
同名小説を原作とし、千葉さんが主演を務めたミステリーコメディ。共演には本郷奏多さん、中村静香さんらが出演しています。コミカルで見やすい作品です。
桜庭ななみ
1992年10月17日生まれ。鹿児島県出水市出身。デビュー前よりその容姿は地元で話題になっており、「鹿児島県にものすごい美少女がいる」という噂を聞きつけた現事務所からスカウトされて芸能界入りを果たした。
堀井新太
1992年6月26日生まれ。東京都葛飾区出身。高校3年生の時にワタナベエンターテインメント主催の「D☆DATE新メンバーオーディション」で、グランプリに選ばれ、即日D-BOYSおよびD☆DATEに加入。
初恋の悪魔
林遣都さんと仲野太賀さんがW主演を務め、坂元裕二の脚本でオリジナルのミステリアスコメディーが誕生!警察署に勤めるワケアリの4人が、友情や恋、真実と運命に飲み込まれていきます。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月16日 夜22時~ |
公式サイト | 初恋の悪魔 |
ウィキペディア | 初恋の悪魔 |
脚本 | 坂元裕二 |
キャスト | 林遣都/仲野太賀/松岡茉優/柄本佑/伊藤英明 |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★★ |
キャスト情報
林遣都
1990年12月6日生まれ。滋賀県大津市出身。10代の頃は身体能力の高さを見込まれたスポーツ映画への出演が多く、役作りのため過酷なトレーニングをしたことも。2020年7月に「浴衣が似合う俳優ランキング」で1位を獲得。
おすすめ作品
・おっさんずラブ
田中圭さん主演のおっさん同士の胸キュン・ラブコメディ。林さんは、シーズン1に出演。田中さん演じる春田に好意を寄せるイケメン後輩男子・牧役を演じています。
・玉川区役所 OF THE DEAD
林さんが主演を務めたゾンビが日常化した日本を舞台にしたコメディタッチのヒューマンドラマです。見始めたら面白くて一気見してしまいます。
・美丘-君がいた日々-
石田衣良原作で吉高由里子さんが主演を務めたドラマ。義孝さん演じる難病を発症した女子大生・美丘と、彼女に恋をした林さん演じる太一の13か月間の恋の物語が描かれる感動ストーリーです。
松岡茉優
1995年2月16日生まれ。東京都出身。中学校に通いながら芸能活動を行う中、おはガールとして『おはスタ』に出演し、本格デビューを果たす。アイドルが大好きで、中でも熱烈なモーニング娘。マニアでもある。
柄本佑
1986年12月16日生まれ。東京都出身。父は俳優・柄本明、弟は俳優・柄本時生、妻は女優・安藤サクラ。憧れの俳優として森繁久彌や三木のり平、渥美清を挙げており、中でも最も憧れ目標の俳優として小林桂樹を挙げている。
伊藤英明
1975年8月3日生まれ。岐阜県岐阜市出身。幼稚園の頃に急性腎炎と診断され、小学校入学後も入退院を繰り返したため、小学校には通算で3年間ほど通っただけである。デビュー以降は一貫して自然体・自由でいることを大切にしている。
空白を満たしなさい
芥川賞作家・平野啓一郎の小説を実写化。ある日突然、身に覚えのない己の死から復活した柄本佑さん演じる土屋徹生。妻と幼い息子を残して、なぜ自分は死ぬことになったのか、真実を追い求める本格派のヒューマン・サスペンスです。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年6月25日 夜22時~ |
公式サイト | 空白を満たしなさい |
ウィキペディア | 空白を満たしなさい |
原作 | 平野啓一郎 |
原作本 | 公式サイト |
脚本 | 高田亮 |
キャスト | 柄本佑/鈴木杏/阿部サダヲ |
おすすめ度 | ★★★ |
キャスト情報
柄本佑
1986年12月16日生まれ。東京都出身。父は俳優・柄本明、母は女優・角替和枝、弟は俳優・柄本時生、妻は女優・安藤サクラ。映画監督になる事を夢見ていたが、母のマネージャーの勧めでオーディションに応募し、俳優となった。
おすすめ作品
・ドクターホワイト
浜辺美波さん主演の医療ドラマ。柄本さんは、浜辺さん演じる白夜を放っておけず支える記者という役柄で出演しています。病院のメンバーたちと白夜のやりとりも見どころです。
・天国と地獄
綾瀬はるかさん主演の警察官と殺人鬼が入れ替わってしまうヒューマンドラマ。スピード感のある展開に引き込まれ、最後まで結末が予測できないところが面白いです。柄本さんは、綾瀬さん演じる彩子の唯一の心の拠り所でヒモ男役を演じました。
・知らなくていいコト
吉高由里子さんが記者役で主演を務めたお仕事ヒューマンドラマ。柄本さんはフリーカメラマンで吉高さんの元カレ・尾高役で出演しています。
鈴木杏
1987年4月27日生まれ。東京都世田谷区出身。小学生の頃から子役として芸能活動をしており、同年代の芸能人に比べると比較的芸歴は長い。長澤まさみと仲が良い。高校で出会い、3年間ずっと同じクラスだった。長澤は「永遠の親友」と語っている。
阿部サダヲ
1970年4月23日生まれ。千葉県松戸市出身。芸能界に入ったきっかけは、友人の勧めや小学校の同級生の母親に「30になったらいい役者になるよ」と言われた事などがきっかけ。数々の舞台作品での活躍で演技力への評価を高め、舞台を中心にテレビドラマ、映画と幅広く活躍している。
僕の大好きな妻!
話題の人気コミックを原作に、百田夏菜子さんが主演を務めます。ある日、大好きになった人が発達障害だと分かったら?前向きで、心が温かくなる夫婦の幸せのかたちを描いた物語です。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年6月4日 夜23時40分~ |
公式サイト | 僕の大好きな妻! |
ウィキペディア | 僕の大好きな妻! |
原作 | ナナトエリ、亀山聡「僕の妻は発達障害」 |
原作本 | 公式サイト |
脚本 | 池谷雅生/畑中みゆき |
キャスト | 百田夏菜子/落合モトキ/徳重聡/雛形あきこ |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★ |
キャスト情報
百田夏菜子
1994年7月12日生まれ。静岡県出身。ももいろクローバーZのリーダー。当初は指名されたリーダーというポジションを嫌がり続けていたが、自然体で任務を果たせるようになった。東京オリンピックの聖火ランナーも務めた。
おすすめ作品
・べっぴんさん
芳根京子さんがヒロイン・すみれ役を務めたNHK朝ドラ。百田さんが演じたのは、すみれの女学校時代の同級生・良子。苦難に遭いながらも会社を立ち上げ成長していく主人公の姿に勇気を貰えます。若手俳優の好演にも注目です。
・コタローは1人暮らし
同名の漫画を原作とし、横山裕さんが主演を務めたドラマ。百田さんは、実は子どもが苦手だが週に1回コタローに生活費を届けるマジメで優秀な弁護士・綾乃役で出演しています。
落合モトキ
1990年7月11日生まれ。東京都出身。4歳の頃にスカウトされ、1996年からファイブ☆エイトに所属し子役として芸能界デビュー。中学生時代に出演したテレビドラマ「4TEEN」を機に、俳優を続けていく意志を固める
徳重聡
1978年7月28日生まれ。静岡県静岡市駿河区出身。2000年に『オロナミンC「1億人の心をつかむ男」新人発掘オーディション〜21世紀の石原裕次郎を探せ!〜』で応募総数5万2005名の中からグランプリを獲得し芸能界デビュー。
雛形あきこ
1978年1月27日生まれ。東京都出身。家庭を大事にし、どんなに忙しくても食事の支度をしているという。子供の頃は母に勧められて習い始めた日本舞踊が好きだったため、師範になって日舞の教室を開くことが将来の夢だった。
彼女、お借りします
アニメ化もされ、累計発行部数1000万部を突破している”レンタル彼女”をテーマにした人気コミックをなにわ男子の大西流星さん主演で実写化!大西さん演じるダメダメながらもド直球な優しさをもつ主人公・和也と、桜田ひよりさん演じる超絶美女なレンタル彼女・千鶴との恋模様を描くラブコメディです。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月2日 深夜2時30分~ |
公式サイト | 彼女、お借りします |
ウィキペディア | 彼女、お借りします |
原作 | 宮島礼吏 |
原作本 | 公式サイト |
脚本 | 阿相クミコ |
キャスト | 大西流星/桜田ひより/秋田汐梨 |
公式SNS | |
おすすめ度 | ★★★ |
キャスト情報
大西流星
2001年8月7日生まれ。兵庫県神戸市出身。ジャニーズ事務所所属で、なにわ男子のメンバー。愛称は、りゅちぇ。Sexy Zoneのコンサートを観て感動し、佐藤勝利に憧れオーディションを受け、10歳でジャニーズ入りを果たす。
おすすめ作品
・スターマン・この星の恋
広末涼子さん主演のファンタジーロマンスドラマ。広末さんが、3人の息子を育てるシングルマザー役を演じ、大西さんは長男役で出演しています。
・夢中さ、きみに。
同名の短編漫画を原作とし、大西さんが主演を務めた作品。男子高生の淡々とした日常を描いた青春群像劇です。主題歌には、大西さんが所属するグループ・なにわ男子の『夜這星』が起用されました。
・鹿楓堂よついろ日和
和風喫茶を舞台にした4人のイケメンによる心温まるストーリーが描かれます。大西さんは、スイーツ担当でコミュニケーションが苦手な椿役を演じました。共演には、小瀧望さん、葉山奨之さん、佐伯大地さん、白洲迅さんなど。
桜田ひより
2002年12月19日生まれ。千葉県出身。小さい頃はクラージュ・キッズに所属し、成田ひよりとしてモデルを中心に活動していた。兄がおり、クラージュキッズに所属していた頃は一緒に仕事をしたこともあった。
イケメン共よ メシを喰え
筧美和子さん演じるアラサー彼氏ナシオタクの女性が、イケメンをおかずにメシを喰う新感覚ドラマ!東田基の同名漫画が原作。各話登場する個性豊かなイケメン俳優たちに注目です。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月9日 深夜1時 |
公式サイト | イケメン共よ メシを喰え |
ウィキペディア | イケメン共よ メシを喰え |
原作 | 東田基 |
原作本 | 公式サイト |
脚本 | ニシオカ・ト・ニール/上野詩織/村田こけし/國吉咲貴/豊田百香 |
キャスト | 筧美和子/井上祐貴/竹中直人 |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★ |
キャスト情報
筧美和子
1994年3月6日生まれ。東京都出身。リアルバラエティ番組『テラスハウス』に出演。趣味は、絵を観たり描いたりすること、音楽観賞、旅。特技は、バレーボール、クラシックバレエ。曾祖母がロシア人でハーフクォーターである。
おすすめ作品
・古見さんは、コミュ症です。
同名漫画を原作とし、増田貴久さんが主演を務めた作品。筧さんは、汗っかきな体質を気にして人付き合いを避ける阿瀬志吹役を演じました。高校生の苦い友人関係の悩みがリアルに描かれています。
・何かおかしい
リアルタイム進行型のホラードラマ。今までにないヒューマンホラードラマで、一気見してしまうこと間違いなしです。筧さんは、第2話に出演しています。
・しろめし修行僧
ハナコの岡部さんが主演を務めたグルメドラマ。第7話に色っぽい女性役で出演しています。グルメはもちろん、友情や恋模様にも目が離せません。
井上祐貴
1996年6月6日生まれ。広島県広島市出身。大学3年生の時に第42回ホリプロタレントスカウトキャラバンに友人の推薦で応募し、審査員特別賞を受賞。3人兄弟の長兄で、弟が2人いる。
竹中直人
1956年3月20日生まれ。神奈川県横浜市金沢区出身。 幼少期は家で一人遊びすることを好む内気な性格であったが、両親と共にしばしば映画鑑賞に足を運んでいたことなどがきっかけで映画業界に関心を持つようになる。
日曜日
眼の壁
松本清張の同名ベストセラー小説が小泉孝太郎さん主演で実写ドラマ化されます。手形詐欺に遭った上司の汚名をはらすため、小泉孝太郎さん演じる部下の主人公が新聞記者の友人の協力を得て巨悪に立ち向かう姿が描かれます。豪華俳優陣によるスリリングなサスペンスに期待!
参考 公式サイト
放送日 | 2022年6月19日 夜10時~ |
公式サイト | 眼の壁 |
ウィキペディア | 眼の壁 |
原作 | 松本清張 |
原作本 | 公式サイト |
脚本 | 深沢正樹 |
キャスト | 小泉孝太郎/泉里香/上地雄輔/薮宏太/陣内孝則 |
おすすめ度 | ★★★ |
キャスト情報
おすすめ作品
・鎌倉殿の13人
小栗旬さん演じる北条義時をはじめとする13人の重臣たちが政権の命運を懸けた戦いに挑む姿が描かたNHK大河ドラマ。小泉さんは平宗盛役で出演しています。三谷幸喜脚本でとても面白く見やすい作品です。
・ペテロの葬列
宮部みゆきの小説を原作として小泉さんが主演を務めたミステリードラマ。バスジャックをきっかけにストーリが二転三転し、息もつかせぬ展開が見どころです。共演には長谷川京子さん、国仲涼子さん、ムロツヨシさんなど。
・下町ロケット
池井戸潤の同名小説を原作とし、阿部寛さんが主演を務めた作品。小泉さんは、2015年版に徹底した実力主義の社長・椎名役で出演しています。チームや会社がとなって目的を達成する姿に胸が熱くなります。
泉里香
1988年10月11日生まれ。京都府出身。明治大学文学部文学科英米文学専攻卒業。テレビドラマ「美少女戦士セーラームーン」で共演した北川景子、小松彩夏、沢井美優、安座間美優らとは現在でも交流が続いており、同窓会的に度々再会している。
上地雄輔
1979年4月18日生まれ。高校1年生の時に、明石家さんまが横浜高校野球部にジュースの差し入れをした際、一人で直接礼を言いに来た上地に対し、さんまが「おまえ面白いから芸能界入れ」と薦めたことがきっかけにもなり芸能界を目指した。第35回日本アカデミー賞で新人俳優賞を受賞。
薮宏太
1990年1月31日生まれ。神奈川県横浜市出身。Hey! Say! JUMPのメンバー。姉がジャニーズ事務所に履歴書を送ったことがきっかけでオーディションに呼ばれるが、本人はその頃からサッカーに夢中だったため渋っていた。2020年9月からはサッカー情報番組『リーガダイジェスト!』のMCにも抜擢。
陣内孝則
1958年8月12日生まれ。福岡県大川市出身。コミカルな役から重厚な役まで様々な役を演じるが、実際はひょうきんな性格で、バラエティ番組にも積極的に出演。お笑い芸人並に喋るチャンスを窺っており、笑いに非常に貪欲である。
雨に消えた向日葵
ある少女失踪事件の真相を追う刑事と、失踪した少女の家族の苦悩と執念の日々を描いたヒューマンミステリー。主演はムロツヨシさんで、自身の妹をある事件から守れなかったことに大きな後悔を抱え、懸命に少女失踪事件の捜査にあたる刑事・奈良を演じます。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月24日 夜22時~ |
公式サイト | 雨に消えた向日葵 |
ウィキペディア | 雨に消えた向日葵 |
原作 | 吉川英梨 |
原作本 | 公式サイト |
脚本 | 関えり香 |
キャスト | ムロツヨシ/佐藤隆太 |
おすすめ度 | ★★★ |
キャスト情報
ムロツヨシ
1976年1月23日生まれ。神奈川県出身。小劇場に出演していた頃、演出を試行錯誤する中である役者が他の役者からずるいと言われ出した演出を手掛かりに飄々とした独特の間やテンポの「ずるい」芝居のスタイルが始まった。
おすすめ作品
・大恋愛〜僕を忘れる君と
戸田恵梨香さんが若年性アルツハイマーに侵される女性医師を演じ、ムロツヨシさんがそんな彼女を健気に支え続ける元小説家の男性を演じた感動ラブストーリー。とても切ないですが心が温まる素敵なストーリーです。
・ウロボロス〜この愛こそ、正義。
生田斗真さんと小栗旬さんがW主演を務めた同名漫画を実写化した作品。スリリングな展開とクオリティの高いアクションシーンが見どころです。ムロツヨシさんは、小栗さんの部下という役柄で出演しています。
・流星の絆
東野圭吾の同名小説を原作とし、二宮和也さんが主演を務めた高視聴率を記録した人気ドラマ。シリアスなストーリーの中にもユーモアがあり宮藤官九郎ワールドに引き込まれます。ムロツヨシさんは教師役で出演しています。
オールドルーキー
綾野剛さん演じる現役を引退したサッカー元日本代表が、セカンドキャリアとしてスポーツマネージメントに一歩踏み出し、自らの人生を生き切ろうと模索する笑えて泣けるヒューマンドラマ!数々の人気作を生み出してきた福田靖が脚本を担当。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年6月26日 夜21時~ |
公式サイト | オールドルーキー |
ウィキペディア | オールドルーキー |
脚本 | 福田靖 |
キャスト | 綾野剛/芳根京子/岡崎紗絵/増田貴久/高橋克実 |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★★★ |
キャスト情報
おすすめ作品
・コウノドリ
同名漫画を実写化した作品で綾野さんが主演を務めました。現実で起こりえるエピソードの数々で、とにかく毎話涙なしでは見れない感動ストーリーです。女性だけでなく男性にぜひ一度見てほしい作品です。
・MIU404
綾野さんが星野源さんとW主演を務めた作品。お二人の掛け合いなどコンビネーションも見どころです。どの回も見ごたえがあり、コメディやヒューマンドラマの要素もあるので、とても面白く見れますよ。
・アバランチ
綾野さんが主演を務めた破天荒な謎の集団・アバランチの活躍を描くストーリー。少しずつアバランチの謎が解明されていく展開や、綺麗な伏線回収などに一気見したくなること間違いなしです。
芳根京子
1997年2月28日生まれ。東京都出身。都立高校1年生のとき、友達に誘われて行ったライブ会場でスカウトされ芸能界入りする。第42回日本アカデミー賞の新人俳優賞を受賞。週3回食べるほどのラーメン好き。
岡崎紗絵
1995年11月2日生まれ。愛知県出身。2012年雑誌『Seventeen』の専属モデルオーディション「ミスセブンティーン2012」に6,515人の応募者の中から広瀬すず・高堰うらら・藤井サチと共に選ばれ、同誌専属モデルになる。2014年より女優としても本格的に活動を開始。
増田貴久
1986年7月4日生まれ。東京都練馬区出身。NEWSのメンバー。初めて出演したKinKi Kidsのコンサートで観客席を振り返って目にした光景が今日に至るまでのアイドル活動の主軸となっている。ファッションセンスに定評があり、数々のライブ衣装を手掛けている。
高橋克実
1961年4月1日生まれ。新潟県三条市出身。松田優作に憧れ、出演映画を何度も観て服装をまねたり、ポスターでの姿を真似た写真を撮ったりするなどの熱狂的なファン。役者の道を志すきっかけにもなった。趣味はサーフィン。
新・信長公記〜クラスメイトは戦国武将〜
織田信長、徳川家康、豊臣秀吉など名だたる戦国武将たちが、学校のクラスメイト!?知力と武力で総長を目指して大暴れする学園エンターテインメント!織田信長役は、King & Princeの永瀬廉さんが務めます。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年7月24日 夜22時~ |
公式サイト | 新・信長公記〜クラスメイトは戦国武将〜 |
ウィキペディア | 新・信長公記〜クラスメイトは戦国武将〜 |
原作 | 甲斐谷忍 |
原作本 | 公式サイト |
脚本 | 金沢知樹/伊達さん |
キャスト | 永瀬廉/山田杏奈/西畑大吾/三浦翔平/満島真之介/濱田岳/萩原利久/犬飼貴丈/小澤征悦 |
公式SNS | Twitter/インスタグラム |
おすすめ度 | ★★★★★ |
キャスト情報
永瀬廉
1999年1月23日生まれ。東京都出身。ジャニーズ事務所所属でKing & Princeのメンバー。小学校3年生から5年生までフットサル、小学6年生から中学2年生までクラブでサッカーをやっていた。ファッション誌『ViVi』の「国宝級イケメンランキング」で殿堂入りを果たした。
おすすめ作品
・わげもん〜長崎通訳異聞〜
永瀬さんが主演を務めた通訳者を題材にしたNHKドラマ。様々な事件を仲間達と解決していくストーリーが面白いです。若手から実力派のベテランまで俳優陣が揃っていて演技にも注目です。
・俺のスカート、どこ行った?
古田新太さんがゲイで女装家の高校教師役で主演を務めた学園ドラマ。永瀬さんは、クラスのリーダー的存在・明智役で出演し、その他なにわ男子の道枝駿佑さんや長尾謙杜さんも出演しています。
・おかえりモネ
清原果耶さんが主演を務めたNHK朝ドラ。永瀬さんは幼なじみで同級生のモテ男という役柄を演じました。気象予報士として人の役に立ちたいと努力するヒロインとその周囲の人たちの生き方が描かれています。
山田杏奈
2001年1月8日生まれ。埼玉県出身。高校3年生時に女優を一生の仕事としてやっていくと決意し、それまで通っていた女子校から芸能コースがある通信制高校へ転校した。憧れの女優は満島ひかり。
西畑大吾
1997年1月9日生まれ。大阪府堺市出身。なにわ男子のメンバー。尊敬する先輩は二宮和也。NHK朝ドラ「ごちそうさん」に出演した際にその演技が高い評価を受けた。中学生時代は陸上部に所属。
満島真之介
1989年5月30日生まれ。沖縄県出身。姉は満島ひかり。趣味は写真撮影・料理・自転車。2009年の5月から11月までの計7か月間、自転車での日本一周に挑戦。北海道から鹿児島県まで全国各地を回った。
濱田岳
1988年6月28日生まれ。東京都出身。愛称はがっくん。中学、高校の途中までラグビー部に所属しラグビーに夢中になるなど役者活動を一時休止していたが、2004年「3年B組金八先生」の出演をきっかけに本格的に俳優の道を志す。
拾われた男 Lost Man Found
松尾諭の同名自伝的エッセイを原作とし、ヒューマン・コメディが描かれます。仲野太賀さんが、「俳優になりたい」という夢を叶えるために、人に“拾われる”力を手に俳優道を駆け上がる主人公を演じます。草彅剛さん、伊藤沙莉さんらが共演。
参考 公式サイト
放送日 | 2022年6月26日 夜22時~ |
公式サイト | 拾われた男 Lost Man Found |
ウィキペディア | 拾われた男 Lost Man Found |
原作 | 松尾諭 |
原作本 | 公式サイト |
脚本 | 足立紳 |
キャスト | 仲野太賀/伊藤沙莉/鈴木杏/伊勢志摩/北村有起哉/要潤/草彅剛 |
おすすめ度 | ★★★★ |
キャスト情報
仲野太賀
1993年2月7日生まれ。東京都出身。2016年、ドラマ「ゆとりですがなにか」で、ゆとりモンスター・山岸ひろむを演じて一躍脚光を浴びた。父親は、俳優の中野英雄だが親子関係はオープンにしていない。2019年6月24日より芸名を「仲野太賀」に改名。本名の”中野”と、「”仲間”との出会いが俳優人生の財産である」と実感したことから「仲野」の表記を選んだという。
おすすめ作品
・あのコの夢を見たんです。
実在の女優・アイドルたちをイメージし、南海キャンディーズの山里亮太さんが妄想して創作した小説を原作とした作品。仲野さんは主演として、山里亮太さん役を務めました。
・仰げば尊し
寺尾聰さんが主演を務めたドラマ。不良から更生した少年たちが“音楽の甲子園”と呼ばれる全日本吹奏楽コンクールに出場して優勝するまでの奇跡が描かれています。
・恋仲
福士蒼汰さんが主演を務めた月9ドラマ。初恋の相手と運命の再会を果たした主人公が、本当の恋を掴む姿が描かれています。仲野さんは、福士さん演じる葵と野村周平さん演じる翔太の友人・公平役で出演しています。
伊藤沙莉
1994年5月4日生まれ。千葉県出身。兄はお笑いコンビ「オズワルド」のツッコミ・伊藤俊介。性格は末っ子のため生粋の妹気質。乙女脳。粘着質で、物事をとても気にするタイプ。
要潤
1981年2月21日生まれ。香川県三豊郡三野町出身。マジックが得意。難易度の高いものはやらないが、簡単なものや、演技力が必要なマジックを得意としている。カエルが大の苦手でマンションにカエルが一度出ただけですぐに引っ越したほど。
コメントを残す